• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m@kkurokurosukeの愛車 [ダイハツ ミラカスタム]

整備手帳

作業日:2019年7月2日

クリア剥げ誤魔化し塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
以前に行ったラバースプレーでのクリア剥げ隠し。
ヤスリがけもせずそのまま塗装していたせいもあってボロボロになってきたので再塗装。
赤外線で劣化してキレイに剥げなくなったラバースプレーは灯油で溶かしながら剥がしました。
で、スクレイパーでクリア剥げのカツオ節達を削ろうとしたんですが、カツオ節状になった部分しか取れず。
で、電動工具もないので人力でヤスリがけしていったのですが、クリア膜って強いですね!耐水ペーパーの250番あたりでも中々削れない。
で、諦めて(笑)
出来るだけボコボコした段差を無くすように削り、後は600番で塗装したいところに足付け。
リアウイングに関しては、ラバースプレーがあまり傷んでいなかったので、足付け省略でそのまま塗装することに。
2
皆さんがおっしゃるようにマスキングが一番大変でした。
3
サフは3度塗りくらいしました。
4
で、黒スプレーで塗装です。
スプレーはアサヒペンの高耐久ラッカーの艶あり黒です。
5
5度塗りくらいしましたが、天井部分はスプレーが足りず(笑)
また、スプレーを温めずに行ったので、ガス圧が安定せず、天井部分はユズ肌状態です(ノ_<)
Aピラーからサイドのところは綺麗に塗れました。
6
少しツートン風に(笑)
7
天井、汚いです。
まぁカツオ節よりはマシかな(笑)
8
サイドから。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

雨漏り修理 2

難易度:

雨漏り修理 3

難易度:

オイル交換

難易度:

ルーフモール交換

難易度:

ヘッドライト磨き コーティング

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トータルでは満足です! http://cvw.jp/b/947358/48502035/
何シテル?   06/22 22:11
m@kkurokurosukeです。 以前も登録したのですがIDとパスワードを忘れ、そのままアドレスまで変わってしまったので再登録です(笑) よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JF5も僕も初めてのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 23:16:27
不明 ゴムパッキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 22:01:28
LED車内照明の調光機構追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 14:35:13

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2025.6.22、JE1ゼストスパークから乗り換え。 レンタカー1年落ち中古で約400 ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
2019.8.9、L275sミラカスタムから乗り換え。 9年落ちの中古車で前オーナーが少 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁がメインで使ってます
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2019.8.9、JE1ゼストスパークに乗り換えのためさようなら。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation