
事の発端は情報屋、みん友の三頁さんから
『尾花沢でオートテストが開催される』との情報が入り早速PCで情報収集
主催クラブの中に知人のいるクラブがあったので連絡
純正マフラー着用とあるが社外マフラーでもOKとの返答を得てエントリー
で、本番当日
自宅から20分くらいの花笠高原スキー場駐車場へ
エントリー車両がずらり
おまけに小雨に時折強風
知人のクラブのテントへ入れてもらう
受付開始
番号は『肉』こと29
慣熟歩行は4回歩きました
だって、前回ミスコースしたから
(・ω・)
開会式、デモラン、前半の部が終わり、後半
1本目
目標の1分は切れたが同カテゴリーの軽トラに2秒負けてる
ここでお昼休み
何とタダで弁当が出た
こんなオートテストある?
2本目
天候回復
スペアは外して減衰力を硬くしてトライ
4秒詰めたが、軽トラも3秒詰め、結局1秒差であかんかった
3台中3位でした(つд`)
車庫入れ2本ともバック量不足が痛かった
でも楽しかった
また来年開催予定との事
ゼッケン29番
給料泥棒サクシード
1本目
59’’917
2本目
55’’879
ペナルティなし
所でエントリーしたクラス、勝手に変えられていたんだが抗議してもええのかな?
Posted at 2023/10/22 18:11:43 | |
トラックバック(0) |
サーキット・モータースポーツ