• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

derosaのブログ一覧

2015年04月28日 イイね!

S660を見てきました^^

S660を見てきました^^ビート乗りの友人に誘われてHONDA S660 を
見に行ってきました。


雑誌で見るより、断然実物の方がカッコいいですね^^
残念ながら試乗車はなく、見るだけでした。

謎だったリアの二つのコブは、営業マン曰く「空力とクーリング」と言っていましたが、
イマイチ納得できない回答でした。どうせならインダクションポッドにしちゃえば良かったのにね・・・
インテークは、ロールバー両サイドにインレットがあり、右側がエアインテークで、
左がインタークーラーだそうです。
ウ~ん、またモヤモヤが残ってしまった^^;

リア周りは、小さくてもスポーツカーとしての仁義を守っています。
スポーツカーの仁義とは・・・「スポーツカーのリヤはカッコ良くなければならない!」
あ、これ私が勝手に作った仁義です^^; 悪しからず^^
このリアビュー、いいですね!惚れました。

コクピットもビートより広く、ポジションもスポーツカーのものでした。
ナビはiPhoneと連動で、車自体にはナビは搭載されないようです。
そういう時代なんですね。いいと思います。
この展示車はCVT仕様でしたが、MTとはサスのセッティングがガラリと違うようです。
CVT車はプロムナードカー的位置付けで、コーナーリング中にも安全デバイスが
介入してくるそうです。
MT車は、ミッドシップの操縦性を生かしたセッティングで、荷重移動でコーナリングさせる
スキルのあるドライバーには、本当に楽しめるセッティングになっているそうです。
オススメは間違いなくMTだそうです。
営業さんと、タイプRやS1000の話もしましたが、当然否定も肯定もしませんでしたが、
「Rは、かなりピーキーな車になるだろうし、仮に出たとしても2台とも価格的にどうなんでしょう?」
って感じでした。
確かに価格は凄い事になりそうです^^;

このS660でも、欲しいオプション付けて行くと、笑っちゃう位の価格になっちゃいます^^;
ND買えそうな勢いです。
まぁ、この辺は私には、いらぬ心配ですが…^^;

S660に NDロードスター、スポーツカー復活の楽しい時代になって来ましたね^^
たまには、いろんなメーカーのディーラーに行って、雑誌には書かれていないそれぞれの車の
説明を聞くのも楽しいものですね。
Posted at 2015/04/28 16:53:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車関連 | クルマ
2015年04月15日 イイね!

Transcend DrivePro 200 ドライブレコーダー 取り付けマウント商品交換 しかし・・・

Transcend DrivePro 200 ドライブレコーダー 取り付けマウント商品交換 しかし・・・整備手帳に記載しましたとおり、購入したこのオプションのマウントが、使用に耐えられない品物でしたので、販売元であるTranscend JAPANに電話連絡したところ、
「不良品の可能性が有るので、製品を検証したい」との申し出があり、4月8日Transcend JAPANに、今までの詳しい経過を記載し、吸盤取り付けマウントを送付いたしました。
その結果、本日、新品の商品が送られて来ました。
検証結果や詫び状も無く、ただ商品が英文の納品書と共に宅急便で届いただけなので、詳しい内容はわかりません。
電話では「不良品に該当しない場合は、そのまま返送します」との事でしたので、
交換されたという事は不良品と認定されたのだと思います。
まぁ、交換は良いのですが、一言、有っても良かったのではないでしょうか?
先方は、不良品認定に当たり、購入日、購入場所はもちろん、「購入が証明される書類のコピーと
購入からの現在まで経過の説明を出来るだけ詳しく書いて送ってくれ」との事でした。
なので私は言われた通り、ちゃんと購入から使用不可能と判断した時までの経緯を作成し、
同梱しました。
なのに販売元は、ただ交換商品を送って来ただけです。
「迷惑を掛けた」の一言も有りません。
「外国企業だからそんなものだよ・・・」では通用しないと思うのですが・・・日本で商売してるのですから!
不良品を買わされた事に対して怒っているのではなく、その後の対応に怒りを覚えるのです。
不良品購入者には、いろいろな書類を要求をしておいて、自分たちは交換商品のみ送り付けて終わり。これでは「文句を言うから替えてやった」と受け取れます。
大変失礼な対応であり、あまりに非常識な会社だと思いました。
不良品と認定した訳ですから、そこはちゃんと迷惑を掛けたお詫びの文章、もしくは検証結果を添えるべきだと思います。その紙切れ1枚で、受け取り方が真逆になっていたと思います。
自分で言うのも変ですが、性格的にあまり怒るタイプでは無いのですが、
この様な無礼な対応には正直怒りを覚えます。
不良品だった故に、使った時間、労力、そして何よりガッカリした気持ちを収めるのが、一通の詫び状ではないでしょうか・・・

既にドライブレコーダーは、本体付属のマウントで使用しており、
今さら3Mのテープでガッチリ接着されているマウントを剥がす気にもなれず、
これはこのままお蔵入りとなります。

もう販売元に言う気にもなれず、長々と愚痴を連ねてしまいました。
大変失礼しました。
でもこれでちょっとスッキリしました^^
Posted at 2015/04/15 17:14:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2015年04月08日 イイね!

ありがとうございました^^

ありがとうございました^^みんカラ定期便・マツダ・アクセラスポーツで、なんと1位になりました。
皆様ありがとうございました。


怒涛の小物攻撃で、さぞウザかったかとは思いますが、
もう少しで終わりますので(まだ有るのか!・・・の声が聞こえますが・・^^;)お許しください^^;



決して狙っていた訳ではありませんし、過去に1位になった覚えはないので、
本当にビックリしました。

お礼方々、ご報告まで。

これからも宜しくお願いします^^



Posted at 2015/04/08 19:44:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

1993年式NA6 Vスペシャル ネオグリーンを新車から乗っています。 走行距離約5万Km また少しずつ手を入れようと思っています。 モデファイコンセプト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/4 >>

   1234
567 891011
121314 15161718
19202122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

KOJIHOMU エアダスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 22:49:14
エーモン Amazon限定 エーモン ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 20:00:19
平常時のモナコ画像その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 19:42:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1993年式NA6 Vスペシャル ネオグリーン
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ 20S ツーリング Lパッケージ(AT_2.0) ディープクリスタルブ ...
日産 ジューク 日産 ジューク
国産車には無い個性的デザインが気に入り購入。 走りも軽快で楽しい車です。 ※現在、次男車
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
新車から17年間乗りました。 大きな故障も無く元気に良く走ってくれてました。 パワーも有 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation