• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

満月@BF3Aのブログ一覧

2013年08月19日 イイね!

僕の夏休み

みなさんおばんです^^

タイトルの通り本日で夏休みが終わりました><

今回の夏休みはお盆の間2日間が仕事と3連休が2回という形でした。

そして連休初日から仙台ハイランドのサマーフェスタに参加し仙台ハイランドを走り回ることから休みが始まりました。

そこで90さんと再会+初同枠での走行を行い、その後ファミレスで会社のお話をしたりと色々と普段誰にも話さない事を話したりしました。

そして2日目はハイランドの走行会での後片付けとして油脂類の交換の筈がまさかのトラブルで4輪全てをウマに載せたまま茫然としてみたり、そして1夜を過ごしたり(傍から見ればホイール盗難にあった車みたいだし)

そして3日目は、親父を朝一巻き込んでブレーキの確認をしたり・・・
結果として、漏れはなかったので安心しましたが、なんかスッキリしなかったり・・・

そして、お昼はパンチのあるラーメン屋さんに行ってみたり・・・(当分胃がムカムカしました・・・)

そして2日間仕事をこなして4日目はこれといって予定も無く、曜日は金曜だったので実家近くの映画館がメンズデイで1,000円だったので「風立ちぬ」を見たり。

劇中で主人公の親友が仕事に専念する為に、あえて嫁を貰って自分に負荷を掛けるとか言ってみたり(何だか私自身を見ているような感じでした。←私の場合は車ですが・・・)

そして5日目は、朝からカブ、自転車と洗車を行い、洗った後カブで街中をぶらりとして新たな発見をしたり、夕方からは山形に行って会長が仲人でRB20さんとお見合いしたり(笑)

それは冗談で、以前より気になっていたラーメンを食べる事が出来たり。

そして6日目は、特にやる事も無く久々にホームオーディオの方の電源を入れて音楽を聴いて見たり・・・
部屋を片付けて見たり・・・

最終日の本日はほぼ仕事の準備でしたが他は、溜まりに溜まったこれまでのネタ等の公開作業に当てました。


本当であれば、去年同様関東方面へ出かけて可能であれば関東方面のプレオ乗りの方とのオフ会やいつも寄っているショップへ寄ったりしたかったですが、今の会社での絡みから少し難しかったので今回は見送りとなってしまいました。

しかし、これといって遠出もしなかった為に逆に自分の周りにある物に時間を掛け、ゆっくりとした時間を過ごせてよかったと思っています。

ただ今年の夏も、新たな出会いがあったりして私自身はとても有意義であったと思います。


ただし今年も助手席に人が乗る事はありませんでしたが・・・(涙)


ほぼ毎日が何かしらの整備でしたが、以上が僕の夏休みです><

おしまい!!
Posted at 2013/08/19 20:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年08月13日 イイね!

結論ですが・・・

おばんです^^

先ず、プレオのブレーキの件で助言やドナーの提供を申し出て頂いた方々ありがとうございました。

原因はイマイチ解りませんし、私自身納得が出来ませんがとりあえず漏れ、滲みは無くなりました。

と、いう訳で今回はこのブレーキの結末から書いてみたいと思いますが、前日12日の段階で、1回目の交換で左前の漏れと、左後ろの滲みがあり、昨日書いた通り真鍮ブラシで4カ所磨き左の前後の漏れは収まったのですが、今度は右前が漏れ出し、時間も夕暮れが迫っていたので12日の作業は終了となり、本日の朝、私より整備知識に長ける親父を巻き込んでブレーキを踏んでみるも漏れどころか、滲みもありませんでした。

試しにエンジンを掛けて、何度も強く踏んでも滲みすらありませんでした。

滲みも無いので、当然リザーバタンクも減っている訳なく、ひとまず要観察という訳でブレーキに関する作業は終わりました。

そして、タイヤを付けて試走に行っても片側が効くような事も無かったのでとりあえずは安心しました。

しかし、今回は偶然にも漏れは無くなりましたが、今後も交換して漏れだしたら嫌なので休み明け早速、予備部品としてエアブリーダーを調達したいと思います。

そしてブレーキ以外でもまだ作業が残っていたので、それらをこなしていたらお昼になったので今回は会社の先輩から教えて貰った変わったラーメン屋さんに逝ってきました。


外観はこんな感じです。



一見落ち着いた外見に見えますが、暖簾には・・・



hell’s Kitchen (地獄の台所)

変わった名前ですが、変わっているのは店名だけではなく、商品説明のプレートも



と地獄や苦しみを連想させる単語の連続です。

そして、画像はありませんが店内のBGMはヘビメタです・・・
ガンガンなっています、ポスターもあります。
店内はヘビメタ全開です(笑)

多分以前流行った「デトロイトメタルシティ」の主人公がいてもおかしくなさそうな雰囲気です。

そして、私は先輩オススメの「アルティメット豚骨久留米」を注文し、出てきたのは・・・




器も「メタル」です!!(驚)


そして肝心の味は、天下一品ラーメンを50倍位濃くしたスープに麺は、何麺かは解りませんが、歯応えが結構ありました。

最初は、専門学校の時に似たような音楽を友人の部屋で聞いていたので懐かしいと思っていましたが、食べている間にだんだん音楽とスープの濃さが際立ってきて、知らず知らずに頭が麻痺(パンク?)してきて、最後はノックアウト寸前まで来ていました。

濃さでいいましたら、仙台っ子ラーメン<天下一品<hell’s Kitchenの順番ですが、天下一品とhell’s Kitchenの間には埋めがたい溝がありますので、気になった方はその事を考慮して行かれた方が良いと思います。

最後はラーメン屋さんネタになってしまいましたが、このラーメンを食した後、はたして天下一品ラーメンがどのように感じるか解りませんが、それくらいパンチがあったラーメンでした。
Posted at 2013/08/14 22:24:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年07月05日 イイね!

またも・・・

またも・・・みなさん、おばんです^^

ようやく土日とも仕事ではない週末を迎える事が出来た満月です><


そして本日はブログでは触れていませんでしたが、今月の1日に行われた社内選抜試験(AKB48みたいなセンターを決めるものではありません・・・)の結果発表がありました。

結果は・・・


1次試験合格^^


でした^^


本当は4月にも同じ試験があり、それにも合格していたのですがヘルニアの療養中でとても2次試験どころではなかったので辞退していました。

しかし、今回も何とか合格を果たし、ヘルニアの方も回復に向かっていて2次試験も受けられそうなので今回こそは、


合格したいなと><

思っております。


その為に、来週からまたも仕事と試験勉強という生活になってしまいますが、頑張りたいと思います><


ただし、今週は来週から缶詰の予感がするので気持ちの整理がてら試験の事は考えずに休日を楽しみたいと思います。

先ずは、明日福島の某所にてレガシィの整備をして来たいと思います。


※画像は来週からの缶詰に備えて、少しでもお腹に蓄えておこうかと思い、地元の焼肉店「重慶」の焼丼という物です。
Posted at 2013/07/05 21:32:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年06月24日 イイね!

スーパームーンの次の日

スーパームーンの次の日皆さんおばんです。

本日が、スーパームーンだと思っていた満月ですm(__)m

本来であれば、昨日ちょこっと行ってきたレガシィについて色々と記したかったのですが、不具合箇所を記したメモ用紙が手元に無い+長文を書ける環境に無い為、後日書けたらなと思います(>_<)

ただし、印象に残っている所として、4輪のドラシャのブーツ(IN OUT)切れを始め、各ゴムブーツ系の劣化、パワステポンプ付近のオイル漏れ等々、やっぱり定番の所は全てダメでした…

とりあえず、本日から7月1日までは連続勤務確定(と、いいますか、現在進行形です)で、それ以降もいつ休みが取れて行けるか解りませんが、大体の状態は把握出来てよかったです。

最後に…

昨日はお仕事で忙しい中、毎回業務の手を休めて相談に乗って下さったペンギンさんありがとうございますm(__)m

とりあえず、色々な面から考えて行きたいと思います(>_<)



Posted at 2013/06/24 23:39:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年05月15日 イイね!

揺れる気持ち・・・

明日は色々な偶然が重なりお休みを頂ける事になり、本来であれば月曜日から本日までの忙しさから解放されウキウキしますが、今の私には色々と考える事があり、その休みを手放しで喜べなかったりします・・・

その為明日は平日にお休みを貰ったのである場所へ出向いて見たいと思います。

本当は先週の休日に出向こうと思ったのですが、休日はやっていなかったという事で明日行ってみたいと思います。


私の車やバイクの特徴等で、もしかしたら会社の人が私自身を特定していて眺めていたりしたら嫌なのでこれ以上は書きませんが・・・
(実際にニュースでそんな内容の事が書かれてましたし・・・)


と、よく分らない内容の一人ごとでした・・・


Posted at 2013/05/15 22:50:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ようやく公道復帰になりました。
憧れの車に引き続きバイクも形にする事が出来ました。」
何シテル?   08/16 21:44
はじめまして。 満月と申しますm(__)m RAプレオとBFレガシィを所有していますが、いま流行りのスバリストではありません。 むしろ現在のスバル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実装記録(カーナビ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 22:47:06
不明 ホンダ パーキング/バック信号取り出し 3ピン カプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 22:42:46
ディスプレイオーディオ(Pioneer DMH-SZ700)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 21:44:36

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン レガチー (スバル レガシィツーリングワゴン)
情報収集で登録 私が物心がついた時から側にいた車・・・ そして、休日親父がこのレガシ ...
ホンダ モンキー Z50J お猿さん (ホンダ モンキー Z50J)
工場火災により販売終了になったレカロのRMS2700G(FIA認証あり)をキャンセルし、 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2007年モデルのスーパーカブ ストリート仕様 社会人になって通勤の足に買った初めての ...
ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD70) ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD70)
某オクにて入手 小さい頃から郵便配達で見慣れた(聞き慣れた)バイクで心の片隅でずっと気 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation