• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラックDの愛車 [三菱 ミニキャブバン]

整備手帳

作業日:2011年2月13日

仕事車両のライト系整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
仕事の相棒、鉄ちゃんのバンパー埋込式左側のフォッグランプとウインカーランプに水が溜まって球切れのため分解と交換。
キャビンをアップさせての作業。

ミニキャブじゃなくてゴメンナサイ。
2
バラしてみたら、、、
水が溜まるわけだ、ガラス面とハウジング(でいいのか?)面がぴったりフィットせずに隙間だらけ (-ω-;)
しょうがないのでガラスとハウジングの周りをビニールテープでグルグル巻。
組み込んでしまえば見えなくなるので気にしない気にしない。
3
バルブはH3の55Wがノーマル。
でも購入してきたのはH3、4500kで70w。
製品ラベルには「スーパーホワイト」
「限りなくH.I.Dに近い発色を実現!」
「70wで145wクラスの明るさ!!」ですと。

ついでにスモールはLEDのブルーに交換。
4
明るさが違うと変なので右も交換しようとしたら、あら~ま、右のは新しいのになってる!
サビも全然出てないし、そんなら左側も交換してほしかったなぁ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ふそうスーパーグレート の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

レーダー探知機取り付け

難易度:

リアフォグ兼

難易度:

U61V 5MT エンジンマウント 左右交換です

難易度:

非金属チェーン

難易度:

サイドミラーカバー塗装

難易度:

U61V 5MT ヘッドライトバルブ 交換です

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「起きた。」
何シテル?   04/29 06:50
数年ぶりで復活。 ミニキャブは…引き取られて行きました。 今は前の会社から引き取ったホンダフィットに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
古くてボロボロなミニキャブですがメッチャお気に入りの車です。 ボロイならその分あれこれ気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation