• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月21日

アダムと…

アダムと…
オペル アダム

2012年、パリモーターショーで発表された
オペルのコンパクトカー。
MINIやフィアット500に対抗すべく開発されたプレミアムコンパクトカー。
特徴的なルーフデザインが目を引く。
2013年初頭から欧州各国で販売されている。

ネットで調べると、上記のような説明が書かれているクルマです。

日本への正規導入が途絶えて久しいオペルですが、欧州ではコルサ(日本名ヴィータ)の下のクラスに、こんな面白そうなクルマをリリースしてたんですね。




で、本題です。

最近、これに似たクルマ、見かけませんか?

はい、これ。

 HONDA  N-WGN


 OPEL Adam

アダムの特徴とされるルーフからCピラーにかけてのデザイン処理、似ていると思いませんか?

N-WGNの公式発表は2013年10月。
1年前に発表されたクルマと、デザインの特徴的な部分が被ることについて
ホンダのデザイナーや首脳陣は、どう考えたのでしょうか?
偶然、同じようになってしまった?
日本に入っってくる可能性が極めて低いクルマとの類似だから気にしない?

ヴェゼルの件も含めて、何やってんだかなー!?って思った次第です。














ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2014/02/21 13:59:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通行止め⑨。
.ξさん

若害…の増加😓
伯父貴さん

The Emotions - Be ...
kazoo zzさん

日本初の洗車用品自販機の中身
アーモンドカステラさん

風に誘われて (つ´∀`)つ
tompumpkinheadさん

豊田章男氏がハッピーセット笑
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年2月21日 14:53
日本の小型車作りのモチベーションなんてしょせんこの程度ですよ〜

でもですね、

デザインなんてパクリパクられの世界なんで、どうやってオリジナリティを出すか、です。
ルノーだって初代トゥインゴでやらかしてますしw
こちらの場合はオリジナルもコピーもそれぞれ良いデザインになってると思います。

対してこちらはどうか?
あくまでも私見ですが〜
アダムってオリジナリティをだそうと必死こいて頑張った車やと思います。
でも単に奇をてらってるだけでまとまりに欠け、単に変な車にしか見えません。
N-WGNは
まとまりのある良いバランスを感じます。
これは結果、完全にパクった側の勝ちですね。

アダムのルーフの処理って、MINIの向こうを張ってなんか変わった事をしなければって足掻いた結果やと思います。
アダムのデザインの中ではポイントになってる部分ではありますが、これがあるからアダムらしい、というほどでもありません。
それに、このルーフのアイデアはDS3からヒントを得てるような気がします。2トーン車を前方から見比べるとよくわかります。特にAピラーの部分ですね。
そしてDS3のBピラーがグラスエリアを浸食しているモチーフを反転させてグラスエリアがCピラーを浸食しているという言語と入れ替えた。ぼくにはそうとしか見えません。
内装デザインも含めて、アダムはMINIとDS3を足して2で割ったなんちゃってデザインの車です。
おっと、フォルムはチンクも意識してましたかw
最近稀にみるグダグダデザイン。ぼくがこれに乗ってたら、3車が横に並んだらすごい肩身が狭く恥ずかしい気分になると思います。DS3やチンクがMINIを意識しながらもオリジナルデザインで勝負してきたのと真逆ですから。

日本未発売の現行アストラの発表の時だったと思いますが、社長がインタビューで「オペルと言えばデザインがいいというイメージになりたい」というような事を言うてましたが、ちゃんちゃらおかしいです。
今のオペルのデザインIQって日産並みの低さでしょう。(現行ノートの発表のときに、「世界で最も美しいBセグ」みたいなことを平気で言うてまして、絶句した記憶があります)

オペルが無い知恵しぼって考えたCピラー処理は、ホンダが軽くパクってデザインスパイスとして使った程度のもんやと思います。今回はホンダの「やったもん勝ち」です。
コメントへの返答
2014年2月21日 17:09
>デザインなんてパクリパクられの世界なんで、どうやってオリジナリティを出すか、です。

それはその通りやと思いますよ。
けど、一部のシトロエン乗りの方々が、ヴェゼルはDS4のパクリやないか、という意見をブログで見ていて、確かにそういう風に見えるな~と思っているところに、また、よその新型車と似たようなデザイン使ってきたなと感じたので、こんなブログを書いてみました。

自分の個人的な見解をいうと、N-WGNはまとまりすぎて個性に欠ける。そこにアクセントとしてルーフのデザインを凝ってみました。という風に見えてしまいます。

アダムは2+2と割り切ったクーペライクなハッチバックとして、個性的やと思いますよ。


デザインの好みなんて、個人個人それぞれ違いますからね。
2014年2月21日 18:29
>N-WGNはまとまりすぎて個性に欠ける。そこにアクセントとしてルーフのデザインを凝ってみました。という風に見えてしまいます。

はいはい。全くその通りですよ。
付け足すなら「アダムのルーフラインをパクって」ってことですね。

ただN-WGNというのはパッケージングが売りの実用車で、デザイン云々で語る様な車ではありません。
N-WGNがどんな無様なパクリをやったとしても「あーあw」で済む話かと。
これがもし、デザインコンシャスな車だったら(現在ホンダのラインナップにその種の車はありませんが)
噴飯ものですけどねw それをやっちゃうのが韓国車です。
それにN-WGNのエッジの効いたラインに上手く馴染ませて上手にパクってます。

アダムのやってることは(単にルーフの形ではなくトータルとして)ガチンコのライバル達のデザインエッセンスを
まぜこぜにしただけです。(特に内装)それもパクった事をわかりにくく隠すそうとしているセコさがあります。
韓国車のように切り貼りしたかのようなパクリではないので分かりにくいかもしれませんが。
なぜ隠そうとするか。アダムの売りが一にデザインだからです。一番のセールスポイントがパクリでは恥ずかしすぎますからね。

要はデザイン企画意図の志の問題です。
パクリ上等な開き直りのN-WGNと
ライバルのエッセンスを頂いてさもオリジナルなデザインだと言ってしまおうというアダム。

アダムの問題はデザイナーではなく、このような企画をさせた、あるいはゴーサインを出した上層部だと思います。
デザイナーはリクエストに応えるだけですからね。デザイナーにライバルを意識させすぎたか、似て非なるもを作れと言ったか、どちらかですね。
ただ、オペルがこの手の車を作るのは圧倒的に不利だったのは間違いありません。
MINIもチンクも歴史的名車の下敷きがあるし、DSもデザイン的な下敷きはなくともブランドイメージを構築する際に、DSというネームバリューは圧倒的だったと思います。
反面オペルにはそれがない。そこに割って入るには最大限上手にまねっこするしかなかった、という側面は理解できます。(その辺の辛さは、ネーミングに創業者の名前を付けたことにも現れています。すがれる過去遺産はそれくらいしか無かったという証拠ですし、前向きなトライではないことの現れでもあります。)

デザインの評価は最終的には好き嫌いですが、デザインのロジックの問題はまた別の話。
作り手目線から見た場合のデザインの価値は個人の好き嫌いとはまた別の判断基準です。
なので「結局は好き嫌い」を持ち出してしまうと冷静にデザインを語れなくなってしまいます。
デザインは売れてなんぼの大前提がありますからね。(そこがアートと違う所です)

かといって、アダムのデザインが好きだと言う人を否定しませんし、もちろんN-WGNを好きだと言う人も否定しません。それこそ「好み」ですので。

コメントへの返答
2014年2月21日 18:54
>MINIもチンクも歴史的名車の下敷きがあるし、DSもデザイン的な下敷きはなくともブランドイメージを構築する際に、DSというネームバリューは圧倒的だったと思います。
反面オペルにはそれがない。そこに割って入るには最大限上手にまねっこするしかなかった、という側面は理解できます


そこは同感です。

>N-WGNというのはパッケージングが売りの実用車で、デザイン云々で語る様な車ではありません。
N-WGNがどんな無様なパクリをやったとしても「あーあw」で済む話かと。

その「あーあw」な気持ちを、このブログでは書いたつもりですが、文章表現が下手なもので(笑)
2014年2月21日 20:55
こんばんは♫

確かに、Cピラーの仕上げ方は、ソックリですね〜。σ(^_^;)
コメントへの返答
2014年2月21日 21:40
そう見えますよね~♪
でも、デザインは、良いと思えるものは、どんどん取り入れていくのがいい世界らしいです。

結局は、それを見る側がどう受け止めるかなんですよね( ´∀`)
2014年2月22日 1:04
>その「あーあw」な気持ちを、このブログでは書いたつもりですが

はい。よくわかっております。

その上で、デザインという軸で語った時に、より残念なデザインなのはパクられた側のアダムの方ですよ、という話でした。

ちなみにぼくはアンチホンダで、ホンダデザインは大っ嫌いですw
いくら無理からデザインでもアダムの方が好きです。

ついでにアダムのオリジナルな部分について語ると、従来のオペルのアイデンティティを持つグリル部分を
バンパー部分に押し込んでロアグリルに使っているところです。あるいはグリルが完全にバンパー部分にとりこまれているという見方もできます。
これは意外と前例がないように思います。好き嫌いは別にして斬新なアプローチだと思います。
まぁこれとてポルシェカイエンも同様のロジックですが、グリル然としたものと、エアインテーク然としたものではデザイン上の意味合いが大きくちがいます。
コメントへの返答
2014年2月22日 8:45
おはようございます。

このたびは、いろいろ勉強になりました。
ありがとうございます。

プロフィール

「@本麒麟 ありがとうございます。夏バテ?だったのでしょうか笑っ。ともかく助かりました❗️」
何シテル?   09/04 15:35
欧州車やら国産軽自動車やらと、いろいろ彷徨っています(;´Д`) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアコンガスリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 07:41:55
今週末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 19:19:59
フィルター導入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 15:19:42

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
納車時走行距離:43,609㎞ 初度登録 平成20(2008)年8月
ダイハツ エッセ 18号 (ダイハツ エッセ)
和歌山から連れてきました。 Yオクで購入した怪しさ満載の格安ポンコツ!! 平成27(2 ...
スバル プレオ プレ2 (スバル プレオ)
同じ型式、車種名のクルマを2度所有するのは初めてです(#^^#)
スズキ Kei スズキ Kei
納車時走行距離:153,848km 初度登録 平成11(1999)年 4AT 軽ターボ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation