• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YAMAYUU-K12の愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2017年1月31日

車高調死亡…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
左リヤのショックのオイル漏れが酷くなり、底付きが発生してから、右リヤのオイル滲み、左フロントのオイル漏れ→底付きと立て続けに死亡してしまったので、車高調交換時に外して保管してた12SRのアブソーバー+TEIN S.Techに戻そうと作業開始。

右側のアッパーマウントにブッシュ切れがあったので、交換して取り付けようとアッパーマウント固定ナットを緩めようと、六角レンチとメガネかけて、力を入れたら…
2
車高調死亡…
ドライバーで指してる部分が割れました…。
マーチは右側のアッパーマウントの窪みに水が溜まって錆びが酷く、先にワイヤーブラシで錆び落としし、浸透潤滑剤もふきつけたんですが…
(写真は色々ともがいて、頑張ってみた後です。)
この割れた部分、アブソーバーのロッドなんですよね…
となると、アブソーバー交換…
とりあえずノーマルに戻そうと思っただけで、車高調も先に取り外してしまったので、このまま引き下がるわけにもいかず…(謎💦

電動インパクトレンチで外れれば、電動インパクトレンチで締められるので、インパクトレンチでバリバリ頑張ってみたのですが、写真のところ、7mm程緩んだところからビクともせず…( ;´Д`)

そうこうしてる内に雪まで降ってきたので、
ここで諦めて、外した車高調を再取り付け…

フロントショック左右を新品購入の稟議を妻に提出することに。
3
車高調死亡…
妻から「とりあえず交換の必要があるとこの見積もりを持ってきて。」となり、車高調外した瞬間にブッシュの弾力無く垂れ下がったロアアーム左右(13年・24万キロ、ブーツ切れ、ジョイントガタ無く、無交換だった)と、
脱着するボルト・ナット全て(塩害が原因で作業中にかじったり、折れたりすると部品が揃うまで通勤の脚が無くなる…)の見積もりを提出。

12SRのアブソーバーは後期の物だったので、今回はド初期物の硬めのアブソーバーに変更することに。

バネはS.Techを再利用したいので、最悪アブソーバーのロッド切断かと思ってたのですが、エアインパクトレンチで取れました‼️
4
車高調死亡…
取り外したロアアームのブッシュ

切れまくり…( ;´Д`)
手で動かすだけで千切れて外れそう…

上下に動くロアアームのブッシュが水平方向についてて、上下方向のボルトで固定するのって、とてもブッシュに負担かかる気がするんですけど、どうなんでしょう。
ノーマル車高だと1G状態で常時捻れてるんですよね。
ダウンバネ仕様だとアームが水平近く、シャコタン仕様だとバンザイ状態なんですが、ダウンバネが一番負担すくないんでしょうか…
5
車高調は2014年1月頃に取り付けしたはずなので、3年で約11万キロ程使用したのかな❓
7万弱で購入してるので、じゅうぶん元は取れてるんですかね❓

組付時は全てのボルトにスレッドコンパウンドを塗り、錆び・固着の防止を行いました。
アッパーマウントの固定ナット、回り止め部には、これでもかと言うほど、スレッドコンパウンド塗ったくっておきました。

取り付け後トーの調整をしようとしたんですが、右側がまたまた錆びで固着…
何とか浸透潤滑剤で何とか緩んだので、ネジ山修正し、スレッドコンパウンド塗り、ロックナット交換し無事終了。

小まめに下廻り洗ったり、シーズン毎に錆止め塗装してますが、塩害ってやはり中々のダメージがあるんですね…。

あとは、リヤショックを伸び縮みさせると、
伸びきる直前、縮みきる直前だけ、中に気泡があるような音がしてるのですが、12月に新品スタッドレス4本を買い、今回の修理となったので、少し先送りです…。

乗り心地、段差乗り越え時の不安定さはかなり良くなりました(当然かw)

唯一不満は、キャンバー調整が出来なくなったので、コーナーでの踏ん張りが悪くなったとこ。

夏タイヤがはみ出る可能性大なのもあり、
キャンバーボルトを検討中なのですが、新調した部品の寿命縮んだりしないのかも不安です。
実際に付けてる方の経験談が頂けると幸いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調交換とタイヤ交換そこからのトー調整

難易度: ★★

ハブベアリングから異音 ハブナックル ASSY交換

難易度: ★★

スタビブッシュ交換

難易度: ★★

ロアボールジョイントブーツ交換

難易度:

リアのみスプリング交換

難易度:

スタビリンク交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マーチ BLITZ Racing Meter AC、3連取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/948428/car/1173561/4503569/note.aspx
何シテル?   11/08 21:12
YAMAYUU-K12です。 元々実家に居た頃のセカンドカーでした。 代替のため2012/06にマイカーになりました。 セカンドカーの時からダウンバネ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:37:13
エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:36:56
HELIX-DSPのリモコン部 配線詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 21:43:12

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
[エンジン] 12cノーマル中古エンジン(2014.09.08換装) NISMO Spo ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
バイク屋やってた、今は亡きおじいちゃんから貰った大事なバイク その時高校生で、これ乗る ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
昔、通勤車両 今、趣味バイクとして3年ぶりに自賠かけて乗り始めましたー。 DAYTON ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
変更点 ZEAL 砲弾マフラー メーカー不明 マルチリフレクターヘッドランプ RAYBR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation