• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenkenY33の愛車 [日産 セドリック]

整備手帳

作業日:2011年7月2日

クラッツィオRシートカバー取り付け(3)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
問題のフロントコンソール ここが、一番の難所です!! まず、仮合わせをしていきます
2
コンソールはすべて分解します 分解して、カバーを付けるわけですが、生地の余る部分を内側に織り込んでいきます このとき両面テープで固定します
3
コンソールが上下2段になっているので、上の段は外すとラクに作業できるそうです こちらも、同様に余分な生地を織り込みます
4
こんな感じ なんか、落書き?のようなものがw
5
難所といっても、流石はプロです 写真が追いつかないスピードでサクサク取り付けが進み 織り込んだ生地を挟むようにしてコンソールの部品を組み立てていき、完成 作業は張替えと同様になります なので、この部分は特にフィッティングいい!! なぜ、リヤコンソールを手抜きしたのか・・・ 同じつくりにすればいいものを
6
完成した運転席とコンソール ちょっとシワが出てしまいます フィッティングは十分いいんですが、このあたりは仕方が無いのかなと 座ると座面にすぐしわが出来てしまう
7
よく批判されるシートバックですが、個人的には純正よりこっちの方が好きかな 純正シートバックポケットよりも容量大きく感じます
8
後部座席 コンソールを出すと・・・ ちょっとフィッティング悪く感じてしまいますが、コンソールしまえばいいだけです 個人的には4人乗車風にコンソール出すのが好きなんですけどね

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンアンプ移設

難易度:

エバポレーター、リキッドタンク取り付け🔧

難易度: ★★

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

クーラント交換

難易度:

フロントストラットの交換

難易度:

ACC電源リレー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりの投稿は! 代車ブログです(笑) http://cvw.jp/b/960617/44024896/
何シテル?   05/23 18:07
VIPカーオーナーしてます♪ 免許取得年数=VIP暦はいつまでつづけられるかw クルマに合わず安全運転のゴールドドライバーです♪ 某自動車メー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 シーマハイブリッド 日産 シーマハイブリッド
憧れのシーマ! 昔から日産党だったので、免許取ったときから一度でいいからシーマオーナー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
3回目の車検にあわせて嫁いでまいりました~ シーマの走行距離がえらいことになってまして、 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻のクルマです デミオベースですが、3ナンバーにワイドトレッド化されている為、安定性、 ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
人生初のワゴン! 完全にプラモデル感覚でいじり倒します!! 目指す姿は90年代初頭のヤ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation