• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ののブログ一覧

2019年05月03日 イイね!

エンジン再スタート しない...... 

エンジン再スタート しない...... 

去年 イベントのラリーに

早朝 5時に自宅を出発    


ヨーロッパは快調に高速道路を

爆走~


パーキングエリアで10分休憩

ピットイン!

さて! 再出発しようと..


エンジンキーを回すが 掛からない😨

これぞ セル☆カッチん病☆!! 

久しぶりの トラブル? うちの子に限って。。
 
何かが起きるのがロータスヨーロッパ

だね(笑)



なーんて余裕 コイてる場合じゃないのよ! 

あと30分以内に何とかしないと ラリーの時間に間に合わないし!


さぁ~て 落ち着いて 診察開始!!

バッテリー12.9v
キーはONにして12V OK 
各部ヒューズ切れ無し
テスターで調べて セルモータまでの電源もOK
キー裏側 回転スイッチも異常なし


既に20分経過 白の..焦る なんだろー??? 

ギボシ配線や接点関係を確認し もう一度セルスタート! 

セル カッチん? カッチん? カチカチカッチん

ダメだこりゃーーーー

そこへきて 
P.Aギャラリー見知らぬ おっちゃんは 言う
おっっ! サーキットのオオカミだ!

低いな~
タイヤの空気 あまくね~か!?.
ボンネットにエンジン入ってねーなぁ~

とか... いろいろ 沢山 言ってます。。。  

今の 白のには そんなのどーでも イイ事で。

そうこう してると

腰の少し曲がったおばちゃん登場☆
あらあらあらあら このくるまステキねぇ
お宅が作ったの? と! 

ヨーロッパの開いていたドアに思いっきり体重+手を掛けて話してます。

おおおおおおおおおおっっ~
ドアが
 さがるぅ~(T_T)


慌てて 自分が全部 作りましたと 答えた。(笑)

考えれば..
この場所は トイレの目の前でもあり イイ見せ物❗
白にぶっとい緑色のライン 目立つ車

ギャラリーの見知らぬ先輩たちに

軽いからと。。 お願いして 

駐車場の隅の方へ押して もらいました。

助かりました m(__)m



40ぷん 経過 (T_T)    遅れは10分

最後に白の号よ!今までどんだけの整備時間を費やした。 
これで掛からなかったら
エリーゼに乗り替えると つぶやき...

思いを込め セルを回した!

カチカチカチ キュルル バォーン♪
  
エンジン始動 (?_?)/ この車 生きてます(汗)


急いで出発 もうエンジンは(OFF)切らずに

誤ってエンストなどできない 


原因不明のまま不安な思いで 高速道路上を走り 

会場に到着! スタート時間に間に合い


そして ラリーも完走し ピリから5番目 (笑)
その後は 再発せず❓
無事に帰宅できましたとさ。

ここから たまにでる故障の原因追求の日々が始まりました!😏🔧

Posted at 2019/05/03 11:18:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年11月04日 イイね!

第8回 クラッシックカーフィスティバルin桐生

第8回 クラッシックカーフィスティバルin桐生
第8回 クラッシックカーフィスティバルin桐生


群馬大学理工学部 桐生キャンパスにて
個性のあるクラッシックカーの展示は約200台!

今年は1965年日本初の優勝を成し遂げたF1
ホンダRA272とRA273の展示!

また多数の飲食店が出店する(糸ヤ通りいらっしゃいませ)やフリマの(本六ふれあい市)
など数々のイベントが多彩に催されていました。


開会式は朝9時半から もう大勢のお客さんにびっくり~
子供達からおじいちゃん おばあちゃんまで カップルも数多く
桐生の人達って..こんなに自動車に興味があるのか、というほどの来場者数です。

若い人達はもう車離れして興味もあまり無いイメージで思っていましたが..

この地は なにか違います!
皆さんの見学している様子をみても車好きが多いのには驚きです!
小さな子供達の写生会があり、とても上手に車が描かれていました。



お昼のピーク時間に会場内を歩いていると..

10才くらいの男の子がお父さんに聞いていました..
(パパ? どうして昔の車の方がカッコイイの?)

ご年配の男性はそっとつぶやていました...
(こうして修理すれば ずっと乗れるんだよ)

それを聞いて、今回参加した意味があったような
嬉しい気持になりました。


そして午後3時.. 
フィスティバルも無事に終り 会場から7台のヨーロッパは出口へと向かいます。

手を振って見送る大勢の人に、またもやビックリ
見送りは商店街にも続きます、また来年も来て下さいね~
旗を振りながら声をかけてくれる人 写真やビデオを撮ってる人

こんな体験は初めてで 恥ずかしさと嬉しさが一緒になって
思いっきり手を振り また来年もと..思いながら桐生を後にしました。

さぁ~て 今夜はこれからヨーロッパの仲間と宴会だぁ~(笑)
伊香保温泉まで行きますよ~  


→フォト1
→フォト2

この記事は、クラシックフェスティバルin桐生・・・について書いています。
Posted at 2013/11/04 20:38:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年08月19日 イイね!

サーキットの狼は..デカールと★と羽?

サーキットの狼は..デカールと★と羽?今になって
小学生の時に、このラインイメージが
強かったのを想い出し た。
 
実際にヨーロッパ買って乗ってラインを貼るとも思ってなくて(笑)


だって 赤のぶっ太い線とです! 目立つし...
乗っていて恥ずかしいとか
思うでしょ!!最初は??(笑)

だけどなぁ〜 トヨタ86に藤原とうふ店って ドアに
書いている友人もいるし ^^)

まぁ~ 11月のイベント仕様としても目立って いいっか!!(笑)

という事で 狼デカールにチャレンジ!!★★★は何個?

ところで後ろの羽は.... どぉぉぉするか? 


2013年11月3日(日)午前10時~午後3時

クラシックカーフェスティバルin桐生

自分は今年、初参加です!

一緒にデビューする人いませんか~ 楽しいフィスティバルらしいです。
 
Posted at 2013/08/19 02:03:27 | コメント(22) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年04月07日 イイね!

土浦・昭和のくるま大集合!!

土浦・昭和のくるま大集合!!強風の中行って来ました!
昭和のくるま大集合!

予報では雨でしたが晴になり 

まぁ~車種もよく分からない??
白のですが..(爆)

一生懸命 見てきましたよ♪  

その中でも一番気になったのは ディーノのドンガラボディ登場!!

ちょっと残念だったのはロータスヨーロッパ&エスプリの展示車が
無かったことで... 一般駐車場に止めたmy白のロッパだけでした。

 



レストア前 アルミボディ できるものならヨーロッパにかぶせたい!! 



完成はこんな感じになるんでしょうね!ディーノはスキです(笑)



みん友 す~様の86はエンジンも違います。  



ドカッテい じゃなくて ブカッテイ なんとかです.. 汗)



このカラーの2000GTも希少なんでしょうね~?



これってミニなんですねぇ~ 
三菱ミニカと思って 見てました..(笑)




Posted at 2013/04/07 22:04:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年01月03日 イイね!

お台場から 新年おめでとうございます!

お台場から 新年おめでとうございます!今年もどうぞ宜しく
お願いします~
お天気にも恵まれた1月2日
関東近辺のみん友
ヨーロッパオーナー達が集合...



なんと!その台数は元気な15台! 

ヨーロッパが珍しくもなくなった日でした(笑)


朝9時30分から 次々と集まって来た!!

皆さんの 元気な笑顔を見られて

嬉しかった \(^o^)/ですね~

恒例の輪になって ご挨拶も元気に済ませて

楽しく談議 車両の比較や仕様の比べっこ??

なんて..マニアックなんだ!(爆)  

11時半からランチタイム  

13時過ぎに解散という流れで お台場を後に 

今回こそは メカニカルトラブル無しで帰って来られました。





この記事は、ミナミさんロータスヨーロッパ仲間の初乗りに参加しました。について書いています。
Posted at 2013/01/03 00:56:28 | コメント(25) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「[整備] #ヨーロッパ ヒーター サビ 水垢 洗浄 交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/957208/car/779550/8292819/note.aspx
何シテル?   07/08 22:43
73年 ロータスヨーロッパSP 5F RHDを快調に乗っています。 ヨーロッパの修理作業の紹介しています。 内容の全てが正しいものでもなく 思いっき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

GR86の絶対に洗車するの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 11:57:18
ヒーター サビ 水垢 洗浄 交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 22:47:15
チバラギオフのご案内… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 09:40:28

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
初のイタリア車 フルメンテナンスで乗って行きたいと思います! 知らない事だらけですけど ...
ロータス ヨーロッパ 白の (ロータス ヨーロッパ)
ロータス ヨーロッパの点検 項目 1. 止まる ブレーキ  ブレーキオイル 色 ブレ ...
BMW K1200S BMW K1200S
北海道ツーリング  2005~ 06~ 07
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ドンガラ 964ボディをターボ用のフェンダーまで 幅広にして ナローのフロント&リアに成 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation