• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずもりさんのブログ一覧

2016年07月27日 イイね!

コンパクトスポーツ!?

今日、夏休を2倍?楽しむために新しいコンデジを購入しました!

以前ダイビングをしていた時に所有していた水中カメラは手放してしまっていたので、
水中を撮影することのできる久々のカメラです。

しかも防水ハウジングに入れなくても水深15mの防水性能

これは悪天候でも釣りでも心強いですねっ!

これから頑張ってもらいたいと思います。




で、こいつはちょうど、今年から頑張ってもらってるコンパクトなすごいやつです。

レンズを収納すれば普通のコンデジと変わりませんが、光学30倍ズームのうへへな奴です。






撮影時の操作性、描写などはもちろん最近の一眼レフにはかないませんが、
これだけコンパクトで機能的なのはやはりコンデジですね。。

もち運びも楽々なので、まさにコンパクトスポーツっ!!


車もカメラもコンパクトスポーツが好きなみずもりさんでした。。
Posted at 2016/07/27 21:07:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月26日 イイね!

12gの軽量化!

12gの軽量化!最近エンジンルームを覗くと、ウォーターポンププーリーの取付けボルトの錆が気になったので、

ボルトを交換してみました!

モンスターのプーリーに付属のボルトはM6×12のフランジボルトで1本当たり約6gでした。



で今回購入したのは64チタン製レーシングフランジボルト!

首下12mmのチタンボルトをいろいろ探したけど、見当たらなかったので、
首下15mmのものをしょうがなく購入して、3mmベルトサンダーで削りました。(汗)
チタンを削るには硬かったので、10mm×330mmのベルトを2本使ってしまいました。。


で、首下を12mmにそろえたチタンボルトの重さは1本当たり3g!!


4本交換なので12gの小学生でもできる計算の軽量化になりました!

回転部分の貴重な軽量なのでレスポンスUPしたに違いないっ!
まぁ99%は気持ちのレスポンスアップですが・・・



で、これが取り外したボルト・・・

せっかくのレッドアルマイトプーリーが錆ボルトで台無しでしたが、
これで綺麗さを取り戻しましたとさ~




Posted at 2016/07/26 20:33:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2016年07月22日 イイね!

明日はSA厚木へいきます!

久々の土曜日休みが取れたので、トラスト祭り開催のSA厚木に朝行く予定です!

物色物色~♪
Posted at 2016/07/22 19:41:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月19日 イイね!

連休は避暑地へ!

連休は避暑地へ!世間は3連休と言っておりますが、土曜日は仕事だっつーのっ!!(怒)
カレンダーで毎週土曜日が赤い表示にいつか変わる事を祈ります・・・。



て、事でお天気の悪い日曜日から北八ヶ岳に行ってまいりました。。
案の定、日曜日は曇天~雨天だったので悪天候の中登山してきましたが、
良い写真はありません。。(泣)





翌日は晴天だったので登山はできませんでしたが、
観光~ドライブと晴天の中八ヶ岳を満喫してきました。





今回初めて八ヶ岳を横断するメルヘン街道を走ってきました。。
標高2000m超えの高所ドライブは気持ちよかったのですが、
車を降りるたびに『アブ』の大群がなぜか車に集ってるくので乗り降りが大変でした・・・(汗)


帰路は大月から大渋滞だったので下道でスイスイスイフトでした♪
Posted at 2016/07/19 18:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

みなさんのパーツレビューを楽しみにしています。 パーツレビューの車のパーツとはかけ離れたグッツやアイテムなどは参考にならない為、興味がありません。 また...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 192021 2223
2425 26 27282930
31      

リンク・クリップ

カーポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/28 23:32:10

愛車一覧

スズキ ハスラー ハッスルハスラー (スズキ ハスラー)
ちょい上げ、釣り仕様。 基本は親父の車。 でも、アクティブな遊びの時は大いに利用さ ...
スズキ スイフトスポーツ ジョナサン (スズキ スイフトスポーツ)
シンプルにかっこよく乗りやすく機能的な進化を目指してます。
ヤマハ シグナスX SR セバスチャン (ヤマハ シグナスX SR)
台湾シグナスXからの乗り換えです。 テールランプがかっこよくなって、リアブレーキがデ ...
ヤマハ グランドアクシス100 げんちゃん100 (ヤマハ グランドアクシス100)
遅かった。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation