• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツインターボ教徒のブログ一覧

2023年01月08日 イイね!

48Vシステムの恩恵

回生ブレーキがあるためブレーキダストが少ない、すなわちパッドもローターもほとんどチビません。特にACCをONにすると、センサーで前の車に合わせて自動的に回生ブレーキがかかりやすいようコントロールしてくれます。
コースティングは最高に気持ちがいいものです。JRの気動車特急の感覚で滑るように走ってくれます。
Posted at 2023/01/08 21:51:53 | トラックバック(0)
2021年03月13日 イイね!

NAKARAIのメッキング

理想はシングルフレームグリルも全てペイントプロテクションフィルムを貼りたいところだが、予算の関係で断念。評判のいいメッキングを購入して塗布してみました。ムラにならないようとにかく一滴つけて伸ばす伸ばす。これの繰り返しでした。さて、数ヶ月後どうなるか。。


Posted at 2021/03/13 18:38:55 | トラックバック(0)
2021年03月11日 イイね!

amazon basicsのカーカバー

セダン用でこれが入るのは572センチという大きなもの。かけるのはまあ、大変なもの、前後、運転席助手席とシールを張れば、慣れると2分で脱着できます。
4500円で紫外線、花粉、黄砂カットできるなら安いもの。下の留め具もプラスチックなので傷つくことも無さそうです。
Posted at 2021/03/11 21:27:45 | トラックバック(0)
2021年03月10日 イイね!

XPELのプロテクションフィルム

地元の専門店に依頼し、ヘッドライト、アルミモール、ドアノブ周辺、予算が有ればドアミラーとフロントのシングルフレームにお願いしようと思ってます。軽く10万は超えそうですが、XPELは原価が高いこと、下地処理も大変なことから、それでも利益はあまり出ないようです。
5年以上くすまないモールを目指しています。
Posted at 2021/03/10 22:29:17 | トラックバック(0)
2021年03月10日 イイね!

ピュアキーパー

近所のガソリンスタンドでピュアキーパーをお願いしました。ガラスコートは以前の車で経験がありますが、あっという間に雨染みができ、ブチハイエナの様相となったので、今回は昔からあるポリマー加工として、それを3ヶ月待たずに連続して上塗りしてもらおうと思っています。
Posted at 2021/03/10 22:26:50 | トラックバック(0)

プロフィール

「ニベアは製造こそ花王ですが元々はドイツのブランドなので相性もいいかもしれません。」
何シテル?   07/17 09:48
もともとグランドツーリングセダンが大好きです。ECR33、BCNR33、KB2をへてA8(F8)になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アウディ A8 アウディ A8
11年間愛したKB2から買い換えるにあたり、全てにおいてKB2を超える車を探した結果この ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation