• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

嘉吉の乱のブログ一覧

2019年04月13日 イイね!

E30M3 整備中

E30M3 整備中不動車になっております。オイル漏れというか噴いてたし。
それに水漏れや、ビビリ音まで。

まずオイル漏れはオイルパンのガスケットを疑ったのですが、よく見るとオイルプレッシャースイッチの周囲がオイルでベトベト。オイルブロックのガスケットか、Cリングの蓋か悩んだんだけど多分、プレッシャースイッチ。
間違ってたら再度分解します。

水漏れはホース類を交換するが、昔と比べて高くなっている!仕方ないか。

ビビリ音はラジエターステーの溶接が外れてた。自家用溶接機で修理完了。

部品が到着するまでエンジンルームがスカスカです。

Posted at 2019/04/13 22:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2019年02月10日 イイね!

E30 M3 電動ファン 動かない

水温の動き見ていたら電動ファンが動いてなさそう。

エアコンのスイッチを入れてもLOWで動いていません。
リレーはきちんと動いているので抵抗がダメになってますね。

サクッと抵抗を交換して作業終了。




Posted at 2019/02/10 12:19:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2017年05月27日 イイね!

FSOHNISHI E30M3 DME交換

FSOHNISHI E30M3 DME交換ご無沙汰しております。

最近は車の調子も良く、洗車ばかりしておりました。
エンジンルームもピカピカです。

することないのでチューニングロムが入ったDMEに交換してみました。

ロムでフィーリング変わりますね。

皆さんはどんなロムなのかな?

すごい人はALPHAーNとかでエアフロないんでしょうけど。

欲しいな~。

Posted at 2017/05/27 21:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2015年12月29日 イイね!

FSOHNISHI E30M3 パルセーションダンパーとレギュレーター交換

FSOHNISHI E30M3 パルセーションダンパーとレギュレーター交換今年最終整備です。

古くなったレギュレーターを新品に交換しました。
アクセルのツキが良くなったような気がします。

それと燃圧の脈動を抑えるというパルセーションダンパーも交換しました。
これ外して走っても違いがよく分からなかったんだけど純正で付いているのだから意味がきっとあるのだろうと思い交換しました。




今年もいろいろお世話になりました。

少し早いですが皆様、良いお年を!!
Posted at 2015/12/29 17:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2014年12月13日 イイね!

空燃比とO2センサーとエアフロ調整

空燃比とO2センサーとエアフロ調整いろいろ皆さんからアドバイスもらっていますのでご報告です。

1)エアフロのネジが現状何回転か調べた→45分しか開けていない

2)ネジを元に戻し水温90度まで上げて13.2

3)O2センサーのカプラー引っこ抜く→13.2のまま

4)エアフロネジを4回転半開けて14.4

5)O2センサーのカプラー装着しても14.4

6)少し走ってからも14.4


皆様のアドバイスのおかげでアイドリングの濃さは解決しました。ありがとうございました。
16年ほどM3に乗っていますが今が一番調子良いです。


以前、ノーマルチップを使用するとエアフロのネジを開けなくてもアイドリングが14.7だったのを確認しています。
今のチップだとセンサーの補正が入っていない?

もう一度、エアフロがこの状態でノーマルチップを装着して確認してみます。





Posted at 2014/12/13 14:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ

プロフィール

「BMW E30M3 S14 エンジンかからず不動車でした http://cvw.jp/b/950628/48528485/
何シテル?   07/06 18:50
嘉吉の乱です。 BMW E30M3に乗っています。 たまに更新しますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
末永く付き合っていきたいと思います
ホンダ モトラ ホンダ モトラ
ひょんなことから私のとこに来たモトラちゃん。キレイにしてあげるけど遊ばせてね。
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
諸事情により手放しました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation