• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒王冠の愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2023年2月6日

ETC車載器の取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
オーディオパネルを外し電源確保の為ヘッドユニットも外します。
メーターフードとメーターも外します。
2
電源線をメーター奥に見える既存の配線に添わせる様に這わせ運転席右側足元目がけて配線を垂らします。
3
オーディオ裏からバッテリー+、アクセサリー電源を取ります。
4
アースはメーター裏のこの部分から取りました。
5
ETCの配線を既存配線に結束バンドや絶縁テープ等で固定します。
ぼっちざろっくの影響で結束バンドを使う度に曲を口ずさんでしまいます(笑)
6
アンテナは本来フロントウィンドウ上部に付けるようになっていますがメーター裏につけました。
こちらの配線も足元に落としておきます。
7
取り付け部分のパネルをカッターで切ります。
何気に切りにくかったです。
8
余分な配線を束ねて既存の配線等に固定します。
狭くて両手を入れる事ができないのでイライラしながら絶縁テープや結束バンドでなんとか固定しました(--;)
9
後は本体を取り付けるのですが手前のネジは普通に締めれますが奥側は本体が邪魔でネジ部分が見えないうえに左に見えるカプラーが邪魔でドライバーがまともに使えないのでかなり苦戦しました。
ダッシュボードの固定部分を何ヶ所か外して手前に無理矢理引っ張りながラチェットを使いなんとかネジ止めできました(汗)
ブリッジの体制で潜りながらまともに手も入らないので二度とやりたくない作業です。
10
メーター外したついでに気になってた小傷を磨いてやりました。
11
通電確認してヘッドユニットやパネル類を戻して完成です。
すぐにオートバックスにてセットアップ(2750円)してきました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ETC

難易度:

ETC取付け

難易度:

エンジンオイル&オイルフィルター交換 備忘録

難易度:

カメラシステム交換 備忘録

難易度:

ETCオフスイッチ

難易度:

【HA25S】ハブベアリング交換 リア

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新緑と愛車✨」
何シテル?   06/02 21:14
黒王冠です。 愛車の情報収集とパーツや整備の記録を残す為に登録しました(^^)v パーツレビュー、整備手帳を参考にする場合は自己責任でお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ純正部品 フロアマットフック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 12:09:36
ESTATE フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 13:39:34
スズキ純正部品 ボンネット裏ゴムブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 02:03:11

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
CARTUNE https://cartune.me/users/859141 令和3 ...
日産 シーマ 日産 シーマ
免許取って最初に買った13クラウンを事故で廃車にしてしまい当分車は買えないと思ってるとこ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2台目の13クラウンです。 最初の13クラウンが忘れられず購入。 この頃は黒は希少だ ...
トヨタ クラウンロイヤル クラウンちゃん ♀ (トヨタ クラウンロイヤル)
平成22年12月9日納車 ★納車時★ ●フルノーマル ★現在★ ●インテリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation