• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

嘉吉の乱のブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

FS OHNISHI BMW E30M3 車検問題と乗った感じ

FS OHNISHI BMW E30M3 車検問題と乗った感じいつも車検を通している車屋さんに臨時ナンバーで乗っていきました!

乗った感じ。

・脚が柔らかく感じる。
・箱ごと動いている一体感。
・ミシミシ音が軽減されている。
・軽さはあまり感じられない。重さも感じないのでプラスマイナス0。
・フロントガラス新品なんで前がよく見える。
・リアの動きが気持ちよい。
・マフラーやはりうるさかった。


そして車検

・マフラーOK
・車高OK
・光軸を測っているときにテスター壊れて測るの中止
・下回り検査でピロのスタビリンクがダメって言われた。ブーツが無いのがダメって。
・ロールバーに半固定されたルームミラーがダメ

車検に受かりませんでしたのでスゴスゴ臨時ナンバーで帰宅。

画像のようにノーマルリンク装着、ミラーは外してやりました。
さてこれで通るかな?


Posted at 2014/10/19 19:00:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年03月02日 イイね!

FS OHNISHI BMW E30 M3 塗装準備のため移動

FS OHNISHI BMW E30 M3 塗装準備のため移動いや~。久しぶりに車を動かしました。

ボディー補強やサビ穴修理、マフラー製作、内装取り付けなどが完了したんで今度は外装塗装作業に入ります。
その為にパテ作業部屋へ移動しました。


リアフェンダー内のメルシートを剥がすときに内側からコンコンと叩きすぎてフェンダーボコボコにしてしまったのは私です。
いらん作業を増やしてしまった・・・・。反省。


少しだけ段差を乗り越えたんですが以前と違ってボディーがしっかりしているし、とても軽く感じられました。
まあ、ガラスやドアを取り付けしていないので軽いのは当たり前か。

でも色塗るの楽しみだな~
Posted at 2013/03/02 22:16:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年09月29日 イイね!

個人的な漏れの問題

5日前から血尿漏れてる。
って言うかほとんど血です。

以前、超音波で割った石がここに来てやっと下りてきたみたいなんですが石が動くたびに激痛が。

早く出てくれ~!!!

自分で座薬を挿入するのうまくなってきた。
Posted at 2012/09/29 22:40:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年09月09日 イイね!

E30M3現状

E30M3現状帰国しました。

M3ですがなかなか時間が取れなくほったらかしになっております。
この車を手に入れてから初めてリアバンパーを外してみたのですがバンパーの骨組みに生産年月日が86年と記載されていました。
古い車なんだと再確認。

ところでこの骨組みってサーキッ走る方は外してるの? 穴あけて軽量化? 

私はそのまま取り付けると思う。

Posted at 2012/09/09 15:08:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年02月21日 イイね!

FS OHNISHI HONDA ACTY

FS OHNISHI HONDA ACTYM3の話題じゃないんで興味ない方はスルーでお願いします。

荷台に軽くて大きな物を載せるのだが飛んでいくのを防ぎたいとの注文があり作った枠がこれ。
もちろん安く!

上にはカバが乗っても壊れないぐらいの強度を確保。

板金屋さんてこんな仕事もあるんですね~。

なんかワンタッチで後ろが開くようになっているのが素敵なんですって。
やりすぎだって。

Posted at 2012/02/21 23:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「BMW E30M3 S14 エンジンかからず不動車でした http://cvw.jp/b/950628/48528485/
何シテル?   07/06 18:50
嘉吉の乱です。 BMW E30M3に乗っています。 たまに更新しますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
末永く付き合っていきたいと思います
ホンダ モトラ ホンダ モトラ
ひょんなことから私のとこに来たモトラちゃん。キレイにしてあげるけど遊ばせてね。
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
諸事情により手放しました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation