• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MORATO@sierraの"空見号(COPEN Neo Classic)" [ダイハツ コペン]

パーツレビュー

2014年3月19日

GP! Global Personality GP!ストライカーポイントアダプター  

評価:
3
GP! Global Personality GP!ストライカーポイントアダプター
なんか噂になってるパーツだったのでポチっと行ってみました!
ところが佐川メール便で送ってもらったら、
営業所で2週間近く放ったらかしにされて延々届かず・・・
相変わらずの佐川クオリティ(−_−#)

昨日やっと装着したのでレビューです。
ちなみに他の補強はDスポのサイドシル補強バー導入のみです。

ーーーーーー本題ーーーーーー
超鈍感な俺ですが、それでも何か変化があったのは分かりました。
路面、特に前輪からの振動がシートに伝わりやすくなった気がします。
つまり、乗り心地悪化w
しかし、ガッチリ感・ダイレクト感が上がったようで、足回りの状態が把握しやすくなりました。
・・・ごめんなさい思い込みかもですがw

パーツはミリ単位のズレも許されない部分ですが、精巧な作りでピタッとフィットしました。
(その分、個体差で問題も起きそう)
当たり前ですが、ドア閉める時の音が変わりますね。
完璧にコペン専用に作られてるんで、ほんとに嵌めるだけです。
ドア自体を補強に利用するこの手のアイデアは、最近他の車種でも増えているらしいので、まぁ効果はあるのでしょう。
オカルトパーツの類ではないと思いますw
なにしろ鈍感な俺でも効果が分かるんですから、費用対効果は充分ですね。

【5月8日追記】
オープン走行中、チキチキ鳴るようになって、気になるので外しました。
乗り心地、やっぱり付けない方が良いですね。ぜんぜん違う。
サーキット走行や峠を攻めるような人には良いのかもですが、俺の手には余るようです(^_^;)
定価6,280 円
購入価格6,280 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション) ※佐川メール便はやめといた方がいいです・・・

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TRD / パフォーマンスダンパー

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:623件

STI / ステーリヤキット

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:140件

STI / フレキシブルドロースティフナーリヤ

平均評価 :  ★★★★4.72
レビュー:675件

TRD / ドアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:3988件

TRD / GRドアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:332件

STI / フレキシブルドロースティフナー

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:1243件

関連レビューピックアップ

TRD GRドアスタビライザー

評価: ★★★★

XUKEY 遮音ショックアブソーバー

評価: ★★★

TRD パフォーマンスダンパー

評価: ★★★★★

Amazon 防音シート

評価: ★★★★

☆最強コスパ☆ ドア スタビライザー 汎用

評価: ★★★★

TRD ドアスタビライザー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年10月21日 6:28
気になっていたのですが、そうなんですね。音は気になるので、やはりTRDの汎用のものにしてみようかと思います。
コメントへの返答
2016年10月21日 20:39
この手の補強は間違いなく剛性アップに繋がるとは思いますが、その分ドアヒンジなんかに負荷が掛かりそうな気も・・・補強はバランスが大事なので難しいですね。

プロフィール

「「宿代浮かせて良い飯食おう」 http://cvw.jp/b/942491/48319783/
何シテル?   03/18 22:19
どうもどうも。「空見人」モラトです。 空見るのが好きで、空ばっか見てて、空憧れが高じてドローンパイロットに転身してしまいました(笑 ドローン空撮をメインにビデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JoyFast クラッチストッパー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 02:19:55
神秘の無人島 友ヶ島はラピュタの世界! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 06:53:30
デッドニング作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 18:16:52

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 空見るシエラ (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニーシエラ。 屋根が開かないなら、切っちゃえば良いじゃない! という事で、サンルーフ ...
アバルト 124スパイダー 新・空見号 (アバルト 124スパイダー)
発表の時から惚れ込んだイタリアンなエクステリアと、日本(MAZDA)産の安心感。 俺的に ...
ダイハツ コペン 空見号(COPEN Neo Classic) (ダイハツ コペン)
5年寄り添った相棒ですが、遂に乗り換えとなりました。 はっきり言って、この車との出会いが ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2012/8月 お別れの時がやってきました。 初のマイカーで色々と想い出もあります。 巷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation