• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かいわれフクのブログ一覧

2011年12月07日 イイね!

タイヤ&ホイール購入

ヤッホーイww

タイヤとホイールを購入しました!

何故なら・・・今履いているタイヤのバルブがお亡くなりになりかけてる&ひび割れ&一部破損(小規模)なので新品に交換することにしました!

タイヤは

215/60R16 インドネシア産

を購入

ホイールは

KIRCHEIS 16x6.5 +45 114.3x5穴 GM/POLISH

にしました!

安くで仕上げるためです

最近はインドネシア産など海外産製のタイヤのクオリティーが上がってきてますのでこれでよし!!

※豆知識です 

パジェロミニ H65Aの車幅とH58Aの車幅は若干違います

H58Aの方が若干幅広いですので、

H58Aの場合純正ホイールで

205/70R15

まで履くことができます

なお、上記のタイヤを履かせた場合、純正のホイールオフセットではハンドルをいっぱいいっぱいに切ったときフェンダーに干渉してしまいます

なので、5ミリスペーサーなどで対応出来ます

これがH58Aミニが履けるギリギリサイズでしょう

因みに、このサイズだとフェンダーより外に飛び出すこともありません

今回はH56Aに215/60R16を履かせるのでホイールのオフセットで調節することにしました!

純正ホイールのオフセットは+46です

この数字より小さくなったら外側に飛び出し、大きかったら内側に入ります

単位はミリ(+46=46ミリ)です

購入したのはオフセット+45のホイールです

H56Aは+46で余裕は15ミリあるかないかなので1ミリ外に出してスペーサーで調節しようと思います

オフセット+35のホイールでも大丈夫とは思いますがギリギリかツライチもしくはハミタイ(ハミ出しタイヤ)になるかもしれないです

なので、オーバーフェンダーを付けて構造変更車検を受ける気がないのであれば、+36~+46までのホイールを選ぶのがベストでしょう

後日、整備手帳に載せます
Posted at 2011/12/07 23:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI インプレッサ、消音するの巻 https://minkara.carview.co.jp/userid/953784/car/3498855/8168654/note.aspx
何シテル?   03/31 10:16
よろしくお願いします。 出来ることは全て自分で!をモットーに車弄りします!! 車弄りがすきなので、一緒に弄れたらうれしいです! オフ会主催...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456 78910
11121314151617
181920 21222324
25262728 29 3031

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
何故か新車を買ってしまった… 勢いとノリは怖いね😱 燃費いいです! 始め ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
いつ来るか分からない車を待ち続けて2年…7ヶ月…… まだ待てど暮らせど来ない… 宵 ...
ホンダ S2000 S2000 (ホンダ S2000)
ほんとにHONDAはいい車作りましたよね! 荷物も人も乗らないし、全くもって不便すぎる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
またスバルに戻ってきてしまった💦 そしてやっと復活✨ 素晴らしい子が引き継いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation