• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずもりさんのブログ一覧

2023年02月05日 イイね!

整備日和

整備日和今日は良い天気でしたね。
久しぶりに整備をしようと思い、本当は午前中に済ませて午後から試運転がてらドライブにでも行こうと思いましたが、一日仕事となってしまいました。。

何をしたかというと・・・。

一度も変えたことのないスタビブッシュの交換。
純正品が探せなかったので、ウレタンブッシュにしてみました。
新品のウレタンブッシュと外した純正ブッシュの穴の大きさが一回り違く見えました。。へたりのせいでしょうね。

亀裂などはありませんでしたが、ゴムがやせたのか、抑え金具の接触部分は塗装に剥がれが見られました。


なので、せっかく外したので金具もシャシーブラックで塗装。。



純正品とちょっと形状が違うけど、ちゃんと収まりました。
(取り付けボルト外すの大変だったー汗))



で、ジャッキUPついでにオイル交換。
そして、ドレンプラグもワンタッチコックに交換しちゃいます。
上抜きでオイル抜いてもドレンから意外と出てくるんですよねー
オイルフィルター部も合わせると500ml程度は残ってますね。。


で、綺麗に収まりました。。
次回から楽チンです!!



更にミッションオイルも交換。

今回はドレンプラグのマグネットに鉄粉多かったなぁ。。
一回、ミスシフトしちゃったときの残骸だなっ(汗)

で、3本のメニューを終えるともう夕方。。

ちょこっと試運転しましたが、前回のオイル交換から走行4000kmちょっとでしたが、半年ぶりぐらいかなぁ?
エンジン音も静かになり、シフトの入りもよくなり、ロードノイズも少なくなりました!ハンドリングの違いは無いです。。

いやぁー疲れた。。
Posted at 2023/02/05 18:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2022年11月14日 イイね!

これは、ヤバかったのか???

これは、ヤバかったのか???一昨日、交換したロールセンターアダプターです。

新品は装着してしまったので、取り外した使用品を綺麗にして、せっかくなのでオブジェに・・・。


で、外した2つを比較すると結構状態が違うことが判明。。


運転席側は、ブーツ内部まで腐食が進みぐらぐら。
シャフトは簡単に回ってしまいます。



で、さらに気になったのは助手席側。
ボールジョイントは柔らかいものの手で振ったぐらいではシャフトは動きません。。

しかし、シャフトをよく見てみると、曲がっている。。

純正より延長されているから負担が多いのだろうけど、歪むとは・・・。

どおりで新品に交換したらハンドルセンターが30度ほど狂ったわけだ。。
破損して問題が起きなくてよかったなぁ。
Posted at 2022/11/14 21:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2022年11月12日 イイね!

ロールセンターアダプター交換の巻

ロールセンターアダプター交換の巻観賞用に購入したロールセンターアダプターをやっぱり交換することにしました。


まずは、ハブからボールジョイントを引き抜き状態確認。
運転席側は先日も外して確認済みで、ぐらぐらガタガタ。。


そして、アマゾンで5000円ぐらいで購入した圧入ツールを使って取り外し。

なにをどう組み合せばいいのか手こずりましたが無事に外すことができた。


そして、これが運転席側の外したボールジョイント。
ブーツ内側のグリスはボロボロで乾いていました。
ブーツは破けていなかったけど、水が常に侵入でもしていた感じですね。
助手席側は写真撮り忘れましたが、グリスはまだねっとり感は残っていましたが、やはりボールジョイントは弱っていました。


そして、圧入。
綺麗になりました。

作業時にアームの塗装が剥がれてしまったところは、シャシーブラックで補修し、完了。。

で、そのあとは、たっぷり狂ってしまったアライメントを調整しながら試乗。。

細かい振動、騒音がなくなり、アームから伝わるガタもなくまりました。

久しぶりにちゃんと車いじったなぁ。
これからは、やったことのない整備いじりが更に増えるんだろうなぁ。

楽しいけど・・・。
Posted at 2022/11/12 20:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2022年11月09日 イイね!

RRP ロールセンターアダプターがやってきた。

RRP ロールセンターアダプターがやってきた。先日、装着しているロールセンターアダプターの状態を確認してみたら、
手で簡単に動くほどガタガタになっていたので、急遽新品を購入。。

以前に購入した時より1万円近く値上がりしてるしっ!

前回はお店で購入して組み込み工賃を18000円払ってるので、
今回は自力で組み込みますっ!!

さて、できるかな???


しばらくは観賞用になりそうです。。
Posted at 2022/11/09 18:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2019年10月16日 イイね!

雨中キャンプ

雨中キャンプ台風一過後の連休は山中湖にキャンプに行ってきました。

台風の前から予約してあったので天候はあまりよくなかったけど決行。


当初はハスラーで行くつもりでしたが、親父が車庫入れの際、珍しく車ぶつけてしまったので事故車では恰好悪いのでスイフトで・・・。

オートキャンプサイトのサイト内の道は車高短スイストではヒヤヒヤでした・・・。


次のキャンプこそハスラーで行くぞっ!

Posted at 2019/10/16 00:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ

プロフィール

みなさんのパーツレビューを楽しみにしています。 パーツレビューの車のパーツとはかけ離れたグッツやアイテムなどは参考にならない為、興味がありません。 また...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/28 23:32:10

愛車一覧

スズキ ハスラー ハッスルハスラー (スズキ ハスラー)
ちょい上げ、釣り仕様。 基本は親父の車。 でも、アクティブな遊びの時は大いに利用さ ...
スズキ スイフトスポーツ ジョナサン (スズキ スイフトスポーツ)
シンプルにかっこよく乗りやすく機能的な進化を目指してます。
ヤマハ シグナスX SR セバスチャン (ヤマハ シグナスX SR)
台湾シグナスXからの乗り換えです。 テールランプがかっこよくなって、リアブレーキがデ ...
ヤマハ グランドアクシス100 げんちゃん100 (ヤマハ グランドアクシス100)
遅かった。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation