• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
シードラの愛車 [スズキ セルボ]
ダクト開口部にメッシュ貼りと付近の汚れ落とし/その他
1
今日午前中涼しいうちに昨日残したダクトのメッシュを貼ってきました。<br />
写真撮れなかったので流れを書きますが、方法はバンパーの外しではなく正確に言うと「上部をずらして」です(‘*‘)<br />
ボルト、リベットを外してライトも外してバコッ   がこの写真です。<br />
<br />
ちなみになぜバンパーを外さないかというと、バックフォグの配線の絡み ディフューザーの取り付け絡み そして一番面倒なのは車体を浮かせないと下部のリベット等外せないからなるべく外さない方向で!になります私の場合(‘*‘)
今日午前中涼しいうちに昨日残したダクトのメッシュを貼ってきました。
写真撮れなかったので流れを書きますが、方法はバンパーの外しではなく正確に言うと「上部をずらして」です(‘*‘)
ボルト、リベットを外してライトも外してバコッ がこの写真です。

ちなみになぜバンパーを外さないかというと、バックフォグの配線の絡み ディフューザーの取り付け絡み そして一番面倒なのは車体を浮かせないと下部のリベット等外せないからなるべく外さない方向で!になります私の場合(‘*‘)
カテゴリ : 補強 > ボディ加工 > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2024年05月03日

プロフィール

「[整備] #セルボ エアーインテークダクトの位置変更とファンネル採用 https://minkara.carview.co.jp/userid/955163/car/2988873/7792416/note.aspx
何シテル?   05/12 13:21
シードラです。 みんカラに参加できて良かったと思います! 皆さんと車いじりの楽しさを共有できたら幸せです! よろしくお願い致します!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スパルコネックパッド/ショルダーパッドとBOSCHエアロワイパーを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 00:46:53
エアコンパネルのブルーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 02:03:16
なんちゃってエアロタービュレーター(オリジナル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 01:00:52

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
ムーヴからの乗り換えになります。 実はアルテッツァから乗り換える時最有力候補にあったんで ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
アルテッツァと入れ換えでやってきました! 16年式のL150Sです! かわいいなぁ・・・ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私が建築の仕事をする事になった会社で私専用に買ってもらった車です。 P10プリメーラ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
私が18才で免許取って 初めて買った車です。 1984年当時 200万円で中古で購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation