
農繁期も一段落したので家族で車中泊しながらお出かけしてきました
かみさん:どこかに行きたい
1号:東北地方水族館制覇の野望
頭で:ハイドラしながら適当ドライブ
以上の要素を加味した結果、岩手県久慈市にあるもぐらんピアという水族館へ行ってきました
夕飯と入浴をして21:00に出発
時間的余裕があるのでオール下道で(・ω・)
新庄→湯沢→横手→大仙→雫石
この辺りで日付が代わり誕生日を迎える
(ΦωΦ)
盛岡→岩手町→葛巻→久慈
道の駅でCP&休暇を取りながら朝方久慈市へ
久慈港で夜明けを見る
コンビニ飯を道の駅で食す
開館まで水族館の駐車場で過ごして開館ダッシュ
🏃
石油貯蔵施設の地下トンネルを利用した変わった水族館
小さいながらも楽しめました
疲れてクラゲの水槽の前でぼーっとしてました
建物の中は、震災を伝える展示やさかなくんのコーナーがあります
1時間半程度滞在し、次の目的地へ
三陸沿岸を南下して岩泉町の龍泉洞へ(・ω・)
1号が、かみさんのお腹に居る時に訪れた事があり、約10年振りに訪問
洞窟内と外の気温が同じで、寒さを感じず
(゜∀゜)
階段が堪える上に、ルートを間違えて無限ループへ
(;゚д゚)
2周しました
太股が痛い
13:30帰路につく
早坂高原を通り、盛岡南ICから東北道を南下
北上から横手に抜け、新庄のかっぱ寿司でささやかな誕生日パーティー
疲労&コーヒーの飲み過ぎで食欲0でした
家族サービスできたので、来月は、一人遊びに行けます
(・ω・)フフフ
以上、長文駄文失礼しました
Posted at 2021/10/26 04:26:35 | |
トラックバック(0) |
お出かけ