ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [頭でっかち]
サクシードで子育て、時々サーキット(・ω・)
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
頭でっかちのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年11月02日
ガレージ活動12
午前に市民体育館で3号くん表彰式
一丁前にジャケットを着て、同じ失敗は繰り返さない
詳しくは2/12のブログ参照
( -∀-)
さて、帰宅しちょいと休日出勤した後、ヤマハ除雪機のオーバーホール
HSTオイルは汚いが、まっいいか
エンジンオイルは交換
プラグはとりあえず火花出るからヨシッ
燃料はダメだな
水が混入の為、キャブ清掃
燃料に水
バッテリーもダメなので怪しい中華メーカーのに載せ代え
が、燃料コックから盛大にガソリンが漏れるので部品注文
夕方から、スタッドレスタイヤのホワイトレター化
1本で4本イケました
ペン先を横方向へ動かすと塗り易い
完成
Posted at 2024/11/02 17:11:31 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
ガレージ活動
2024年10月20日
頭で一家、ディスカバー東北の旅 後編
つづき
宿泊先は紫波町のオガールイン
紫波中央駅の近くなので、早朝散歩してハイドラ緑化
朝食はデブにしては質素に
いざ、出発
目的地は松島
1号が修学旅行先で訪れて、まだ、見足りないとの事
早速、ずんだシェイク
が、1号、特に行きたい場所は無いとの返答に親父が不機嫌
五大堂見る
観光客にシャッターをお願いされる
( ・ω・)📸カシャ
金払って福浦島へ
外国人タクサンイタネ
帰ってずんだ揚げパン、味は普通
( ・ε・)
で、塩竈市へ
「塩竈」の由来の御釜神社へ
小さな境内
日本三奇のひとつ
お金払って現物見れば良かった
1名1000円と勘違い
1名100円です
撮影不可
途中にあった宮城の銘酒「浦霞」の酒蔵の方が気になる
( ゚ε゚;)
そのまま、東北道、山形道を爆走し、天童市で夕御飯食べて帰りました
Posted at 2024/10/21 06:17:09 |
コメント(11)
|
トラックバック(0)
|
お出かけ
2024年10月19日
頭で一家、ディスカバー東北の旅 前編
繁忙期が終わった?ので家族でお出かけ
が、出発前日の21:00くらいに目的地が決まるドタバタぶり
慌ててネットで宿泊先を探しました
( ; ゚Д゚)ヤベー
7:00に出発予定が、台所の時計が電池切れでかみさん勘違い
おにぎり🍙作成間に合わず30分遅れで出発
北上し、東北中央自動車道
秋田道
休憩
東北道
八戸自動車道を降りて
食事は珍しくチェーン店じゃない所
小笠原食堂
三沢市の食事処の口コミで決めました
三沢バラ焼き定食¥1000
サラダの添えものにピンクグレープフルーツ
( ; ゚Д゚)
料理、価格、ホスピタリティー最高でした
( ゚Д゚)ウマー
仕事の電話の折り返し電話してから出発
着きました三沢航空科学館
入館料は大人のみ
JAFの割り引きを使うと¥410
が、善い意味で裏切られた
゚ ゚ ( Д )
安いのに施設が充実
まずは、航空機の展示
科学の展示
是非、子供連れで行って欲しい
科学の不思議を無料で体感できます
無料ですよ、奥さん
(;゚∇゚)
人気の器具は、銀行みたいに整理券が発行されます
フライトシュミレーター
おまけに世界の飛行機プラモデル745機展示
かみさんが動かなくなる
( ´゚д゚`)アチャー
そして、宇宙
安全ベルトはサベルトでした
無重力体験しました
体重制限80kgがヤバかった
( ´д`)
地球の重力は重い
そして、屋外展示
全施設を楽しむのに1日かります
地方のショボい施設と舐めてはいけません(笑)
お土産に航空隊ステッカー購入
三沢基地が、ある為か外国の方も多い
帰りにセルフスタンドで給油
地元よりも安いぞ
(^-^)
外国人の運転するスバルインプレッサSTIに興奮して親父、給油キャップを閉め忘れてスタンドに逆戻り(笑)
寒くて「しまむら」で2号のアウターを買う
( ・ε・)
元来た道を戻り、紫波町でホテルへチェックイン
夕食は矢巾PAのコンビニで買った
福田屋のコッペパンでした
つづく
( ゚ε゚;)
Posted at 2024/10/20 03:55:19 |
コメント(11)
|
トラックバック(0)
|
お出かけ
2024年10月13日
ガレージ活動11
ひさびさの休み
晴天にも恵まれ、カメムシが飛び交う中、ガレージ活動
セカンド除雪機を手に入れたのでバッテリーを充電
が、3.0Vしかなかったのでパルス充電を試みる
その間、家の耕耘機の調子が悪いので整備
プラグはキレイ
キャブには水混入
エンジンオイルも汚れていたので交換
ついでに会社の軽トラも5,000km走行したのでエンジンオイル交換
パルス充電を8セット繰り返して電圧は10.0Vまで回復したが不良判定されてダメみたいです
乾燥機のゴミで汚れたサクシードを水洗い洗車し、ホームセンターまでドライブし、ローターの錆を落とす
Posted at 2024/10/13 17:18:11 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
ガレージ活動
2024年10月04日
峠ステッカーを求めて
地元の峠ステッカーが発売された
雨の間隙をついて半休取得
宮城県加美町へ
まずは、鍋越峠を越えます
国道347号
途中に名水百選あり
よく調べもせずにやくらいガーデンへ行ってしまう
お店のお姉さんポカーン
( ・д・)ハァ?
手前の薬師の湯へ
Googleマップなら加美町観光協会
日帰り入浴の受付で無事ステッカーGET
現在、峠は舗装工事中です
看板もパシャリ
峠プロジェクトの皆様、山刃峠も作成希望
( ・ω・)
Posted at 2024/10/04 04:25:38 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「@kitasannさん
鼻血の出る値段だ
(;・∀・)」
何シテル?
10/09 04:31
頭でっかち
[
山形県
]
頭でっかちです。よろしくお願いします。 『楽な人生と楽しい人生は違う』 自動車販売の仕事から農機関係に華麗にジョブチェンジ (・ω・) 子供...
285
フォロー
196
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
お出かけ ( 66 )
サーキット・モータースポーツ ( 55 )
年末ランキング ( 14 )
ガレージ活動 ( 23 )
ドライブ ( 15 )
愛車一覧
トヨタ サクシードワゴン
トヨタ サクシードをDIYで弄ってます でも中身はファミリーカー いつかモータースポ ...
ハイドラ専用機 (ダイハツ ハイゼットトラック)
仕事クルマ、ハイドラ専用機 たまに日野 デュトロの積載車に変身
日産 パルサーセリエ
限定車のN-1バージョンⅠエアコン付き(カラーホワイト) とにかく速かった(笑) ...
トヨタ イスト
初めての排気量1.3(カラー:ダークブルー) 馬力が足りない‥ 日常では不足あり ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation