• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XXBURSTXXの愛車 [三菱 ランサーエボリューションV]

整備手帳

作業日:2016年4月10日

ハブボルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ようやく夏タイヤ交換って・・・・
2
見事ハブボルト折れました。

手で閉めたのに・・・

寿命ですね。
他のは大丈夫だろうか・・・
3
ジャッキアップしてウマかけてハンドルきって

ローター裏の頭19のボルト2本をはずします。
4
そして引っ張るとローターとキャリパーが外れます。

ブレーキホースの長さもあるので

負担かけないようにジャッキの入れ物を台にしてローター等をおいときます。
5
後は古いハブボルトをハンマーでたたいて

裏から新しいハブボルトを入れて

貫通ナットで閉めていくだけです。
6
あとはもう一度ローターを仮組みして

ハブボルトにナットかまして落ちないようにしてから

ローター裏のボルトを締めて

タイヤをつけておしまいです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換

難易度:

灯火類LED化

難易度:

オイル交換しました

難易度:

リアサスペンションアッパーアーム対策部品

難易度:

車検

難易度:

PROSTAFF モンスターバックオンブラック施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサ エアフラッププレート取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/952983/car/3103371/7749078/note.aspx
何シテル?   04/13 11:05
こちらは車関係でまとめようと思います。 どなたでも後気軽においでくださいな。 フォロー歓迎します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラグ交換のコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 23:20:41
リアコンビネーションランプカラ割りカットラインの参考にどうぞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 21:24:30
PCVバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 23:58:50

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
車乗り換えましたけど また10年落ち 懲りずに楽しんでいきます。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
必要ないものはいらないと思えた車。 ランクルの突撃バンパーに体当りされ粉々に。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
車1台目を事故で無くして友人から売ってもらった愛車
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
買い物用に手に入れたもの。 結局乗らなくなってしまっのと 燃料漏れで廃棄
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation