• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

満月@BF3Aのブログ一覧

2013年02月18日 イイね!

2月18日は…

皆さんおばんです(>_<)

入院生活も折り返し地点を過ぎて心の中では退院のカウントダウンが始まっている満月です(^^)

という訳で昨日ブログで離れるものと増えるものの内容で〆ましたが、早速離れた物としまして…















私、プレオ降りました…











というのは悪質な冗談でして…(まず、鍵が三菱からしておかしいですよね…)

本日、私の手元から離れたのは代車のコルトをお返ししました………

え?
どこでですって?




もちろん…


現在入院している病院です


本当であればプレオと引き替えで行いたかったのですが、代車特約の期限がギリギリで、その旨を保険会社にお話ししたら代車は引き替えでなくても指定した所で回収してくれるとの事で、例えその場所が病院でも可能ということでしたので、ある程度回復してるであろう本日コルトをお送りする日としました。

引き渡しは滞りなく完了し、最後に今回自分が走った分での燃費を計算した所、約14.6kmという数字に…

ほぼストレスなく走れ、必要なときにはしっかりパワーも出てと優等生な走りをしてさらに燃費もプレオと数キロ分しか変わらないこの車を正直欲しいな~とさえ思ってしまいました(笑)

そして、反対に増えた物(事)としまして、また1つ年を重ねました…
しかも今まではギリ20代中盤(前半でもいけた)が1つ増えたことにより20代後半に…
20歳を越えてから今までがあっという間でこのまま30歳もあっという間だと考えると悲しくなったり…

ということで?ではありませんが今年はプレオの助手席に女の子でも乗せられればな~
などと淡い期待?を抱きつつ本日の日記を終了したいと思いますm(__)m












Posted at 2013/02/18 21:05:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年02月15日 イイね!

ボクは…

皆さんおばんです(>_<)

前ブログにはお気遣いや励ましのコメントありがとうございましたm(__)m

皆様のお陰で無事に手術も終わり術後の経過も良好で、
手術当日(12日)の午後、麻酔が効いている中目覚め、意識が混濁する中、歩行器にしがみつき起き上がる
↓その後直ぐに意識が飛ぶ…
その後直ぐに手術をして下さった医院長に促され点滴のポールを杖がわりに再び起き上がる…

やはりその後直ぐに意識が飛ぶ

という感じで手術当日が終わり、次の日(13日)は痺れがあった右足をメインにストレッチ+歩行訓練で病院内をぐるりと数周…(ぐるりといいましても1周が62mですが…)

そして、回診に来てくださった先生も歩けるなら積極的とのアドバイスを頂いた為、14日はリハビリ内でのストレッチ+歩行訓練で病院内ぐるぐる…
さらに、術後体に一緒についてきた管(車でいうオイルキャッチタンクみたいなもの)も外れたのでさらに自分調子に乗って1周62mの病院内を10数周周り…

本日の朝には点滴も終了したので針を外し、点滴ポールを引きずり回すことなく病院内をぐるぐる…

そして本日は、リハビリの場所がベットの上ではなくリハビリステーションで行うまでに回復しました(*^^*)

さらには、時間が有り余っているのでリハビリ以外でもこちらにお邪魔して上半身を鍛えてよいとのお言葉を…(*^^*)

と、いうことで早速やってみましたが、予想以上に筋力が墜ちている墜ちている…

明日からは、腕も少しずつ鍛えていこうかと思った1日でした。

そして、タイトルの「ボクは…」ですが、皆さんは出始めの頃のスバル R2のCMを覚えているでしょうか?

車がしゃべるという面白いCMと、低燃費をアピールするためにひたすら左回りをしているCMを…

今回は、そんなCMの内容が充てはまっていると思いタイトルにしました…



Posted at 2013/02/15 22:05:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年02月11日 イイね!

明日は…

明日は…明日は以前のブログで書いた通り、私自身の一大イベント(手術)の日だったりします。

その準備?の為に点滴をすることになりましたが、ここに来てようやく入院患者らしくなりました…

というのも、入院して2日目になりますが、薬の効果が効いていて2日間の行動が余りにも普通の人と変わらない状態でして、同じ入院されている方から「?」の眼差しを向けられていたのでようやく外見的にも様になりました…

あとは明日の手術開始を待つばかりです。
Posted at 2013/02/11 20:49:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年01月01日 イイね!

今年の1日目は・・・

遅くなりましたが・・・

明けましておめでとうございます^^



ということで、今年の1日目は普段の1日と別段変わらずに過ぎていってしまいました・・・


変わった事といえば、実家に帰省している妹の足になり・・・
向かった先の某デパート(去年は東北組の新年プチオフ会を開いた場所ですね)で人ごみにもみくちゃになりながら福袋を買ってみたりとプチ正月気分(というのでしょうか?)を味わっていました。


そして、明後日に控えたFSWまでのおおよその時間が知りたくナビで検索して見ると、実家→FSWまでで約6時間半・・・

季節は冬、履いているタイヤは冬タイヤを考えると前日の夜からの行動では遅いと感じ・・・



移動を明日の昼間に変更することにしました


新年早々、無計画+突発的行動は健全なようで、FSWの後の行動も考えなしの風任せ状態です
(何だかぶらり途中〇車の旅気分ですが)


と、新年早々行動自体が危なっかしいブログから始まりましたが、


今年もよろしくお願いします!!


そして、走れるか解りませんがFSW行ってきます!!


ぶら~りと・・・
Posted at 2013/01/01 23:52:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年09月06日 イイね!

販売休止と聞いて…

販売休止と聞いて…出たときにはアイスにコーンポタージュ?
絶対に外れだ。
と思っていましたが3日後の本日、あまりの好調な売れ行きに販売休止の情報を入手し急いで買ってきました(>_<)

味はどうかわかりませんが、コーンポタージュ味試してみたいと思います(^^)
Posted at 2012/09/06 21:00:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ようやく公道復帰になりました。
憧れの車に引き続きバイクも形にする事が出来ました。」
何シテル?   08/16 21:44
はじめまして。 満月と申しますm(__)m RAプレオとBFレガシィを所有していますが、いま流行りのスバリストではありません。 むしろ現在のスバル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実装記録(カーナビ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 22:47:06
不明 ホンダ パーキング/バック信号取り出し 3ピン カプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 22:42:46
ディスプレイオーディオ(Pioneer DMH-SZ700)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 21:44:36

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン レガチー (スバル レガシィツーリングワゴン)
情報収集で登録 私が物心がついた時から側にいた車・・・ そして、休日親父がこのレガシ ...
ホンダ モンキー Z50J お猿さん (ホンダ モンキー Z50J)
工場火災により販売終了になったレカロのRMS2700G(FIA認証あり)をキャンセルし、 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2007年モデルのスーパーカブ ストリート仕様 社会人になって通勤の足に買った初めての ...
ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD70) ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD70)
某オクにて入手 小さい頃から郵便配達で見慣れた(聞き慣れた)バイクで心の片隅でずっと気 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation