• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

derosaのブログ一覧

2011年04月26日 イイね!

ビフォーアフター

休みに暇だったので、シコシコの続きをしました。
今回は、プラモ製作の在庫タミヤフィニッシングペーパー600→800→1000→1500→2000→
ピカールケアーを使い、合計3時間ザックリやりました。

ビフォー

アフター

それでも、ピカピカしましたが、プラグの溝やネジの部分など、細かい所はまだまだダ~・・・
次回頑張ります。
Posted at 2011/04/26 14:18:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年04月14日 イイね!

セリカXX

高校時代の先輩の車。
2年程前に、20代の頃乗っていた2代目XXに、もう一度乗りたくなったそうです。
2台並んでいる所をパチリ・・・
アール・デコとアール・ヌーヴォーの対比みたい・・・よくわからないけど・・・

程度の良い物を探して、自分でもかなり手を入れ、
あちこちのXXミーティングにも顔を出しているみたいです。
その取材で、雑誌やnetにも幾度か掲載されています。
昔から、ハマり出すと徹底的にやらないと気が済まないタイプなので、
(その昔、世界歌謡祭にギタリストで出場しセミファイナルまでいった)
この車も、綺麗に仕上がっています。(まだ完成じゃないと言ってますが・・・)

車談義で小一時間、楽しい時間を過ごせました。
昔も今も、同じ事してるな~(笑)
学生時代の友人は良いですね。
Posted at 2011/04/14 14:37:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年03月21日 イイね!

サングラス

サングラスを新調しにメガネ屋さんに
(最近はEYEWEAR PROSHOPと言うらしいですが)行ってきました。
このお店は、ロードバイク用サングラスで有名な所で、
有名ブランドとのコラボモデルを数多く出しています。
今回はロードバイク用ではなくドライビング用です。
物は決まっていたのですが、フレームの種類やらレンズの色などいっぱい有って悩んでしまいます。

しかし、パーツレビューにも書きましたが、私的「運転用サングラス基本3要素」が
有るので比較的すんなりと決まりました。
下の写真は、その組み合わせを作ってもらってる時の写真です。

ついでに、以前ここで買ったルディ・シルロを、落としてキズを付けたので、
何とか直らないか見てもらいましたが、やはり無理でした。
キズが深いし、年数が経って調光もそろそろ限界が来そうなので、レンズの替え時かもしれません。ルディの調光レンズ、高いです。ちょっと足せば今回のサングラス買えちゃいますから・・・
マグスターも有るので、シルロは取りあえずクリーニングだけしてもらい、そのままにしておく事に
しました。

完成しました。オ~ なかなかのツラ構え・・・

今日、購入したサングラスの代金の10%が、お店から日本赤十字社経由で
東北地方太平洋地震 募金に当てられるそうです。
Posted at 2011/03/29 21:05:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年03月20日 イイね!

雨の日は車をみがいてⅡ

先日の休みの日が雨だったので(最近休みの度、雨)
メタコンでエンジンヘッドカバーを磨きました。
(雨が降ると、車を磨きたくなる習性は治らないみたい)
本当はヤフオクでバフ仕上げのヘッドカバーを落札し、
ピカピカ頭にしたい気持ちも有ったのですが、
ずっと連れ添って来たエンジン・ヘッドを、
見た目だけの為に、ポンと据え替える事に、
少し抵抗が有り、イマイチ吹っ切れずにいました。
そんな気持ちを抑える為にも、
1年ほど前から、三ヶ月に一度、メタコンで磨く事にしました。

とは言っても、例の如く、手でシコシコやってるだけですから、
写真では綺麗に見えても、アルミ地の凹凸、汚れが取れていない状態なので、
鏡面仕上げなんて、ガンダーラぐらい遠い話で、
メタコンよりペーパ掛けの段階なのですが、
ピカピカにする根気も体力もないので、
むしろ、丁寧に使い込んだアルミの感じが出れば・・・と思っています。
(昔の英国のスポーツカーの雰囲気かな・・・)
まぁ、気張らず、のんびりやります。

これからの日本も「ファーストすぎ」から「少しスロー」を真剣に考える時期が、
来ているのかもしれませんね。

もちろん、復興は待ったなしでやらなくてはなりません。
しかし個人の支援は「ゆっくり、長く」が必要かと・・・


Posted at 2011/03/25 20:44:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年03月14日 イイね!

タイヤ交換

COCKPITにて
「DUNLOP DIREZZA SPORT Z1 STAR SPEC」に交換しました。

詳細は整備手帳に記載しました。
Posted at 2011/03/16 12:24:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

1993年式NA6 Vスペシャル ネオグリーンを新車から乗っています。 走行距離約5万Km また少しずつ手を入れようと思っています。 モデファイコンセプト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KOJIHOMU エアダスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 22:49:14
エーモン Amazon限定 エーモン ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 20:00:19
平常時のモナコ画像その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 19:42:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1993年式NA6 Vスペシャル ネオグリーン
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ 20S ツーリング Lパッケージ(AT_2.0) ディープクリスタルブ ...
日産 ジューク 日産 ジューク
国産車には無い個性的デザインが気に入り購入。 走りも軽快で楽しい車です。 ※現在、次男車
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
新車から17年間乗りました。 大きな故障も無く元気に良く走ってくれてました。 パワーも有 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation