• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっつ@23Tの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2022年4月10日

ステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
作業前に必ずバッテリーのマイナス端子を外しておきましょう。

ステアリングサイドのカバーを外すと10ミリのボルトがあらわれます。
左右あるので両方外します
2
エアバックのコネクターを外します。
黒いロックをマイナスドライバーで引き上げれば取れます
3
何度もステアリング交換したことあるのに、こいつが外れるまでは何故かドキドキします(笑)
4
ステアリングの外し方は割愛しますが、ナットを残しつつ引っ張りましょう。
ちなみに硬かったので、シャフトに少しだけラスペネ塗布しました。

外れたらコネクターが回らないようにテープで固定しておきます。
5
エアバックキャンセラーを取り付け、サクサクと作業を進めます
6
ボスを取り付けて、ホーンボタンはこのようにアースを落とします
7
ちなみに純正スイッチはこちらへ移植
かっこ悪いけどここは実用性を重視して我慢。
8
エスティマからのお下がりのステアリングをつけて完了!

回してみたらめちゃくちゃ軽い(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーカウル手前部3分割化

難易度: ★★

タワーバー取り付け

難易度: ★★

車検5回目 10年目 64,900km

難易度: ★★

24.06.15_夕方に前後だけ水洗い

難易度:

備忘録 右リアウィンカーバルブ切れ→交換

難易度:

【MPV 87,947㎞】運転席側フロントドアインナーレバー破損

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ふぁみりー♪ さん リアルタイムで観ましたw面白かったですよ!この番組大好きです」
何シテル?   05/31 09:48
みっつ@23Tです。 車とバイクが大好きで、ノーマルからコツコツDIYでいじるのが好きです。 多頭飼いが趣味で、現在はMPVとデミオとミラとワゴンRとGB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドカバーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 23:28:54
燃料フィルター交換 2018/9/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 11:46:52
ドライブベルト交換 2019/5/7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 11:46:38

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
5代目。 エスティマに続き、走って楽しい車を探した結果、MPVにたどり着きました。 乗ら ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
家族用の遊び車&通勤用車両 縁あって購入しました。 前オーナーの管理が良かったので年式 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
3代目の嫁車。 安定の6MTです。 初めてのディーゼル車。 初めての赤い車。 未知の部分 ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
知人から譲り受けました。 久しぶりの単車。大事に乗ります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation