• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akihiro@TRの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVI]

整備手帳

作業日:2008年6月3日

エアダクト設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エンジンルーム内吸気による吸気温上昇を抑えるべく、エアダクトを設置しました。
設置場所は純正フォグ位置にしました。

ダクトはホームセンターにて購入。
見栄え向上と虫等の進入防止の為、フィルタも付けます。
これもホームセンター浴槽コーナーにて購入。
*写真撮り忘れました
2
完成写真1。
作製中の写真撮るの忘れてました、無念。
3
まず網をフォグ取り付け穴を利用してバンパーに固定。
ダクトの切り口がギザギザだったので外周をゴムカバーにて覆い、タイラップで固定。
ホントはファンネル付けたかったけど、今回は断念しました。
次にダクトと網をタイラップで固定して完了。

高速走行でもダクトがズレておらず、問題なし。
デメリットはバンパー脱着時にタイラップ切らないとエライ事になっちゃう。
4
エンジンルーム側です。
もう少し見栄えをなんとかしたいなぁ・・・

バンパーとダクトをタイラップで固定している状況をなんとかしないと。
暖かくなったら考える事にします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパー塗装

難易度:

三菱純正 ラジエーターサポート

難易度:

全塗装クリアーの為に!お勉強

難易度:

コルゲントチューブ取り付け

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度:

自爆のリカバリーついでにオーバーホール⑤ ブロック砂落し仕上げとクランク加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

メンテナンス・整備記録とサーキット走行関連について活用してます。 EVO6TMEで年数回のサーキット走行を楽しんでます。 以下条件にて走行中 ・足:純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 ツールワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 19:14:09
タービンアウトレット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 06:29:59
エボ7用中空カム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/24 15:44:36

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
2005年に中古で購入。写真は購入直後です。 当時新車のEVO9か中古のEVO6.5(T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation