• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月07日

落ち葉

落ち葉 落ち葉の季節です。

定位置駐車中、夜間日中関わらず風がそんなに無くて雨が降らないと予報でわかっているときはこういうカバーをしています。

alt


面倒ですがほぼ毎日欠かさずやってます。
クルマは仕事も買い物もレジャーも日常的に使用しています。
特に趣味で保存しているわけではありませんし1台のみの所有です。
600km離れた実家には遺品で私名義になった軽自動車がありますが。

部分的なカバーは紫外線避け、霜除け、落ち葉避けが目的です。
雨が降るとわかっているときは雨垂れ筋を緩和するために毛バタキでほこりを落としておき、カバー無しで濡れるがままにしています。
自宅敷地外駐車場の場合、カバーが濡れてしまうとあとが面倒ですよね…

出張中は、パーツレビューにありますが全体を覆う30年物の純正ボディカバーです。当時のフルカバーはペラ一枚ですがまだ持ちこたえています。


しかしながら昨夜から今日の午前中まで、カバーが飛びそうな強風を伴う雨のためノーガードとしておりました…

結果…

alt


端のフェンダー底へ落ちるのは水だけに! という希望のもと、目の荒い垢擦りタオルで落ち葉をくい止めています。
フェンダー底へ落ちると厄介な錆の元となりますので。

alt


素性のわかる同型車はもう手に入らないと思ってますので、年々ケアがが手厚くなっていきます。



ブログ一覧 | MPV LVEW | 日記
Posted at 2023/11/07 18:56:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

セブンは裸で眠れるのか?
きリぎリすさん

青の後始末〜高速走行で雨に遭ったら
green_openmindさん

青空が恋しいわ
ma-tanさん

いよいよ梅雨入りだが、車とバイクの ...
ntkd29さん

強風のち落ち葉
1964号さん

昨日は酷かった
1964号さん

この記事へのコメント

2023年11月7日 20:23
こんばんは

落ち葉にはこの時期泣かされますね

ウチは落ち葉の吹き溜まりのようで、庭はすごい事になっており、当然のように我が家の車のカウルトップには落ち葉が沢山…

自然現象なので仕方ない事ですが、今日の夕方も強風で舞っているのが吹き込むのを見てて、ハーっとため息つきました
コメントへの返答
2023年11月7日 20:39
羊会7号車 さん コメントありがとうございます。

ほんと、泣きとため息ですねぇ。。。

古いのでドアウインドウ周りのゴムもクリアランスが広がってて、カバー外のそこに落ち葉が入り込もうとします...細かいのは入っちゃってるでしょうね。
それをピンセットでつまんで取り除いてます...
昨夜はどうしようもありませんでした...

フェンダー下部が腐り落ちた車はたくさん見てますので少しでも、とあがいています。
2023年11月8日 16:54
お疲れ様です。

本当にこの時期の落ち葉は~ですよねぇ。(*´Д`)
保存方法素晴らしいの一言ですね。
我が家は、カーポートの下だから良いと思いつつも紫外線は直接なので・・・。
ボンネットの色あせが半端なく、塗装する羽目になりました。
クルマもここまで大事にされると喜んでるでしょうねぇ~☆彡
コメントへの返答
2023年11月8日 18:34
くろあげはさん コメントありがとうございます。

カーポートでボンネットだけシーツか毛布かけてるクルマ、実家の近所に居ます。。。

昔はカバーは擦れてキズが付く!とか理由つけてましたが、そんなキズはコンパウンドで撫でれば消えちゃいますね。
やはり、紫外線が最恐ですね。
樹脂部も塗装も元に戻りません…

部分カバーで長期放置だと陽焼け跡付きますよね…
ノーズブラやバグガード、フロントマスクも同様に…
しょっちゅう付け外ししてるのでまだ大丈夫ですが。

私は帰省など長距離は機能としてフロントマスクします。
脱がせたり着せたりするのが好きなのかもしれません♪

プロフィール

「出張準備。長期出張時のみかけるボディカバー。純正ボディカバーは補修に次ぐ補修でしのいでましたが、上面の生地が薄くなってきており限界です。30年使っての実感は、ボディカバーは雨より紫外線対策です。最近タイヤカバーもするようにしました。」
何シテル?   08/19 19:23
古い車を大切に乗っているのに税金加算とは偏ったエコ意識の 残念な国だ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フリードハイブリッド] オイルレベルゲージのみかた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 07:24:43
シフトノブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:35:13
ホンダ(純正) ハロゲンフォグライト(クリア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 20:38:41

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ɛ̃fini MPV TYPE-R。 初代 マツダMPV LVEWのビッグMC前の最終 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
SA22Cの初期型です。 初めてのクルマ所有。 パワステもパワーウインドウも無し、5MT ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3S初期型です。 2代目の所有車。 パワステ、パワーウインドウ、ラジオすらない最廉価 ...
ホンダ N-BOX+ ひだまり号 (ホンダ N-BOX+)
家族内要介護者に車イスのまま乗車してもらうために導入したスロープ、ウィンチ付き車イス仕様 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation