• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ののブログ一覧

2021年08月15日 イイね!

ロータスヨーロッパのメインヒューズは...どこ???

ロータスヨーロッパのメインヒューズは...どこ???
2輪車 から 今の自動車には 当然付いているはずの 親玉的 存在メインヒューズが 1960年代 ロータスヨーロッパ (エラン?)には無い .... ご不在でした!   ロータスヨーロッパの場合 バッテリー+の電気は直接セルモータへ流れ 分岐してアンメーター(+表示側)とオルタネーターへと ...
続きを読む
Posted at 2021/08/15 23:24:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 電気の流れ | クルマ
2020年09月22日 イイね!

悔しくてたらない!

悔しくてたらない!
愛車にワックス しようと!   買ったばかりの高級スプレーワックス!! 3プッシュ目に 手からスベって   落...落ち...落ちた...あ~    スルッ  カラン..カラン  ポッキ⁉m(__)mあっららららららららららら   (´;ω;`)ウゥゥ セツナイ..... ...
続きを読む
Posted at 2020/09/23 20:49:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 悲劇 | クルマ
2019年12月18日 イイね!

2本もの 太いのが ♡

2本もの 太いのが ♡
☆☆ヨーロッパのマフラー左右から 2本出し  構想している期間は3年 さて!どんなパイプ形状で?コスト ダウンする(低予算)エキパイは このままで使う マウント 固定方法はどうする? トランクは付くようにする...お泊り多いからね!初乗りまでに間にあわせる! 時は 3カ月前  イメージし..  ...
続きを読む
Posted at 2019/12/20 23:30:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2019年10月04日 イイね!

気になり始めると とまらない ロータスヨーロッパ 

気になり始めると とまらない ロータスヨーロッパ 
46年前のロータスヨーロッパあら探しをすれば沢山~  出てくる スーパーカーです(笑) 当時の車体ですからね~と言えばそれまでドアの隙間(雨漏れ) エンジン キャブ ミッションとか 足回り異音 電装関係 その他もろもろキリがないですね~って言いながらも ずーーーーっと修理と改造に明け暮れる ...
続きを読む
Posted at 2019/10/05 22:20:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガソリンキャップ | クルマ
2019年05月07日 イイね!

ガソリン ドロボー?(笑)

ガソリン ドロボー?(笑)
ガソリンと心も満タンにしてから 100キロくらい走り 🚗💯 そして 一週間後~ 翌週..... さぁ~走るぞ~と! FUELメーターを見ると (@_@) なんと!??針の位置は 半分???? そんなに 燃費 悪かったかな? 最近メーター針が下がるもの早い気がする   それとも ...
続きを読む
Posted at 2019/05/12 00:25:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガソリンライン | クルマ
2019年05月06日 イイね!

セルカッチん病 解消

セルカッチん病 解消
セルカッチん 再スタートできない病から 5ヶ月間は,何もなく好調に走っていましたが 3月になり再発してJAFを待っている時間内にエンジンはスタート出来るという症状を繰り返していました。 壊れた状態でいて欲しい復帰してしまうのが 困難ですね~ (>_原因は、ケーブルのどこか?までは分かっていま ...
続きを読む
Posted at 2019/05/07 00:57:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2019年05月03日 イイね!

エンジン再スタート しない...... 

エンジン再スタート しない...... 
去年 イベントのラリーに早朝 5時に自宅を出発     ヨーロッパは快調に高速道路を爆走~ パーキングエリアで10分休憩ピットイン! さて! 再出発しようと.. エンジンキーを回すが 掛からない😨 これぞ セル☆カッチん病☆!!  久しぶりの トラブル? うちの子に限って。。   何かが ...
続きを読む
Posted at 2019/05/03 11:18:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2018年11月27日 イイね!

ホイール 

ホイール 
ヨーロッパのホイールって ノーマルのアロイホイールも当然 カッコイイと 思う、 けど (持っていない) ホイールを選びにも ホント 困りますよね! とにかく種類 と サイズが 無い...     PCD ホイールボルトの間隔が95.25mm  なんて 今時ないし。。 新品では、パナ スポ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/28 21:18:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 取付 | クルマ
2018年03月20日 イイね!

ヨーロッパとカレラ

ヨーロッパとカレラ
73カレラルックのオーナーが 先日、遊びに来て 毎回ですがポルシェから降りてきて 決まって言うことは... あ~楽しいなぁ!!  なんでこんなに 運転が楽しいんだろ~ と(笑顔) このオーナーさん過去はポルシェ964,996と乗り継いで 今の930になっています。 旧車になるほど運転への楽し ...
続きを読む
Posted at 2018/03/22 18:16:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2017年07月05日 イイね!

あれから11年 ヨーロッパと暮らす!

あれから11年 ヨーロッパと暮らす!
ヨーロッパ買って11年間 いろいろありましたよね。 楽しいオフミやツーリング 新しい仲間ができて 親友との出会いと 悲しい別れ ←写真は、ヨーロッパとの格闘が始まった頃 11年前 白の号もまだブルメタでしたね。 H野さんのところへ初めて遊びに、らりまーさんと出掛けて いろいろとレクチャ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/06 21:38:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 出会い | クルマ

プロフィール

「[整備] #ヨーロッパ ヒーター サビ 水垢 洗浄 交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/957208/car/779550/8292819/note.aspx
何シテル?   07/08 22:43
73年 ロータスヨーロッパSP 5F RHDを快調に乗っています。 ヨーロッパの修理作業の紹介しています。 内容の全てが正しいものでもなく 思いっき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GR86の絶対に洗車するの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 11:57:18
ヒーター サビ 水垢 洗浄 交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 22:47:15
チバラギオフのご案内… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 09:40:28

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
初のイタリア車 フルメンテナンスで乗って行きたいと思います! 知らない事だらけですけど ...
ロータス ヨーロッパ 白の (ロータス ヨーロッパ)
ロータス ヨーロッパの点検 項目 1. 止まる ブレーキ  ブレーキオイル 色 ブレ ...
BMW K1200S BMW K1200S
北海道ツーリング  2005~ 06~ 07
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ドンガラ 964ボディをターボ用のフェンダーまで 幅広にして ナローのフロント&リアに成 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation