• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭でっかちのブログ一覧

2025年04月12日 イイね!

デイス、タイヤ交換

デイス、タイヤ交換かみさんに頼まれて、タイヤ交換しました

忙しいので早朝作業



ジャッキアップポイントがサイドスカートのせいで解りづらい



サーキットで学んだ悪い方法
片方浮かす



こんな角度



ジャッキアップ前にちゃんと緩めました(笑)


インチキトルレンで仕上げ


完成

ボンネットを開けようとして、Open



ウォッシャー液補充、タンク、サイドかよ
事故った時に高額修理だな


音が大きいので6:00になってから空気圧調整


Posted at 2025/04/12 06:25:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガレージ活動 | 日記
2025年03月30日 イイね!

オモロウマい店出演の店へ

オモロウマい店出演の店へ本当はかみさんが別の店に行きたかったのでした
が、ネット情報が古く定休日でした
( ´゚д゚`)アチャー

なので、近くのオモロウマい店へ



「たんぼめへ」
ラーメン系のデカ盛りの店



店には、著名人のサインやメディアに出た記事が沢山掲示されてました



旨辛バタータンメン
¥1,000

味は色の割には薄いてす

食べ終わったらサービスでコロコロライスが
(;・∀・)



客が私達だけになると
主人がワンカップを出して晩酌を始めた
!!(゜ロ゜ノ)ノ


そして私に話かけてきて
( ´∀`)

美味しい蕎麦の店を教えて
地元O市の魚屋の話
手打ち麺が売り切れたのでおたくらに出した麺は製麺所の奴だ
( -∀-)

ついでに、整体師の顔も持っており、身体と重力を真っ直ぐに合わせる施術もしてもらう
印を結んで気合いを入れてもらった
(;・∀・)スゲー

色んな意味でおもしろい店でした

Posted at 2025/03/30 20:11:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2025年03月22日 イイね!

ガレージ活動15

ガレージ活動15暖かな朝

南海トラフ地震や富士山噴火などの自然災害に備える為に

ロケットストーブ(ジェットストーブ?)をYouTubeを参考にDIYで作ってみた
( -∀-)

材料は、会社から無料で



2段目の缶の底に穴開けて空気導入口にします


横にも穴開けて


蓋を半分だけ開けて


1段目にも空気導入口を3ヵ所作る


で、重ねて完成
( -∀・)



ついでに、会社の軽トラのエンジンオイル交換
前回の失敗を糧に大きめの受けを用意



で、何時ものオイルを注入しました
あと、5,000キロ乗れるぜ( ・ε・)


Posted at 2025/03/22 11:33:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージ活動 | 日記
2025年03月16日 イイね!

ゆっくり早朝ドライブ:三瀬

ゆっくり早朝ドライブ:三瀬自分の機嫌は自分でとれ!
との事で、ストレス発散の為に早朝ドライブ

26:00に目が醒め、26:30に出発

何時もの自販機でモンスター注入
( ・3・)
ハイドラを起動させ庄内地方へ

東北中央自動車道から47号

まずは、羽前大山



ファミマ鶴岡水沢店でトイレ休憩



羽前水沢



三瀬



ついでに三瀬ICと鶴岡JCTも緑化して終了

帰りの古口道路でワイド&ローでテールランプの丸いのが特徴の◎新車価格2,000万くらいの国産車に後ろにつかれる(煽り無し)

更に、13号でレクサスに乗った輩とも会う(3台一気追い越し)
無事だといいね

以上
( -∀-)
Posted at 2025/03/16 06:50:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ
2025年03月08日 イイね!

オートテストin利府2025

オートテストin利府2025宮城県利府町のイオンモール利府で開催されたオートテストに参加してまいりました

イオンモールへ買い物に行きたい家族も連れて行きました(笑)

鳴子と東北自動車道を通り、イオンモール利府南館駐車場へ

週末のイオン駐車場を貸してくれる太っ腹のイオンさま

家族はとっととイオンへ吸い込まれて行きました
(-_- )


受付を済ます


駐車場奥に陣地形成



オートマクラスは計11台出走
軽自動車が多かったが、ドライバーがモンスターだった
!!(゜ロ゜ノ)ノ
ラリーストやスピード競技参加者が多数
( ´゚д゚`)アチャー

完熟歩行し、ドライバーブリーフィング



そして、散水



慌てて減衰力を調整

オートマクラス二番目の出走は緊張しました
コースレイアウトは簡単に思えるが、パイロン間隔が狭く難しい、ハンドル操作が忙しかった



余りアクセルを踏まないよう意識し
一本目終了
54'222で5位/11

お昼ごはんは、カレーをチョイスしたが、冷めていたのでお腹に掻き込みました



そして、二本目
最短距離を通るよう意識し
53'691
で、タイムアップしたが、8位に後退

でも、楽しかったです

表彰式では、お情けでJAFグッズを頂きました




運営の方にお話を聞いたのてすが

GWと7月に尾花沢で2回もオートテストが開催されるらしいです

これは、仕事のモチベーションになりました
(;・∀・)ヨッシャー

プロフィール

「職場近くの神社、参詣」
何シテル?   09/03 12:02
頭でっかちです。よろしくお願いします。 『楽な人生と楽しい人生は違う』 自動車販売の仕事から農機関係に華麗にジョブチェンジ (・ω・) 子供...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ サクシードワゴン トヨタ サクシードワゴン
トヨタ サクシードをDIYで弄ってます でも中身はファミリーカー いつかモータースポ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイドラ専用機 (ダイハツ ハイゼットトラック)
仕事クルマ、ハイドラ専用機 たまに日野 デュトロの積載車に変身
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
限定車のN-1バージョンⅠエアコン付き(カラーホワイト) とにかく速かった(笑) ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
初めての排気量1.3(カラー:ダークブルー) 馬力が足りない‥ 日常では不足あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation