• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月07日

愛車と出会って11年!(12年が目前!)

愛車と出会って11年!(12年が目前!) 10月3日で愛車と出会って11年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!


大変ご無沙汰しています。
みんカラをじっくり使う時間をあまり作れず投稿していませんでしたが、たまに見ています。
愛車と出会って12年が近づいていますが、昨年投稿予定だったものをお送りします(笑)




■この1年でこんなパーツを付けました!

1.セキュリティ強化
2.FCコマンダーのブルー液晶化
3. ロービームHIDバーナー交換
4. バックモニター取り付け
5.メーター用LEDバルブの色変更


1.セキュリティ強化

セキュリティ強化の為、プロショップと相談して頑張って良い選択ができました。

時代遅れをアップデートしました(笑)

セキュリティに関する事なので、詳細は無しです。



2.FCコマンダー

レーシングショップQoo様に作業依頼して画面が見えにくくなったFCコマンダーの液晶をブルー液晶化!

FCコマンダーを発送して液晶交換後に返送いただく形になります。




視認性向上、そしてかっこいい!

ELのFCコマンダーにしようか考えていたけど、価格が高すぎるしすぐ壊れるみたいだったので、ブルーの液晶に交換していただいてとても良かったです。



3.HIDバーナー交換

ロービーム暗くなってきたので、今回はPIAAの純正交換タイプの6000Kにしました。




綺麗な白で明るくて安全性向上!



4.バックモニター

ギヤをリバースに入れた時にナビをバックモニターに出来るよう、自分でバックカメラを設置しました。

バックモニター無いよりはあった方が良いかと思い(笑)





ナビのメーカー純正ではなく、良さげな社外品をネットで買って取り付け。





画質は良いと思います。



5.メーターLED色変更

一部点灯不良があり、せっかくなので純正風に光らせる為の白からイメチェンして赤に変更!


メーターのテストモードで撮影。


スポーティ!?な赤!



■この1年でこんな整備をしました!

1.塗装
2.クーラント交換に併せてアッパー&ロアホース交換
3.運転席側エスカッションとPWスイッチカバー割れ修理(笑)



1.塗装

外注でガワだけ同色のスパークリングシルバー(WV2)に全塗装!

併せて過去に自分で少し叩き出したフェンダーのプレスライン塗装割れ箇所等を修正、塗装時に発見したリアタイヤハウス後方の腐食箇所も修復していただきました。

ルーフのクリア剥げはプロでも下地作りに苦労なさったようで、素人の私が下手に作業しなくて良かったです(笑)

外装がとても綺麗になりました。
関係者の皆様、ありがとうございました!



2.クーラント交換

塗装の納車前にクーラント交換とラジエーターのアッパー&ロアホース交換もやっていただきました。

これでホースからのクーラント滲みが解消するでしょう!



3.エスカッションとPWスイッチカバー割れ

完全に自爆(笑)

慣れでサクサク内装外していったらバキッと割れました!

ハンダでプラスチック溶接して直しました(笑)


■愛車のイイね!数(2020年10月07日時点)
299イイね!

■これからいじりたいところは・・・

車検前の自主点検で発見したリアメンバー助手席側ブラケット付近のシャシー錆穴補修は早めに済ませたい!







運転席側は同じようなところが変形しているし、ブラケットが若干曲がっている。

嫌な物を見つけてしまった(笑)

外注で鈑金修理してもらいます!

シルビア乗りの方、同じようなところチェックしてみてください!



あとは前後ブレーキキャリパーO/Hとフロントのブレーキローターを純正サイズに戻したい&若干ベアリングにガタが出てきたからフロントハブ交換も!

→鈑金修理とブレーキまわり、フロントハブの整備、無事に完了しています!詳細は後日。



まずは無事にユーザー車検を一発で通っているのでひと安心です。

ロービームの光軸に不安があったので、念の為予備検で大きく狂った光軸をバッチリ調整していただきました!

車検の検査結果は合格だったけど、排気音量が95dBでギリギリなのが気になりました。

8年以上ジーピースポーツのエボチューン使ってるけど、次はジーピースポーツのサイレントソニックか…ジーピースポーツで消音重視のオーダーメイドマフラーにするか(笑)妄想はタダです←


2020年中にGallery新潟に行くつもりだったけど計画は中止!

→Gallery閉店しちゃってるじゃないですか!(泣)
GP SPORTSは継続しているのでひと安心です。



感染症で万が一のことがあって周囲に迷惑を掛けるのが不安で、サーキット走行や遠出は自粛しています。
感染症の拡大防止と自粛期間を有意義なものにする為、しばらくはメンテナンスに集中。


10年以上ブリッドのガイアスを使用していますが、ホールド性よりも乗降性重視で疲れにくいブリッドのシートに交換したい!ナンバー付きドリ車として、日常の使い勝手も大事です(笑)

■愛車に一言

初年度登録から21年、乗りはじめて11年が経過。
シルビアとの生活はとても楽しいです。
いつも思うけど、納車した時の感動は忘れられない。
これからも大切にしていきます!


>>愛車プロフィールはこちら
ブログ一覧
Posted at 2021/08/19 16:40:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6月の参加イベント
彼ら快さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

昨日は、すったもんだでした‼️
mimori431さん

紀伊國屋書店から本のプレゼント?
パパンダさん

6月1日土曜日は昼間は相方と会いそ ...
ヤマG'sさん

オイル交換時期過ぎてたw
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2021年8月19日 22:36
こんばんは(^-^)

愛車と出会って11年…もう少しで12年、おめでとうございます(*^^*)
お元気そうで良かったです(^^)

一昨年エビスサーキットにお邪魔して以来東北にもお邪魔できずにいますが、また遊びに行けるようになったらお邪魔したいです(^-^)
またお会い出来た時はどうぞよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2021年8月27日 11:35
こんにちは!
ご無沙汰しています、ありがとうございます!

お出掛けしたいです。
みなっこさんと旦那様とまた交流できる日を楽しみにしています!

プロフィール

「@もぶ~ さん シルビアお疲れ様でした!寂しいですが、次のオーナーの方とも元気に走ってくれると思います!」
何シテル?   12/12 11:16
福島県でシルバーのSilvia spec-R S15に乗ってます。シルビアの中の人は平成3年1月生まれの男子です。 ナンバー付きで乗り続ける為、保安基準適合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ベルト類の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/14 00:31:27
【快適装備】S15シルビアにアシストグリップ取付け【成功!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 22:59:03
不明 航空機用Oリング AS568-339A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 07:11:56

愛車一覧

日産 シルビア シルビア (日産 シルビア)
2009年10月3日納車 某オクで発見し、初めての落札が初めての愛車という出会いから今 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation