• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

満月@BF3Aのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

久々のはずが・・・

久々のはずが・・・こんばんわです^^
早速ですがこのブログをご覧になられた方は天下一品というラーメン屋さんをご存知でしょうか?
 このラーメンは普通の醤油や味噌や塩と違い不思議は味(私的ですが・・・)がして、スープも凄くトロトロしていままでのラーメンとは一味違うラーメンなのですが、今日は、久々に研修の盛岡から仙台の実家に帰れたので夜のドライブを兼ねて定期的に恋しくなる天下一品を食べに行ってみました。
 しかし、北○台の1Fにある天下一品はもう閉店でした。(><)
 仕方ないので西○路を走って帰路に着きましたが、この西○路もトンネル内部のパネルが以前より剥れていて地震の力をみせられた感じがしました。
 明日(もう本日ですが)は、仕事が休みであることが確定しているのでカブの電装トラブルの探求(本日発生いたしました(汗)とタイヤ交換(まだスパイクなので・・・)を実施して、先々週に地元泉IC付近のJ蒸すで発見したプレオ用のスピーカーを狙ってみたいと思います。

画像は私が小さい頃から店先に並んでいた天一のガードマンさん?達です(たまに服装の柄がかわります^^)
 
 
 
Posted at 2011/05/01 01:09:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月17日 イイね!

買い物に行く途中で・・・

買い物に行く途中で・・・買い物に行く途中撮影

毎年この時期、この道は桜色がずっと続き私の好きな場所です^^

朝はあまり人や車はいませんでしたが、お昼には人や車がたくさん止まっていました(><)
Posted at 2011/04/17 13:57:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月16日 イイね!

これからの季節に向けて

これからの季節に向けて 今日は、天気も良く気温も高かった為、実家にいた新旧のプレオ(一台はミラですが)のタイヤ交換を行いました^^
 ミラの交換は2回目でプレオは納車後初の交換でした。
 ミラは前回と同様ホイールキャップ外して21㎜のナット外してタイヤ交換してナット付けて、増締めしてホイールキャップ付けてはい終了といきましたが、プレオは前側のジャッキアップポイントがイマイチ判らず、この辺は大丈夫かな?と憶測で交換を実施しました。
そして、夏タイヤ用のナットが17㎜+ホイール側面から食み出る珍事が起きてしまいましたがフェンダーから出てないのでそのままにしました(><)
 午後も気温が高かったので、黄砂で黄色くなった車を洗車して、夕方にスクリーンさんの所へ行き義援金を託してきました。
 私にとってスクリーンさんはビビオに乗っていた時に一度だけ某図書館前の交差点で隣同士になった事がきっかけで知りました。
 今回は初めてお店に入りましたがなんだか緊張してしまいました(><)

 頂いたステッカーは早速プレオに貼らせて頂きました^^
Posted at 2011/04/17 01:10:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2011年04月08日 イイね!

生存報告ですひよこ

こんばんわですひよこ
報告遅くなりましたが今回も怪我無く無事でしたほっとした顔

今回は仕事の関係で岩手で地震に遭遇しましたふらふら

今回は久々の大きな揺れでびっくりしました冷や汗
Posted at 2011/04/08 19:48:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2011年04月01日 イイね!

本日の結果(>_<)

本日の結果(&gt;_&lt;)今日は朝からカブのガス欠症状から始まりました冷や汗
朝のブログの段階で青いメモリが1つ分、前回の帰省で大人しく走れば片道で大体青いメモリ1つ分消費することがわかったので今回も何とかなるかとおもいきや、前回同様シフトアップを6000rpm以下にし平地でも6000rpm固定で走りましたが、走り始めて1時間位、距離にして約30km位の所の上り坂でガス欠症状が出てしまいましたふらふら
幸いにも症状が出始めたのが坂の半分より上でしたのでバイクを揺らしてなるべくガソリンをキャブに送り、エンジンを止めないようにだましだまし運転しながら近場のガソリンスタンドの列に入りました冷や汗
先週は長蛇の列で最後尾がどこにあるのかわかりませんでしたが今日はスタンドから約300m位しか離れていませんでしたほっとした顔
また、実家のスタンドも先週は2km以上の大渋滞でしたが今日は500m位と少しずつですが良い方向に向かっているのではないかと思いましたわーい(嬉しい顔)

画像はスタンドに着いた時の画像ですげっそり
Posted at 2011/04/01 23:38:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ようやく公道復帰になりました。
憧れの車に引き続きバイクも形にする事が出来ました。」
何シテル?   08/16 21:44
はじめまして。 満月と申しますm(__)m RAプレオとBFレガシィを所有していますが、いま流行りのスバリストではありません。 むしろ現在のスバル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実装記録(カーナビ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 22:47:06
不明 ホンダ パーキング/バック信号取り出し 3ピン カプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 22:42:46
ディスプレイオーディオ(Pioneer DMH-SZ700)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 21:44:36

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン レガチー (スバル レガシィツーリングワゴン)
情報収集で登録 私が物心がついた時から側にいた車・・・ そして、休日親父がこのレガシ ...
ホンダ モンキー Z50J お猿さん (ホンダ モンキー Z50J)
工場火災により販売終了になったレカロのRMS2700G(FIA認証あり)をキャンセルし、 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2007年モデルのスーパーカブ ストリート仕様 社会人になって通勤の足に買った初めての ...
ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD70) ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD70)
某オクにて入手 小さい頃から郵便配達で見慣れた(聞き慣れた)バイクで心の片隅でずっと気 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation