皆さんおはようございます^^
本日も天気が良いですがいかがお過ごしでしょうか?・・・
私も天気が良いので洗車をしようかと考えていますが、私が洗車をするとロクな事が無いので洗車はしません・・・
と、前置きはさておきタイトル通り今更ではありますがGWの事でも日記感覚でつらつらと書いていこうかと思います。
さて、私のGWはいろいろな事が重なり28日からでした。
そしてその日は、朝から盗難車ばりの配線処理から始まり、先週より水面下で進行していた様々な物の引き取りに追われた1日でした。
一部の方々及び関係者の方はご存じかと思われますが、例の物の入手経緯及び取り付けには色々とありましたが何とか取り付けが出来、絶好調です。
ネタばれを恐れ、まだパーツレビューには載せていませんが、全ては明日の遠足を視野に入れた事でしたが参加できなかったので残念です・・・(ただし夜の部で参加出来ると思いますのでその時にでもお披露目?出来たらと考えております。)
そして29日は何かあった気がしましたが、忘れてしまいました・・・
そして30、1日は岩手県に行ってきまして、東北道の某PAでヤ→スさんと出会いの場所をパチリしようかと思いましたが、そのままスルーしてしまいパチリを逃してしまいました・・・(滝汗)(折角1年記念でしたのでもの凄く悔しかったです・・・)
そして、4日は水面下の物を取り付け用かと目論んでいましたが、思わぬ部品トラブル(自分の見積もりが甘かっただけですが・・・)により取り付けが次の日にずれ込んでしまう事がありました。
そして5日は、朝から原付きで近所の黄色い帽子屋さんに行って代用部品の購入から始まり、それが終わり次第、菅生へ行ってきました。
お友達の方も何人か参加及び見に行かれると聞いておりましたので、その前に車を綺麗にしましたが雨により数時間の命で終わりました・・・
雨が降っている中での開催でしたが、見に行かれる方も多数いて合流しようと思っていた方々を見つけるのは困難でした。
でしたので、最初に走行会に参加されるプレオの方々の所へ向かい、テツさんから以前お話のあった、
こちらのイメージビデオを戴きました^^
初代レガシィが大好きな私にとってはどんな〇ビデオよりもこやつが一番の危険ビデオであります(爆)
ちなみに裏は
このようになっております。
※もちろんこのビデオはその日のおかずにさせて頂きました><(爆)
その後は、現実世界ではお初となるダジャレ王君と初顔合わせを行いました^^
走行会には3台のプレオが参加しましたが、それぞれ個性が垣間見えて面白かったです^^
特にテツさんのプレオは昨年の秋でもう・・・・等と窺っておりましたが、何故か色々な部分が替っていて驚きでした。(特に色が違うあの部分や、なんかパターンの違うアイスガードや・・・(滝汗))
プレオの方々の後にはしんじょんさん達を探してうろうろしておりました、とある場所で温まっておりました(爆)
そこで、秋以来のリアムさんと、1年振りのあずにゃんぷさんと再会を果たし、お初ではありますがお兄さんを抜いてネプ子さんと初顔合わせを行いました^^
そして4人でぶらぶらと会場会の車を見てると、リヤウィングが特徴のレガシィが止まっており是非リベレガさん、ヤ→スさんにやって頂きたいな~と思いました(笑)(画像は取り損ねました・・・・)
その内の1台のレガシィは、大分前にクラブレガシィで紹介されていた車両で、走り=セダンが中心の中、ワゴンでサーキットに通われている方で、その時から気になっていた方でした。
以前の菅生でも走っている姿は見ていたのですが、ドライバーの方を見た事は無く、今回偶然にもピットに車が止まっており、ドライバーの方もいらしたので、面識も何もありませんでしたが、気がつけば挨拶をしていました><
サブの車両がプレオという事で、今後もし何かの機会があればお話をしてみたと思いました。
その後は、駐車場でしんじょんさんの断崖絶壁級のタントのリアガラスを見つつ談笑を行い会場を後にしました。
その後は、45号線のSABでヤ→スさんファミリーとお会いしつつ、ハイドラホイホイでえんぬくん、雪祈さんファミリーを次々と捕獲し、最後は先程の菅生でお別れしたダジャレ王君が北上→メッセ受信でまた密会に(笑)
ちと用事があったので、カー用品店巡りをしてるというダジャレ王君をもう一つのSABへ先導しつつここで本当のお別れをし、近くのホームセンターで仕事用品を購入して帰ろうとすると、ふくすけさんが近くにいたので、突撃に・・・ふくすけさんとはベガロン以来でしたので大分ご無沙汰でしたが、久々にお会い出来て嬉しかったです^^
その後は、実家に戻り荷物を下ろし、またも出撃に^^
目指すは5日でしたのでゴーゴーカレーへ^^
ただ、同時刻に白銀さんも多賀城の方へ行くようでしたので泉のお店から多賀城へ変更し白銀さんと夕食オフに^^
今回はただの5の付く日ではなく、5月5日でしたので、感謝祭と題してビジネスクラスまで500円と定額料金でした。
この日は体調不良でしたがやっぱり同じ料金なら・・・という事で
ビジネスクラスを食べました^^
そして、クーポン券もスペシャルに5回分も貰えて嬉しかったです。
その後は、白銀さんとブラブラとドライブをした後、その先で私自身の古い知り合いを知っている方とお会いしたり、プレオの主治医さんから聞いたショップで車を整備されている方とお会いしたり楽しい時間を過ごす事ができました^^
そして、最終日6日は朝からRiNGOさんをお呼びたてして密会に^^
公表もしていませんでしたが、岩手でのお土産を配布しており家が近いRiNGOさんにもと朝っぱらから出頭要請をだしてお渡し・・・
の筈が、
RiNGOさんから数倍返しでお菓子を戴くことに・・・(汗)
かなり喋った後、お互い用事があったのでお別れをしまし、その後は様々な用事をこなし最後には、
こちらの地元に来た水白さんと密会に^^
水白さんとはお正月以来でしたのでやっぱりお久しぶりでした。
そこで、面白いお話やとんでも話等をお聞きして楽しかったのですが帰る時間でしたのでお別れをしました。
そして、連休中色々な方々とお会い出来て良かったと達成感に浸りつつ散髪をして、ぱっと見解らない仕様にして、帰りがけに、最近良く行く電波塔に行くと悪ノテさんが来て下さり密会に^^
最終的にぱっと見解らない仕様をお友達にお見せする事は無いだろうと思っていましたが誤算のようでした(笑)
ここでも色々とお話した後お別れをして帰宅となりました。
今回のGW前半は全くといって良いほどお友達の方とお会いする事はありませんでしたが、後半は様々な方とお会いする事ができ嬉しいかったです^^
何だかんだありましたが、良いGWでした><