• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シン@JA22Wの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2014年12月29日

自作クラッチキャンセラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンスタが付いていないため暖気するときに車外からエンジンをかけるのが結構面倒でした。(おまけに土禁なのでわざわざ靴を脱いでいます)
そこでクラッチスタートキャンセルしたかったのですがアールズのやつはかなり高い・・・
みんカラでは結構自作されている方も多いので自分もやってみようと思いました。
配線の仕方は参考にさせてもらいましたが肝心のコネクターがわかりません・・・(まあ配線を傷つけてもいいなら分岐端子でできると思いますがそれは嫌なので却下です)ということでとりあえずはコネクター探しです。
みん友じゃない方にいきなり聞くのも気が引けてしまうのでこれは自力で探しました。
はじめは電子工作の関連で探してみたのですが似たようなのが見つかりません・・・次に自動車用に使われているコネクターのメーカーを検索すると矢崎がでてきたのでカタログのページを見てみました。タイプや極数で検索できてとても見やすいカタログでした。すると案外簡単に見つかり、それを販売している店も見つけました。
しかしみなさんどうやって探してるんでしょうね、自分の方法は結構効率が悪い気がしますが簡単な方法があるんでしょうかね・・
ここまで結構時間がかかってしまいましたがキットの自作開始です。
アールズのキットは結構太めの配線を使っているように見えますが、かしめに自信がないのとセンサー用だから細くてもいけるだろうと思い、手持ちの細い配線を使い作成。
2
次にスイッチの選定ですがやはりこういうのはミサイルスイッチですね、インテリアにもなるし誤作動を防ぐのにも効果的です。
このスイッチはLEDが仕込まれているのでとりあえずカーテシ連動で暗くても見えるようにしました。純正のメクラ蓋に穴を開けて付けます。(サイズが気になりましたが穴の位置を間違わなければギリギリ入ります、しかしただの蓋なのになんで内側があんなにぎっしりなんでしょうね・・・)
3
あとは回路です。スイッチが2回路タイプならそのままでいけるのですがこれは1回路なのでリレーを仕込みます。
2つ接点が必要なのでリレーも2個使います。ちょうどいいケースがないのでタッパーを使い、念のため配置したときにリレーが上を向くように仕込みました。
4
リレーの駆動とスイッチイルミのために常時電源、カーテシ、アースの配線を付けます。
最後に取り付け。コネクターを差し替えて邪魔にならないように固定、電源をつないでスイッチをパネルに装着、タッパーを固定すれば完成です。
5
これで暖気が楽になりました。
しかしスイッチを切り忘れると発進のとき妙にもたついたりクルーズコントロールが使えなかったりするので気をつけなければなりませんね。(何回かやってしまいましたがエンストしそうになります・・・)
6
参考までにコネクターの情報です。
画像一番上の 090Ⅱ-02M(AC) は少し形が違いますが差込形状は同じなのでそのまま使えます。
店にこれしかなかったので代用しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正流用ダブルホーン → ミツバα2コンパクト

難易度:

USB電源ポート増設

難易度:

ヒューズ取替

難易度:

スタートクラッチキャンセラー

難易度:

レーダー探知機(ユピテル A110) 取付け

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月25日 18:31
突然のコメントすみません。
ZC33Sなのですが、クラッチキャンセラー取付+LED点灯を目指しているのですがどうしてもうまくできませんでした。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3365258/blog/45140807/
こちらのブログを見つけたのですが、回路部分がどうなっているか教えていただくことは出来るでしょうか?

プロフィール

「スモールとブレーキが同じLEDであればブレーキの配線があやしいですね。」
何シテル?   07/29 15:35
免許を取った当時は車に興味がなくペーパードライバーでしたが、ある日ジムニーの魅力に取り付かれてしまいJA11を2年乗り、JA22に7年乗り、最近JA12に乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポータブルナビを1DIN空きスペースに設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/06 12:24:42

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA22Wがかなり酷い状態になっていたので乗り換えを考えていた所、前から欲しかった程度の ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ジムニーだと長時間運転したり人を乗せるのに限界があるので乗用車が欲しかったのと、ジムニー ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成9年式ワイルドウィンド2型です。 約14万キロで次のオーナーのところに行きました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation