• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月30日

第5回 まだまだ現役 MAZDA MPV 全国ミーティング への道

第5回 まだまだ現役 MAZDA MPV 全国ミーティング への道


前回に続き参加することができた「第5回 まだまだ現役 MAZDA MPV 全国ミーティング」。
参加者皆さんの笑顔、車にまつわるコミュニケーションなど、価値ある時間を過ごさせていただきました。

運営の皆様のご尽力、ご苦労に感謝です!

見事、ユーザー賞(LV世代ノミネート1台 = 受賞!ですがね♪どーもすんません!)を獲得した全国MTでしたが、そこへ至る「道」です。
ちょいちょい「何シテル?」に出してましたが、「整備手帳」まで手が回りませんでした...

※追記 : 整備記録ができたものは各ワードにリンクを貼りました。

前回も初代であるLV前期を初めて見た!という方がいらっしゃいまして、チヤホヤされていい気になって、今回やる気です!元気です!
外装ほぼオリジナル方向でそれに現代的装備を...



1週間前からゴソゴソやり出し、まずはフロントカメラ装着にかかります。
延長ケーブル足したのが災いして画像不安定ですぐに終わらず...
alt



並行して運転席側リアドア窓(LV前期は標準でハメ殺しです)の、経年で開いてしまったと思われるモールの隙間を埋めます。
alt



バッテリー液の比重をチェック。昭和のたしなみです。
alt



陽が暮れたので家で純正オリジナルのウレタンステアリングに革を巻きます。
ローガンと糸絡まりで3日かかりました...(続かない集中力の問題です...)
alt
グリルは好みでマツダにしていますが、実はアンフィニブランドなのです。グレードはLSDの装備されたTYPE-Rですが、標準ステアリングはウレタンです...エアバッグ無しの最後の世代です。


天気予報を見て10/25の夜から深夜にかけて洗車。金、土曜日は深夜でも混むので。
革巻き中ステアリングの代わりに予備をを付けて。
青空駐車の高齢車ですが、最近は水(洗車機によるイオン水?)とブラシの質が良くなったので(機械によりますが)門型セルフ洗車機のシャンプー洗車です。
alt
洗車はいつも日没後です。太陽下では拭き取る前に水滴が乾いてしまうことがあり、ウォータースポットやガラスのウロコなど水道水に含まれるなんやかんやで、洗車のつもりが逆効果、ということを避けるためです。


翌日、入隅の過去のワックスなどの拭き残しなどが気になり、終わらないのでやり始めてはイカン!と思いながら外してしまいます...
alt
alt
alt


で、案の定サビを見つけて転換剤でチョメチョメはじめちゃいます...
alt



ここぞ!という時に装着する、US純正フロント コンビネーションランプ(ウインカー、スモール共にオレンジ)に取り替え...ようとしてLHアンダーグリルのネジ受けのグロメットがバカになってるのが発覚、買い置きと交換。
alt




ようやく前日。
仕上げの各部ディティーリングです。黒は黒に!ボディ下部の黒部をマスキングして黒化作業。
タイヤワックスの選択を間違い、路面が映るくらいの油男に...
alt
ホイールは前回MTでは純正メッシュでしたが今回はチェロキーリミテッド純正メッシュ


以上のような渾身の準備で迎えた当日....道中土砂降り(ナビの画面はAM7:50)...
今回、全行程BGMは喋るとスケべなのに歌うと熱いアリスです。谷村新司さんありがとう。合掌。深夜ラジオ世代です。
alt



カルガモツーリング最終休憩、合流地点で雨上がり、みなさんあっという間にフキフキピカピカです! 土砂降りのおかげで油男タイヤも馴染みました。
altalt



会場である静岡県島田市川根町の [ 道の駅 川根温泉第二駐車場 ] では雲が開け直射日光はキビシィ〜ッ!!くらいでした。財津一郎さんありがとう。合掌。
alt



LVは参加車中、ただの一台が故のご配慮か、恥ずかしながら本部前に...
alt


同時期に登場のNAロードスターと同等の、世界で売れた40万台以上のLVはどこへ...
日本登場時の価格はMPV 355万円 ロードスター 170万円。
現在、初代MPV後期日本仕様のディーゼル4WDはほとんどがロシアへ、という噂…




まだまだ今でもずーっと奥までMPV !!  初代前期は全長4465mmしかありませんので、手前に居ないと見えません...
alt



ビンゴの景品はポンコちゅさんご提供のモビリティショー関連品!「マツダミュージアム ヘリテージハンドタオル」と高尾山天狗のりせん!
alt


ハンドタオルにMPVのシルエットは載ってません.. 「ヘリテージ」なのに...
(リンクでは「ミニバン」となってますが当時は「多目的高級サルーン」だったはずですけど…)
マツダミュージアム本体にもMPVの実車展示はありません...なんで無いかなぁ...初代40万台以上売ってまさか...所蔵してない??

が、全国MTには3代のMPVがたくさん集まりましたよっ!

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2023/10/31 04:57:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

新車到着!
鉄ちゃんさん

イベント:第5回 まだまだ現役 M ...
4EveRさん

追加オーダー
triarch (トライアーク)さん

MAZDA2 あれこれ(SPORT ...
ぱでんとんさん

クルマ馬鹿の独り言 ハンドルのクリ ...
oz-manさん

魂動…
8台目さん

この記事へのコメント

2023年10月31日 9:14
おはようございます。
一昨日はお疲れさまでした。
今年もご一緒できまして、楽しかったです。
オフに向けての入念なご準備、脱帽です。
また、来年もお互いに元気に参加しましょう!
コメントへの返答
2023年10月31日 10:06
ポンコちゅさん コメントありがとうございます。
なかなか一歩が出ないのですが、締め切りが設定されると頑張って診察、治療、改良してしまうので、高齢車にとっては非常に良い感じです。
次回も楽しみです!
2023年11月1日 21:11
お疲れ様でした。

いやぁ~素晴らしい維持で現役なのが良いですねぇ。
ワタシもまだまだ頑張ってもらわないと~www

クルマもですがほっぴ~さんも元気モリモリで良かったです。
ビアンテのお友達もお話もできて、喜んでましたよ。(*^。^*)

また来年も変わらずよろしくお願いします。
コメントへの返答
2023年11月1日 23:06
くろあげはさん 

お疲れ様でした。
また、長距離遠征ご苦労様でした。ご安全で何よりです。

会場到着時、くろあげはさんにご案内されて大変安心いたしましたよー!

MTの写真もたくさん撮られてて大切な記憶、記録、笑顔をありがとうございます。
拝見させていただいてます!

床の間に飾るクルマじゃなく日常使いで頑張ります!
世界中に目を光らせて維持部品を探ってます。

ビアンテには度肝を抜かれました...いやぁすごい。。。

またお会いできるのを楽しみにしています!


プロフィール

「バタバタしてますがコレみて元気出た。https://www.mlb.com/video/shohei-ohtani-s-first-100-homers
何シテル?   05/04 09:07
古い車を大切に乗っているのに税金加算とは偏ったエコ意識の 残念な国だ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム] フロントガラス センサーカバー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 09:19:34
[ホンダ フリードスパイクハイブリッド] バックモニターを前進で見る為に(ナビの空きカプラーの用途) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:44:02
[マツダ デミオ] ストライプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 01:09:20

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ɛ̃fini MPV TYPE-R。 初代 マツダMPV LVEWのビッグMC前の最終 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
SA22Cの初期型です。 初めてのクルマ所有。 パワステもパワーウインドウも無し、5MT ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3S初期型です。 2代目の所有車。 パワステ、パワーウインドウ、ラジオすらない最廉価 ...
ホンダ N-BOX+ ひだまり号 (ホンダ N-BOX+)
家族内要介護者に車イスのまま乗車してもらうために導入したスロープ、ウィンチ付き車イス仕様 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation