• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずもりさんのブログ一覧

2015年07月15日 イイね!

今年の夏はこれ履いてすごしますっ!

今年の夏はこれ履いてすごしますっ!て、事で今はいている「ZⅡ」と「DZ101」がスリップサインに到達中なので、
今回はネットではよく見かけるが実物を見たことなかったのでこいつを購入してみた。





「NEXEN N9000」。




評価は良し悪しのようなので、履いてみるしかない。

そんなハードな走りはしていないので自分の使い方ではちょうどいいと思うし・・・。




さぁ、いつ付けるか・・・???









いつでしょ???? 
Posted at 2015/07/15 19:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月12日 イイね!

恐縮です・・・

恐縮です・・・今日はお昼前後にSA厚木店のスイスポ祭りに行ってきました。


お友達との待ち合わせもありましたが、久しぶりの方ともお話ができて楽しかったです。



が、メインのテントブースでは結局何も買ってないという、迷惑な客・・・




そして、購入したものはスイフトとは関係の無いハンズフリーマイクイヤホンを1つだけで、しかもクーポンを使ったので1000円ちょっとしか使っていないっ!!?




そんな感じでほとんど暇つぶしに来ただけなのに帰るときにはブースのスタッフがたがたに
深々とお辞儀されてしまい、ちょっと申し訳なくその場を後にし、


公開したばかりの「ターミネータージェネシス」を観に行きましたとさ。。

未来や過去を行ったり来たりで頭の良い運動になりました(汗)






皆様、炎天下の中お疲れ様でしたっ!!
Posted at 2015/07/12 23:55:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月10日 イイね!

週末はSA厚木へ!

明日、明後日はSA厚木にスイスポ祭りってことで久しぶりに近場でのイベントですねぇ~



でも、残念ながら明日の土曜日はいつも通り仕事なのでみずもりさんは日曜日のAM狙いで遊びに行こうと思ってます~



31用のターボキットがお買い得みたいなので楽しみですね。6POTのブレーキキャリパーも気になるところ!!



まぁ結局のところはステッカー買って終わる気もするけど・・・


いろんな車を見れるの楽しみだなぁ~♪
Posted at 2015/07/10 23:29:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月07日 イイね!

2回目の車検終了!

記事を書くのが遅くなりましたが七夕の日に車検済ませました!


車検の為に、いつもの整備工場へ行く途中、あと5分ぐらいで到着ってところで、
水温計に見慣れぬ赤いランプが点灯っ!!


!!?っと思い、水温を見てみると「110度」!!



えっ!?もしやセンサーの故障か?と思いながらも、
本当にオーバーヒートだとやばいので回転数を上げないように迅速に工場へ向かう・・・

そしてあと100mで到着ってところでボンネットから煙が・・・・



げげ、これは本当にやばいかっ!!?



でもエンジン音は至ってふつうでしたが、すぐに到着して、慌ててボンネットを開けると・・・



原因は・・・



先日取り付けた、ラジエターホースの水温センサーブロックを止めているホースバンドが外れて、
ホースが抜け、冷却水が漏れてました・・・・



まぁ抜けてすぐだったようで、冷却水を足してホースバンドをナックルのブーツを止めるステンバンドでしっかり止めてもらったので今度は大丈夫だと思いますが、
壊れたホースバンドはおそらくジュラン製とかの安物・・・

そして締めすぎが原因だったと思われる・・・



それにしてもちょうど良いタイミングで外れたもんだなと我ながら幸運の持ち主だと思ふ。。





と、いう事でこのことを書きたかっただけでした・・・。
Posted at 2015/07/11 00:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月02日 イイね!

整備の日

整備の日という事で今日は休暇です。

まずは、先日「匠の日」で購入した物を取り付けに藤沢にある行きつけの整備工場へ・・・



いつも通りセルフで作業。。


久しぶりに零1000チャンバーを外してスロットルを見てみたら、
かなり汚かったのでついでに表面だけ拭き取りました。



そして、これが例の物。
31用では第一号だそうですっ!




汚い手で触ると汚れが一目でわかる優れものっ!!!








取り付け後の写真。

エンジンルームが鮮やかになりました♪

純正のホースと硬さを触って比べましたが大きな違いは感じられませんでしたが、
それでもきっと負圧でつぶれにくい構造になっているんでしょうねぇ


取り付け後にちょうどよくTMのロゴが見えるところにプリントされているのも憎いですねぇ。。



そして、作業を終えて次はSA厚木へ。


SAではミッションとエンジンオイルの交換。
あとちょこっとお買いもの♪


平日でガラガラなので作業も早かったですねぇ。。

レカロシートでくつろいでよだれ垂らしていたら作業完了の知らせが・・・。




で、プチ整備を終えちょこっと走りに行こうと見せかけといて帰宅!!

節約も大事なんだなこれが。。


良い休日となりました。
Posted at 2015/07/02 18:38:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みなさんのパーツレビューを楽しみにしています。 パーツレビューの車のパーツとはかけ離れたグッツやアイテムなどは参考にならない為、興味がありません。 また...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

    1 234
56 789 1011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

カーポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/28 23:32:10

愛車一覧

スズキ ハスラー ハッスルハスラー (スズキ ハスラー)
ちょい上げ、釣り仕様。 基本は親父の車。 でも、アクティブな遊びの時は大いに利用さ ...
スズキ スイフトスポーツ ジョナサン (スズキ スイフトスポーツ)
シンプルにかっこよく乗りやすく機能的な進化を目指してます。
ヤマハ シグナスX SR セバスチャン (ヤマハ シグナスX SR)
台湾シグナスXからの乗り換えです。 テールランプがかっこよくなって、リアブレーキがデ ...
ヤマハ グランドアクシス100 げんちゃん100 (ヤマハ グランドアクシス100)
遅かった。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation