• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆さぴおか☆のブログ一覧

2017年02月22日 イイね!

やっぱり好きなんだなって思った日

久しぶりの更新です!!

引っ越しをして、
なかなか車に乗れなくなってもう2ヶ月。

月に最低でも2回くらいはエンジン回そうと心がけて…

やっとこないだドライブしました☆

週1で行ってた温泉にも行けなくなったから、
久しぶりに温泉行って来ました〜^ ^



温泉やっぱりいいなぁ〜〜


その時気付いたんですが、
汚れがすごい。゚(゚´Д`゚)゚。


だから、次の日に洗車もして来ました(*゚▽゚*)







やばいww
かわいそうなくらい汚いやwww

車庫入れしてるのになぁ。

久しぶりの洗車で気持ちよかったはず!!
ごめんねm(_ _)m



でも、
本当に、
シート座ってエンジン掛けると、わくわくするんですよねぇ〜〜^ ^

やっぱ好きなんだなって改めて思いました☆

出来ればずっと乗っていきたいなって思った日でした╰(*´︶`*)╯♡
Posted at 2017/02/22 19:47:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月05日 イイね!

洗車しました。

久々の更新です。


車庫が屋根付きになり、汚れがわりと付かなくなったはいいが、新たな悩みが…

すぐ脇が線路ってのもあり、振動で屋根から落ちてくるホコリやらが積もる…

あと、夜になると蛍光灯に寄ってくる虫の体液?がボンネットにチョンチョン付いて、すごく嫌( ̄^ ̄)

それがこれ↓



固まってて、ティッシュとかじゃ取れないんですねぇ
あんまり無理すると塗装痛めそうだし、放置は良くないだろうから、洗車です。

明日、台風なんだけどね笑



こないだしっかりボディ磨いたから、今日は軽く水洗車をします♪

水をジャーって何回かに分けてかけると、するんと汚れは落ちました♪


よかった♪

そんで、こないだやってないウィングのとこの水垢を水垢落としでゴシゴシしたり、

ブレーキ替えて、すぐホイール真っ黒なるからホイールもゴシゴシして、

最後に、
久々に、こいつを使って、おめめもゴシゴシしてみました☆



教えてもらった『LOOX』で♪

もー、内側がダメなのかなぁ??
すぐ黄ばむ…


こないだしてなかったから、
だいぶ黄ばんでます( ̄^ ̄)

シュッシュッ!!

ゴシゴシ…

シュッシュッシュッ!!!

ゴシゴシゴシ…




おぉ!!
見違えた!!!!
かな?(・・?)

でも、かなりクリアになったよーな♪

あとは、
ガラスの撥水効果無くなってきたからガラコぬりぬりしたり、
車内もふきふきしたり、
こないだやってないことが今回は出来たかな♪

でも、
やっぱりまぁるい水垢は落ちません。
今度、キーパーかけにいかなくちゃです。

今日は、買い物に行かなくちゃだから、ここで終わり!!
それでも1時間ちょっとかかったのかな?

泡洗車とかしてないから、短時間で終わりました。



でも、
お買い物行ったのに目当てのものがなく、洗車早く切り上げた意味なかった(´;Д;`)ガーン


まっ、
車きれいになったからいいか♪




Posted at 2016/10/05 01:09:36 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年08月01日 イイね!

33のブレーキパッド交換です。

もう半年くら位前からブレーキパッドを交換して!!って言われてやっとw

もうギリギリだったw

とりあえず、
4輪全部のブレーキパッドとシールをかえました。

んで、
お仕事終わって33をお迎えに。

が、
問題発生。

右のドラシャのブーツが破けそう…

とのことで、
ついでに新品に交換することにしました。

次から次へと出てきますね。

少しづつ、直しながら、
綺麗に維持していこうと思ってます。


Posted at 2016/08/01 22:53:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年06月20日 イイね!

久しぶりに糸島へ…

久しぶりに糸島へ…雨であんまりテンションが上がらない季節がやってきましまが、
今年の梅雨は雨の日は少ないらしく、かなり暑い日が続くそうですね…
ばーっと降ってくれたら、少しは涼しくなるのに…ですね(・・;)


さて、
お久しぶりです!!

なんだかんだで忙しくて、あんまり33に乗れてませんm(__)m
いろんな課題が山積みですが…

久々のフル休日がありましたので、
糸島へ行ってきました‼︎

でも、
今回は仕事終わりにそのままだったから、32でのお出かけです。

天気は…曇り
まぁお昼から晴れるとの事だったので!
期待しておきましょう。


さぁまずは、
腹ごしらえから♪

前から行ってみたかったんですが、なかなか行けず…
やっと行けました‼︎

『青空食堂』

何やら福岡のローカル番組では、ちょくちょく紹介される程の人気店なんだとか!!
とにかく、上質なお肉をたくさん安く食べられるそうで♪

知り合いの方が働いてて、紹介してもらったんですよね〜
お誕生日には、A5等級のステーキ肉の詰め合わせをいただきました♪



柔らかくて、
ほんっとに美味しかった〜♪


そんなお店でランチです( ^ω^ )

その時たまたまお客さん少なくてすぐ座れてラッキー♪

メニューみながら、何にしようか迷って、オススメも聞いた挙句にハンバーグw
ホントすいませんm(__)m笑



柔らかくて美味しかった〜♪
また食べたい♪

と、


牛サガリの鉄板‼︎
これがかなり美味しくて‼︎
さすが直でお肉を卸してるだけあって、新鮮ですよ‼︎

私も次、これが食べたいですねぇ( ^ω^ )

ちなみに、
ご飯とお味噌汁、お漬物はセルフで食べ放題で、生卵が付きます♪
卵ごはんにしてもいいし、
あつあつの鉄板に乗っけても美味しそう‼︎

私は、卵ごはんで食べました♪

また行きまーす( ´ ▽ ` )ノ
ご馳走さまでした☆



お腹も満たされたところで、
次はデザート♪

そういえば、
さっきまで曇り空だったのが、すっかり晴れてました♪

雨がやんで、むしむし暑くて…

早くあそこへ行きたい‼︎


32を走らせること1時間ほど。

山道を登って登って…

着きました‼︎

『白糸の滝』
の近くの『村上本舗』

ここでは、
ふわっふわの雪氷のかき氷が食べられます♪

ミルク
いちご
抹茶
コーヒー
ベースの氷でいろんなトッピングができます♪

今回私は、
1日10食限定‼︎
マンゴーを丸々一個使ったかき氷‼︎


が食べたかったけど…そりゃもう無いわなw
だってもう4時w

だから、
コーヒーベースにティラミスが入った、
ティラミス氷



ミルクベースにちょことバナナが入った、
チョコバナナ氷

に、しました♪

うーん‼︎
ふわっふわの雪氷が、すっと溶ける‼︎
やっぱり美味しいや‼︎
次こそは、マンゴー食べたい‼︎


ひんやりかき氷も食べて、涼しくなったけど、ついでだから滝にも行ってみました♪


そういえばこの時期は、紫陽花が綺麗な時期です。
ここでもたくさん咲いてました♪














紫とかピンクとか青とか…
金平糖みたいでかわいい♡

結構、お花好きです( ^ω^ )

白い33ならもっとお花が映えるんだろーなぁ♪
なんて考えながら撮ってました♪


綺麗な紫陽花をみながら、滝のとこまで…
平日なのに結構人多くて…
涼しいからかなぁ

真夏は流し素麺もできますよ♪







わぁ〜♪
綺麗だし、涼しい♪
水もかなり冷たくて素敵☆笑

川のせせらぎって心が癒される♪

ずっと居たいところです( ^ω^ )



そして、最後に海へ‼︎
ここも久々‼︎

夕方の海。

すっかり晴れて、もうそろそろ綺麗なサンセットがみらるかな?って時間です。




ちょっとこない間に、随分と変わった気がしました。

今日は風もあり、波があって、波乗りしてる人がたくさんいました。

ちょっと砂浜に降りたり、
ショッピングしたりして帰ることに。

そして、
帰り道の海岸沿いでふと、立ち寄った浜辺がいいところで‼︎



なんか海外みたい♪



海も綺麗で素敵な場所です‼︎

こんな海を背景に
愛車を撮影できたらいいのになぁ〜

残念ながら、
今回は叶えなれませんでしたが…

いつか、
とっておきの場所で
とっておきの撮影が出来ることを祈って…








さぁ、
またお仕事頑張ろう‼︎

いい休日をありがとう♪











Posted at 2016/06/20 19:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月09日 イイね!

ヘッドライトを修理してもらいました!!

おはようございます(^ ^)
お久しぶりです!!


ここ2ヶ月程、33の問題が多すぎてちょっと…(´・_・`)汗

大きな問題は、
ファンの固着事件。

彼の32の入院先でT氏が発見。
危うくオーバーヒートして死ぬとこだったと。こわいこわい。

ということで、
すぐさま行きつけの日産へ。

ファンの問題が、解決したかと思えば今度は、
オイル漏れとブレーキパッドの減りを指摘されちゃいまして〜(´・_・`)

あー大変だわぁ〜泣

とりあえずブレーキパッドは早々に換えるとして…


今回は、ずっと気になってたヘッドライトの光軸合わせを…

これは、
以前ドアロックの修理の際に発覚したやつです。

右目の光軸が合ってなくて…
(ライト付けるとすぐ下を照らしてる感じ…)
車検通らないらしいのでヘッドライトごとを交換!?
と思ってましたが…
見てもらうと換えなくていいみたいだったので…
これもファン事件の時にT氏から教わりましたm(__)mさすがです…

そこで、これまたお世話になってるY夫婦に協力してもらい更なる診断をしてもらうことにしました!!

Y氏のお友達なのですが、素晴らしい方で!!
その日は時間が遅く、応急処置をしていただきましたm(__)m



そして後日…

先日の夜、本作業!!


まずは、ヘッドライトを車体から外す作業から!!
これが思いの外大変で…^_^;
案外細かいんですね〜〜汗

外れました!

おめめが無くなるとホラーですやんw


それから
ライトを分解です。

と思ったら問題発生。
もともと切れてたスモールライト。
LEDに変わっていて、事前に買っておいた球が合わない…
なので、急遽買い物へ…

その間に、作業を進めててもらって…


さてさて。
熱を当てながら、
接着剤?をとかし…





分解!!

もっと時間があったら、
ライトの内側を磨きたかったんだけど…
外すの大変だったみたいだから仕方ない!!






中ってこんなかんじなんですねぇ〜〜!!
なかなか見る機会のない箇所なんで興味湧きますね。


買い物から帰ってくると、
ここまでの作業が完了してました!!
さすがですね!!

光軸合ってない原因は、
大きな衝撃で台からライトが外れてただけみたいで。
カチッてきちんとはまって直ったそうです(^ ^)よかった♪


それから、
買ってきたLED球に替えてライトを付けてみると…

あら!?
色が違うwwww

もともと付いてたのがオレンジの色付きだったらしく…
たしかに、言われてみれば私の33は他とはライトがちがってましたね〜〜^_^;


こんな感じで
ライトを付けるとオレンジだった…


てなわけで…
左目も交換^_^;

でも、こっちのほうが外すの苦労しました(。-_-。)
外さずに手を入れようかと試みるも、
キノコが邪魔で手が入らん!!

結局エアクリーナー外して、作業しました^_^;

ついでに、
エアクリーナーも綺麗なやつと交換しました!!ありがとう!!

外したLEDは
記念に取っておこう!!

これが付いてました!!


最後にライトがきちんと点いてるか確認してライトの作業は終了です!!


いろいろ外したついでに、
普段手の届かないところをコンパウンドで磨いたり、
ボルトを新しいものに変えてもらったり…

ほんと、いろいろやってもらったし、いろいろやれた!!
ライトの作業自体は2時間くらいで終わったんだけど、
途中、ネジ落としたりアクシデントが多々あって3時間余裕で超えちゃいましたw
でも、本当に勉強になりました!!
やっぱり、実際作業みるのはいい経験になりますね(^ ^)

夜遅くまでお世話になりましたm(__)m


あんまり写真なくて
ごめんなさいm(__)m


さて、
東京出張いってきます☆



Posted at 2016/05/11 09:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「177777キロ✨」
何シテル?   06/03 10:51
高校の時からずぅーーーっと憧れだったGTRを手に入れて3年経ちましたぁ*\(^o^)/* がむしゃらに維持してきた3年間だったけど、 これからは長ーーーぁくい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

9年目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 20:29:50
気になることがあるんですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/07 17:03:54
クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 00:12:41

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2013.03.21 サクラ 佐賀県小城市
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ずっと憧れだったGTR☆ BCNR33です^ ^ ほとんど純正です!! なにもしなくて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation