• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白のの"白の" [ロータス ヨーロッパ]

整備手帳

作業日:2015年6月16日

3.アップライト ベアリングインナーカラー対策(リア)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
アップライト内側 

凹ベアリングが奥に入り 

次に厚さ10mmオイルシールでカバー(蓋)をします。

2
☆そこで☆
ベアリングをセットした後に

測定すると

シールとハウジングとの空間が

約2mmあります。
3
その-2㎜の空間を

約+2mmのカラースペーサーで

ベアリングを支えて

内側からも安定させます。
4
ベアリングの回転には

負担を掛けない

スペーサーになっています。
5
完成^^)/ 

あとはシャーシにドッキング

※今はテスト段階です!

走行を重ねて半年後くらいに確認したいと

思っています。
6
当時 2015年から 現在2023年4月
走行約20,000km
アップライト左右の不具合
トラブルも無し
良好です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハーネスを刷新シマス

難易度:

ホイール交換

難易度:

エンジンフードのギャップ調整

難易度:

エンジンフード補強

難易度: ★★

ヨーロッパ エンジン冷却系を夏仕様に変更 の巻っき~

難易度:

塗装面のコンタミ除去作業を実施 の巻っき~

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヨーロッパ ウェーバー キャブ と アイドリング https://minkara.carview.co.jp/userid/957208/car/779550/7757413/note.aspx
何シテル?   04/18 22:40
73年 ロータスヨーロッパSP 5F RHDを快調に乗っています。 ヨーロッパの修理作業の紹介しています。 内容の全てが正しいものでもなく 思いっき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

レストア日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 08:07:51
スパークプラグの交換とオイル下がりの確認の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/09 20:51:25
クリップ件数の表示方法変更のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 12:12:08

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ 白の (ロータス ヨーロッパ)
ロータス ヨーロッパの点検 項目 1. 止まる ブレーキ  ブレーキオイル 色 ブレ ...
BMW K1200S BMW K1200S
北海道ツーリング  2005~ 06~ 07
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ドンガラ 964ボディをターボ用のフェンダーまで 幅広にして ナローのフロント&リアに成 ...
ケータハム スーパーセブン シリーズ3 ロータスツインカム ケータハム スーパーセブン シリーズ3 ロータスツインカム
2011年 30年前のスーパーセブン レストア予定
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation