• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テッサムの"テッサム号" [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2012年1月24日

TRDフロントタワーバー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
大好きなTRDのタワーバーです♪
重量感ありますが、頑丈な作りですね♪
2
過去画像の使いまわしですが、装着前の殺風景なエンジンルーム(^_^;)
3
すいません、いきなしの装着後です(^_^;)

左右のショック部のボルト計6本外し、左側はヒューズボックスが邪魔なので3本緩め、上手く隙間から左右を揺らしながら装着します♪

D席側です☆
4
助手席側ですね☆

助手席側って○席って書けばいいんですか??(^_^;)

ヒューズボックスは結構強制的に留めたんでやや心配です…足が割れたりしなければいいのですが…(^_^;)
5
全体からです♪

なんか萌え…(・∀・)

取り付けにあたっては、COMACHIⅡさんの整備記録にて再々アドバイス頂きましたm(__)m
ほんとにありがとうございましたm(__)m
6
唯一の大きな錆です…

てか、FとRでTRDの部分が色違うんですね☆

クスコトランクバーとの同時装着ですが、
進入時TRD、抜ける時クスコって感じの体感ですが…
自分の感想のショボさが情けないです(T_T)

しかし、補強ハマりそう(^皿^)
もう1つバーではないですがリアヨレ軽減パーツ持ってるのですが、これはDIYは無理なのでお金貯めて早く装着したいですね☆

こちらも、ご指摘ありましたらほんとによろしくお願いいたしますm(__)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントバンパーメッシュグリル 塗装&修理

難易度:

❌️当て逃げ odo428087km

難易度:

お盆休み9日目のアルテッツァ整備!

難易度:

お盆休み8日目のアルテッツァ整備!

難易度:

TRD機械式LSD(ファイナル4.3)デフ取り付けとオイル交換編

難易度: ★★★

マットに穴が開く前に

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年1月25日 23:18
タワーバーいいですね!私も付けたい部品です。資金がありませんが(爆)
助手席はパッセンジャーって言うのでP席ですかね?間違ってたらスミマセン?
コメントへの返答
2012年1月26日 11:50
そうですよね!!D席P席です(^_^;)
覚えておきますね☆

長く乗りたいので補強ってことで装着してみましたが、気分がいいです(・∀・)

オクで格安見つけたらご連絡しますね♪
2012年1月25日 23:20
うまくできたようで、なによりでした
案外、簡単でしたでしょ?

にしても、きれいなエンジンルーム 光ってますね
それに、TRDタワーバーがとっても似合ってます
コメントへの返答
2012年1月26日 11:52
ほんとにありがとうございましたm(__)m
何度もコメ申し訳ありませんでしたm(__)m

思ったよりは簡単でした☆

いえいえいえ!!自分のエンジンルームは全然です(>_<)
単にヘッドカバーと樹脂部を磨いてるだけですので(^_^;)

でもほんとに嬉しいお言葉感謝いたします♪

プロフィール

初めまして♪ 車はガキん頃から大好きだったです(^o^) まだまだド素人ですが時間が許す限り色々勉強して快適なカーライフ送ったろうと思ってます♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
いつの間にかに4人家族となりスイスポ、ムーヴだと狭すぎてwww増車しました♪ 初のSU ...
スズキ スイフトスポーツ スッポム号 (スズキ スイフトスポーツ)
ようやく新たな相棒と出会いました♪ 念願のパールホワイト☆ スイスポ乗りの皆様、仲良く ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーちゃん (ダイハツ ムーヴカスタム)
奥さんの車です☆近場とか街乗りはこっちメインで乗ってます♪ 高卒後スグは親戚からミラの ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
妹の車ですw我が家初の軽です(・∀・) 納車して3年経過しようかしてるんですけどね♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation