• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

満月@BF3Aのブログ一覧

2013年05月04日 イイね!

本日の作業日記(25.5.4)

おはようございます><

色々な事が重なりブログにアップが2日後になってしまいました・・・

という訳で、本日(という名の後日日記)は昨日行った岩手ドライブの片付けと、その際気になったエアコン部分の照明の球の交換作業を行う予定でした・・・

昨日の遠出で疲れていたので、この2つの作業ならばちゃっちゃと終わらしてブログのアップや写真のアップに回せるかな~と考えていましたが現実にはそういきませんでした・・・

まず、エアコンを交換しようと思いバラしていくと・・・



当然、基盤の裏はこうなっています。
そして、メーター球は基盤用の独特の形をした球でした。(ここまでは予想通り)
そして、外して近くのSABへ行こうと思ってましたが、ふとオートエアコンの温度センサーの埃が気になり、折角なのでサクッとバラして掃除でもと思ってましたが中々カプラーが外れず・・・

そうこうしている間にセンサーに付いていた蛇腹?がセンサーとは反対側の根元から外れる・・・

最初は何の蛇腹か分からず焦りましたが、冷静に考えると場所が見つかり一安心しました。

そして早速、エアコンの球を買いに近くのSABへ行きましたがT4.2サイズ(通称Mサイズというらしいです)は取り扱っていなく、仕方なくもう一つのSABへ・・・

そこへ昨日お会いした赤いBRZのお方を発見→突撃をしてお話をしました(笑)

そして手にした物を見ていてニヤニヤしちゃいました^^

そして肝心の球ですがここでも在庫が無く仕方なく諦めて、お世話になっているショップへ岩手のお土産を私に行ってきました^^

本日は晴天でしたのでカブでお店に行った為、また何かあったのではないかと店主は焦っていました(笑)

そして、お土産を渡したら逆に店主から変わったお菓子を頂きました(笑)




サケ上りです(笑)

明日にちなんで3匹頂きました(笑)

その後は、エアコンの球のお話をしてこの近くに心当たりを教えて貰ったので行ってみて







を買ってみました。



少々大きくても入るかな~と思って購入してみましたが入りませんでした・・・


そして仕方ないので帰ってとりあえず元の球を組んで取り付けたら何故か復活していました(笑)

そして、本日1日はプレオを弄って、カブを乗りまわして終わっちゃったな~と思っていたら、さらに母親から秋保温泉で行われている磊々峡ライトアップの事を切りだされ、連れていくことに・・・

この時プレオを出動させたのですがアレがバレると思いヒヤヒヤしました・・・(親父だったらバレてました・・・)




こちらは本物の鯉のぼりですね(笑)

こちらは入り口ですが奥には光を使って川や木々をライトアップしており神秘的な世界でした。
(こちらはフォトギャラリーにアップしましたの興味ある方はどうぞ・・・)

とこのような感じで結局は片付けは出来ませんでしたが、色々勉強になった1日でした。


Posted at 2013/05/06 09:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ
2013年05月02日 イイね!

対に!!

対に!!じゃーん♪
Posted at 2013/05/02 17:01:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ
2013年03月31日 イイね!

せきゅりてぃ?

せきゅりてぃ?確かみんカラを徘徊中に見つけたネタだったと思いますが、家に1匹居たことを思いだし取り付け…

ある意味車以上に存在感を放つこのカエル(ケロちゃん♪)

見つけても拉致ったり、悪戯しないで下さい(>_<)
Posted at 2013/03/31 10:48:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレオ | 日記
2013年03月16日 イイね!

久々の代車…

久々の代車…久々の代車…

そしてワゴンR…

ということは…


そういうことです(*^^*)
Posted at 2013/03/16 12:34:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレオ | 日記
2013年02月17日 イイね!

残り…

残り…皆さんおばんです(>_<)

先程本日のブログを上げたのですが文字化けで死亡→立て直す事が出来ず書き直し状態な満月です…

さて気を取り直して、今週の土曜日入院している仙台市和泉区では雪が降っており久々に交通が鈍ったのではないでしょうか?

そんな中、親が買い物がてら病院寄ってこの封筒を置いていったので、本日はプレオを入院させている(いつもお世話になっている)宮城スバル某店にプレオの進捗状況の確認と1年点検の予約?(というより車はお店にあるので追加作業でしょうか?)をするべく連絡しました。

そして、プレオは一足先に退院していたのでそのまま1年点検をお願いしました。

そして電話をした後封筒を眺めながら去年も車検で車を預けたっきり仕事の都合上取りに行く時間が作れずこの時期長期入院をしていたな~と思い出してみたり…

ですので今年も長期入院中+点検で、この車去年も…とか覚えていたら恥ずかしかったりします…

さて、明日はスバルのお店に1つだけお伝えする事(気になっていた事)を忘れていたのでその連絡をするのと

1つ私の手元から離れていくのでそのお見送り、それとは逆に1つ増えることもあるのでそれを待ちたいと思います…
Posted at 2013/02/17 22:36:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ

プロフィール

「ようやく公道復帰になりました。
憧れの車に引き続きバイクも形にする事が出来ました。」
何シテル?   08/16 21:44
はじめまして。 満月と申しますm(__)m RAプレオとBFレガシィを所有していますが、いま流行りのスバリストではありません。 むしろ現在のスバル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

実装記録(カーナビ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 22:47:06
不明 ホンダ パーキング/バック信号取り出し 3ピン カプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 22:42:46
ディスプレイオーディオ(Pioneer DMH-SZ700)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 21:44:36

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン レガチー (スバル レガシィツーリングワゴン)
情報収集で登録 私が物心がついた時から側にいた車・・・ そして、休日親父がこのレガシ ...
ホンダ モンキー Z50J お猿さん (ホンダ モンキー Z50J)
工場火災により販売終了になったレカロのRMS2700G(FIA認証あり)をキャンセルし、 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2007年モデルのスーパーカブ ストリート仕様 社会人になって通勤の足に買った初めての ...
ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD70) ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD70)
某オクにて入手 小さい頃から郵便配達で見慣れた(聞き慣れた)バイクで心の片隅でずっと気 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation