• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

満月@BF3Aのブログ一覧

2013年08月13日 イイね!

走行会の後片付けの筈が・・・

おばんです^^

という訳で昨日は仙台ハイランドの走行会に行き、本日はその後片付けという訳で、上記画像の物の交換及び車体の洗車と、初めてホイールの裏側の清掃+組み付けてから一度も見た事がないブレーキパットを外して全体の点検及びグリスの再給脂を行いました。


エンジンオイルは、前回交換したのが7月の頭だったらしく交換を躊躇いましたが、高温・高負荷の掛るサーキットを走ったので交換し、洗車はタイヤを外したので車高調のネジ山まで清掃出来てよかったです。

また、洗車に合わせて約1年寝かせたある物を入れる事が出来てよかったです。


本日は、朝の6時から夕方の7時までと1日の大半を炎天下の外で過ごしかなりきつかったですが、すっかりリフレッシュできたプレオを見られて良かったです。


・・・・・と書きたい所でしたが、本日は必ずやりたい項目の1つである、ブレーキオイルの交換作業に手間が掛ってしまい、上記作業の一部は達成できませんでした(涙)


というのも、ブレーキオイルの交換自体は某輸入工具屋さんのブレーキオイル1人でも交換出来るもんキットを使って難無くこなす事が出来ましたが、実際に漏れ点検でブレーキ踏んだ際にブリーダーとキャリパーのネジの根元からブレーキオイルがちょこちょこと・・・

最初は訳が解らず、2度目も同じ要領でしたが結果は変わらず・・・

そして、実際に外してみると、、、










4本とも腐食はしていましたが、酷いのはこのような感じで腐食してました(涙)

とりあえず真鍮ブラシで軽く錆を落とし再度組み付けてエア抜きをしましたが、改善された部分もありましたが、新たに漏れ出したもの出てきて、結果症状は変わらず・・・


とりあえず、暗くなってきたので急いでホイールも含めて洗車を行い本日の作業は終了となりました。

という訳で昨日のプレオは1日このような状態でした。(現在進行形ですが・・・)




違う意味であまり見たくない光景です(汗)


さて、本日も原因究明してみたいと思います><




Posted at 2013/08/13 04:54:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2013年08月11日 イイね!

2013年ハイランドサマーフェスタに参加して・・・

皆さん、おばんです^^

先週ようやく試験が終わり、約1ヵ月に及ぶ慌ただしい生活から解放された満月です><

さて本日は以前にブログに上げました通り、仙台ハイランドで行われたサマーフェスタに参加してきました。

昨年は突然の仕事で行けなくなり、今年こそは前日である10日の仕事が平凡に過ぎ、今年こそは確実に参加出来ると確信した所で、またもや仕事・・・と一気に不参加が頭をよぎりましたが、何とか仕事を終わらす事ができ参加する事が出来ました。


今回は実家に帰省されている90さんと私の2人ということである意味珍しい?組み合わせの走行会となりました。

しかも、今回初めて同じ枠での走行となり色・外観が同じような2台というのは周りはの人はどのような反応を示すのかとワクワクしていました(笑)


↓ファミリー走行を走り終わっての状態(前)



↓同じく後ろ




ぱっと見、似たような仕様に見えそうですが、今回も私自身はアレをやりたく、リヤゲートに



理由についてはこれではありませんが、実際に受付にギリギリで間に合ったので、今回はこのようにしてみました(しかし、何も良い案が無かったので苦労しました(汗))


そして本日のメインの走行タイムですが、

1st 2’48’’210
2nd 2750’’357
3rd 2’50’’910

という結果になりました。

前回は:2’52”530

でしたので数秒タイムが縮まったのでよかったです。ただし、前回が11月+路面が濡れていたので時期的な意味でいったらプラスマイナス0なのかもしれません・・・

そして、走行会が終わった後は涼しい所に場所を移し車の話や世間話をしました。


こうして考えると90さんと1対1でお会いしたのは初めて会った時だけでして、あの時はプレオを弄るにしても右も左も解らない、そして方向性も解らない状態でしたが、初めてお会いしてから2年とちょっとが過ぎ、弄る方向性もある程度出来て、痛々しい傷もこさえたりと2年という年月は長いようで、短いのかな~とか考えてしまいました。


最後に、涼しい場所の駐車場にて・・・

Posted at 2013/08/11 19:48:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2013年08月11日 イイね!

これから…

ハイランドに向け出発しますm(__)m
Posted at 2013/08/11 10:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2013年07月27日 イイね!

アピール

アピールおばんです^^

早速ですがタイトルにもあります通り、今年は奇跡的に仕事が無かった為、


仙台ハイランド サマーフェスタ


に参加できそうです><


去年は、申し込みまではしたものの突然の仕事で行けなくなってしまうトラブルもあり、今年も仕事では?とビクビクしていましたが、今回は何とか参加出来そうです。

ただし、仕事柄突然変わる事もあるので油断はできませんが・・・(汗)


そしてまだ参加証はありませんが、

当日参加される方、よろしくお願いします><


そして昨日ですがプレオが・・・





75,000㎞になりキリ番をゲットできました~^^

良く良く考えれば、レガシィも約75,000㎞・・・


果たしてレガシィが動くまでプレオの走行距離はどのくらいになっているのでしょうか?(笑)

Posted at 2013/07/27 23:01:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2012年11月18日 イイね!

ハイランドを走って・・・

私のお恥ずかしいハイランドでの走行会日記を待っていた皆さん?また、たまたま通りかかった方々おばんです^^(標準語ではこんばんわです・・・)

無事に本日中に冬タイヤに交換して、雪よいつでも来い!と思っている満月です><

と、前置きはこれ位にして早速2012年ファン感車祭のお話でもしようと思います。

今回は、去年と同じくお知り合いの中では、テツさん・うめやさん・私の3人が申し合わせ?で同じ場所に止めておりました。


そして、ゼッケンを貼っていると見知らぬ若い方から

「〇〇さん(90さん)ですか?」

と本名で聞かれましたが、残念ながら私は90さんではないのでごめんなさいと返答する場面がありました。

↑どうやら傍からみたら完全?なるコピー車のようです・・・しかも周りに黄色いエッセに白のプレオ・・・
完璧90さんだというフラグが立ちまくっていますね(笑)

と、傍から見たら完璧なる?コピープレオの今回の結果ですが・・・



BEST:2’52”530
2nd  :2’53”506
3rd  :2”53”740

という結果に終わりました。

個人的には前回3分代のタイムでしたので、それよりも縮まるように(出来れば3分を切りたい)という目的でしたので達成できて良かったです。

また、このようなタイムでしたので夢の会長とのガチバトルは実現せず(どんどん離されていきました・・・)、自分の後ろを走ってた車は全て追い抜いて行きあっという間に見えなくなってしまいました・・・

とこのような感じで走っていた為、チェッカーフラッグも最後(恐らく)に通過し悠々と1週走って入ることが出来ました。

今回走り終わっての感想ですが、車自体は去年よりも比べ物にならない位手を入れていたので車自体の不満は特にありませんでした。
ただ、サスペンションが固すぎるのか、コーナーを曲がるたびにタイヤのみがベロベロというような感じでしたので来春はもう少し柔らかめに設定して見たいと思います。

そして、今回のタイムに大きな影響を与えたのは人間リミッターが発動しまくりでコーナーでは全く踏んでいなかったのが大きかったのではないかと思います。

また、コースのラインも外しまくり外したラインを走ることにより余計曲がらなくなるという自分で自分の首を絞める結果になってしまったのでこの点も今後の課題になるかと思います。


最後に今回参加された方やアラレが混じる中見に来て下さったギャラリーの方々、また大会運営のオフシャル方々大変お疲れ様でした><

また、来年お会いしましたらよろしくお願いします><

最後に、プレオの初テープ芸(笑)



Posted at 2012/11/19 22:21:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「ようやく公道復帰になりました。
憧れの車に引き続きバイクも形にする事が出来ました。」
何シテル?   08/16 21:44
はじめまして。 満月と申しますm(__)m RAプレオとBFレガシィを所有していますが、いま流行りのスバリストではありません。 むしろ現在のスバル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

実装記録(カーナビ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 22:47:06
不明 ホンダ パーキング/バック信号取り出し 3ピン カプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 22:42:46
ディスプレイオーディオ(Pioneer DMH-SZ700)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 21:44:36

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン レガチー (スバル レガシィツーリングワゴン)
情報収集で登録 私が物心がついた時から側にいた車・・・ そして、休日親父がこのレガシ ...
ホンダ モンキー Z50J お猿さん (ホンダ モンキー Z50J)
工場火災により販売終了になったレカロのRMS2700G(FIA認証あり)をキャンセルし、 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2007年モデルのスーパーカブ ストリート仕様 社会人になって通勤の足に買った初めての ...
ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD70) ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD70)
某オクにて入手 小さい頃から郵便配達で見慣れた(聞き慣れた)バイクで心の片隅でずっと気 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation