
今年も宜しくお願いします
さて、珍しく雪が降らないお正月の動きを書いてみます
元旦
自宅でまったり
午後からラジオで天皇杯を聴きながら、左リアガラスに貼ってあるステッカーを剥がす
2日
サクシードの車高調の減衰圧をいじり
フロント MAX soft
リア MAX softから8段戻し
に設定
実家に挨拶回りに行きお泊まり
子供らが、姉の子供たちと遊んでハイテンション
そして3日
実家でかみさんと相談
遠方へ初詣に行こう
→いつの間にかややこしくなり、恐竜の骨を観に行きたいと一号
→正月からやっている博物館なんて無い
→仙台にある万華鏡美術館なんてあるじゃん、やってるな
→じゃ、GO
でした
頭でっかち一家の『おしゃれコロしツアー』
雪の無い秋保で、長靴を履いた四人家族は異質の目で見られました(笑)
学生無料
大人入館料\900
(;´д`)ウソ
が、JAF提示で\720に
館内は大人も子供もそれなりに楽しめましたが、ハイエンドすぎて居心地が悪い
花・庭・陶芸・絵画あたりは、最も興味が無いジャンルなのです
お腹がすいたので秋保ヴィレッジへ行き、カレーライスを食べて、アスレチックで遊び、お土産買って帰ってきました
減衰圧はかみさんから合格を頂きました
関山峠も気持ちよく走れ、一号も粗相しませんでした
で、初詣は家からかなり近いお不動さんに参拝しましたとさ
(・ω・)


Posted at 2017/01/03 17:25:07 | |
トラックバック(0) | モブログ