• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白のの"白の" [ロータス ヨーロッパ]

整備手帳

作業日:2019年11月19日

ハンドリング 倍 ロータスヨーロッパ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ブレーキング時 異音 コキッ!
上下左右にガタ付く
フラ付きの原因か??
違和感アリ アリ...

徹底的に修理します!!!!
2
最初に
ハブベアリング+スリーブ交換

スリーブを抜く時に
ポンチを当てる切り溝

ベアリングを交換しても直らず
次に...
3
タイロッドエンドジョイント交換
5年くらいは経ってますから
新品に交換しました。

ここも違いました。((+_+))
4
タイロッドエンドジョイントの奥
ステアリングラック
ここにも微妙にガタ付きあり
5
シム調整で良くなりました。

バブの上下はまだ ガタ付きます。
(T_T)...
6
次は15年以上は交換していない
トラニオン(ロアアームの先端)
内部の古いグリースを洗浄
上下左右に 恐ろしいほど
ガタガタ ユルユルでした!!!

ココです!!(笑)
7
新品のトラニオンをグリース無しで
入れて
確認!!
全くガタも無く バッチリ

グリースを付着して組付けます。
8
原因はステアリングラックのシムと
真鍮製のトラニオン内部摩耗による
故障でした。

交換後は異音も無し
走行の安定もかなり改善して
ハンドリング.バイ.ロータスが戻ってきましたよ!!😄

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンフードのギャップ調整

難易度:

塗装面のコンタミ除去作業を実施 の巻っき~

難易度:

ブレーズカット簡易自動消火器取り付け改修を実施 の巻っき~

難易度:

エンジンフード補強

難易度: ★★

ヨーロッパ フロントリップスポイラーをワックスがけ の巻っき~

難易度:

エンジンルームに2つ目の簡易自動消火器を装備の巻っき~

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月19日 21:05
こんばんは。私も先日同じところのガタを確認していました。少しガタがありましたが、今のところガマンしたいと思います🙇‍♂️
コメントへの返答
2019年11月20日 0:21
こんばんは~
少しのガタなら大丈夫ですが
左側は揺れて音まで出てました。
グリスアップは必要ですね~ 
2019年11月19日 21:15
トラニオンでしたか!素材が柔らかいからすり減るんでしょうかね~?
また白の号運転してみたいな~(´▽`)ノ
コメントへの返答
2019年11月20日 13:15
分解しないと 判断できない
部品もありますね~

また試乗してみて
くださいね~~(^^)
2019年11月20日 7:59
白のさん・おはようございます!

自分の2号さんも左右ともトラニオン交換したんですが、真鍮製でどれくらいの耐久性があるのか?

結構・激しい乗り方(笑)をするので、距離的には?5万kmぐらいモツのでしょうか❓
コメントへの返答
2019年11月20日 15:36
八咫烏@NMさん
こんにちは(^_^)

耐久性 おっしゃる通り
乗り方次第で変わりますよね!

距離で5万キロ
または10年で交換されても
トラニオン左右で14000円くらいですから
定期交換部品と 考えても
よろしいのではないでしょうか? (笑)

2019年11月20日 17:25
さすがです
ちゃんと原因までたどり着く白のさん〜
ボクは、途中で諦めちゃうかと
コメントへの返答
2019年11月20日 20:09
ダメさん
僕たち 1回の走りが800km
ランナー車体ですから
途中で壊れちゃダメなんですよ!(笑)


諦めないでくださいよ~
2019年11月21日 8:21
最近ブレーキを踏むと「コキコキっ」と音が出始めたので.....
こんど診てみようと思っていた矢先の白のさん情報!

トラニャンでしたかぁ 🔧

久し振りに弄ってみたいと思うんですが.....行っていい?
コメントへの返答
2019年11月21日 23:12
jetcity1972さんは
かなり走りますからね~

OK!やりましょう~
恐らくビックリすると
思いますよ(笑)
2019年11月22日 1:53
ありがとうございま~す ♡~

近日中にみんカラメール送りますねぇ~
できれば12月のどこかで白のさんと休みが合う日を探りたいです!
コメントへの返答
2019年11月22日 14:52
了解しました❗

北海道のお話しも
聞かせてください~

プロフィール

「[整備] #ヨーロッパ ウェーバー キャブ と アイドリング https://minkara.carview.co.jp/userid/957208/car/779550/7757413/note.aspx
何シテル?   04/18 22:40
73年 ロータスヨーロッパSP 5F RHDを快調に乗っています。 ヨーロッパの修理作業の紹介しています。 内容の全てが正しいものでもなく 思いっき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

レストア日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 08:07:51
スパークプラグの交換とオイル下がりの確認の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/09 20:51:25
クリップ件数の表示方法変更のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 12:12:08

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ 白の (ロータス ヨーロッパ)
ロータス ヨーロッパの点検 項目 1. 止まる ブレーキ  ブレーキオイル 色 ブレ ...
BMW K1200S BMW K1200S
北海道ツーリング  2005~ 06~ 07
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ドンガラ 964ボディをターボ用のフェンダーまで 幅広にして ナローのフロント&リアに成 ...
ケータハム スーパーセブン シリーズ3 ロータスツインカム ケータハム スーパーセブン シリーズ3 ロータスツインカム
2011年 30年前のスーパーセブン レストア予定
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation