• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずもりさんのブログ一覧

2017年06月30日 イイね!

ハイパコ5インチ、バッチリでした!

ハイパコ5インチ、バッチリでした!先日、ネット注文したハイパコ500ポンド5インチが今日、帰宅してからちょうど良い時間に到着したので、さっそく作業開始!!

ちゃっちゃかコイルを外して~~




新旧並べてみた。。


バネだらけで萌え~~~♪って感じ。。









そして、組み込み。

コイルのアジャスターは全開に上げた状態で、
ショックはヘルパーコイルが遊んで、ずれが心配なので2cmぐらい潰れるところでセット。。








タイヤを組み込んでみると、これだけ隙間が空きました。。


ジャッキから降ろして、ショックが馴染んだ状態のリアの車高は、
地上からフェンダーアーチ上端まで607mmでした。 (タイヤ215/40r17)


1Gから0Gのストロークは8cmぐらいってことになりますね。。


フロントより1cm低くなっちゃいましたが、とりあえずこんな感じで様子見ます。。



1Gでしっかり潰れてます♪


特に異音などもなくいい感じです。


しかし、ぎりぎりだったなぁ。。
Posted at 2017/06/30 20:56:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2017年06月28日 イイね!

なんてこったっ!!

なんてこったっ!!最近、旅行に行ったり、ネットショッピングをしたりとカードの使用が多く、
ちょっと自主規制しなければ!!と思い始めた今日この頃。。



今月のカードの請求書を見てびっくり!!





なぜかマイナス表示っ!!?









いつ応募したか忘れましたが、5万円分キャッシュバックに当選してました!!!



これで、ハイパコ買ったけどお財布痛くないぞ~~~!!!


今回のバネ購入のための奇跡の当選したっ。。♪





はい。自慢です。。
Posted at 2017/06/28 22:25:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月23日 イイね!

せっかく頑張ったのにっ!!(泣)

せっかく頑張ったのにっ!!(泣)つい先日、ヤフオクのくじ引きで落札額20%Tポイントプレゼントが当たったので、
なかなか買えなかった、Swiftのヘルパースプリングを購入しました!!


で、車弄りに専念できる休みがなかなかなく、最近日も長く暖かいので、
帰宅後、頑張ってみましたっ!!







まずはどれだけ縮むのか忘れたので計測。
バネを潰した厚みは27mmでした。 (そういえば、スペーサーの厚み考えてなかった・・・)



そして、ショックの頭のナットを外してトーションビームを限界まで下げてなんとかメインコイルが
取れました。。


ついでに、以前買い置きして置いたショックのジャバラブーツも交換♪



なんで、こんなにぐしゃぐしゃなんだ・・・?



そして、ヘルパースプリングを入れるためにアジャスターリングを最上部まで移動してみる・・・
この時点で、ヘルパースプリング入れる隙間が大してないなぁと思いながら、
後には戻れない状況なので作業を続行・・・。


結構ガンバってバネを重ねて最初はヘルパーを上にして組んでみると・・・
ほぼヘルパーは底突き状態。。

よく見てみると、ばねの最下部の方が上部より斜めに当たるみたいなので
より柔軟性のあるヘルパースプリングを下部に持っていき組み直し。。



上部にヘルパー入れるよりは下部のが正解!

そして、ショックの全長をヘルパーの厚み分下げて固定。。


で、タイヤ戻して車高を見てみると・・・


???


何故か地面からアーチ上面まで635mmであと2cmは下げたいなぁって感じ。。

ショック弄ったからまだ馴染んでいないのかと思い、ちょっと試乗し計測しなおしてみても同じ。。


しょうがないのでショックの全長を2cm下げてみる。
この時点で、バネ長は全開。


で、車を下して車高を計測・・・



・・・




変わらない・・・








バネ、突っ張ってるみたいですな。。(あ、ハイパコが逆さまだっ!)




もう、今日は元に戻す元気もなくなったので終了。。



・・・と、いう事はメインコイルが少なくても2cmは長すぎるって事なので・・・



現在のリヤのハイパコさんは6インチ500ポンドなので、5インチにすれば解決かな!?



しょうがない、余計な失費だけど、買うか・・・5インチ・・・・。。






約3万円。。(高っ!!!)










しかし、この後ネットショッピングですぐさま「ポチっ」てしまったみずもりさんでした。。
Posted at 2017/06/23 22:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月22日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】

Q1. 普段お使いの洗車用品は何ですか?
回答:高圧洗浄機&食器洗い洗剤&スポンジ&マイクロファイバータオル

Q2. あなたが使った事のあるプロスタッフ製品何ですか?
回答:なし


この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/22 17:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年06月19日 イイね!

今日のDIY

今日のDIY今日は部屋の片隅に転がっていた車載用コンプレッサーを改造してみました。


タイヤの空気入れしかできない仕様を、ホースを根元から交換して
エアーツール用のワンタッチカプラーを装着。


これでエアータンクに充填もできるようになったぞっ!


ってか、出番はあるかな・・・
Posted at 2017/06/19 21:12:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みなさんのパーツレビューを楽しみにしています。 パーツレビューの車のパーツとはかけ離れたグッツやアイテムなどは参考にならない為、興味がありません。 また...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
456 7 8910
11121314151617
18 192021 22 2324
252627 2829 30 

リンク・クリップ

カーポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/28 23:32:10

愛車一覧

スズキ ハスラー ハッスルハスラー (スズキ ハスラー)
ちょい上げ、釣り仕様。 基本は親父の車。 でも、アクティブな遊びの時は大いに利用さ ...
スズキ スイフトスポーツ ジョナサン (スズキ スイフトスポーツ)
シンプルにかっこよく乗りやすく機能的な進化を目指してます。
ヤマハ シグナスX SR セバスチャン (ヤマハ シグナスX SR)
台湾シグナスXからの乗り換えです。 テールランプがかっこよくなって、リアブレーキがデ ...
ヤマハ グランドアクシス100 げんちゃん100 (ヤマハ グランドアクシス100)
遅かった。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation