• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

満月@BF3Aのブログ一覧

2015年01月27日 イイね!

ドコモ…

ドコモ…ケータイ補償サービス利用して新しいケータイ来たものの、また新しいケータイもカメラにゴミがついてるゴミケータイが届き、2度目の補償サービス…

ドコモ側に落ち度があるのに、こんな紙っ切れのみ…(ー。ー#)

まじ、ケータイの液晶フィルム代とかデータ移動に使ったパケ代、それに費やした時間を請求したいわι(`ロ´)ノ
Posted at 2015/01/27 17:48:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年01月11日 イイね!

これで…

これで…全て揃いました(*´-`)
Posted at 2015/01/11 12:10:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2015年01月11日 イイね!

東京オートサロンにて(*´-`)

皆さんおはようございます(///∇///)
連休の中日ですが如何お過ごしでしょうか?
私は残り少ない関東生活を悔いなく過ごすべく色々と出歩いております(///ω///)♪

本日は昨日行ってきました東京オートサロンについて書いて見たいと思います。

という訳で行ってきました‼



東京オートサロン(///ω///)♪

実に5年振りの参加です(*´-`)

今回は前日に東京入りし開場前にならんでおりましたが、



この混みよう…(滝汗)

当然これだけ人がいるとハイドラも凄いことになるわけで…



↑向かっている途中です



↑これは会場に到着時



↑同じく会場に到着して一度けしてハイタッチの確認時

と、これだけの方とハイタッチしていました(;・ω・)

そして、会場入りした後は様々な尾根遺産……ではなく車を見てました(*´-`)







なのを見て、お昼頃にハイドラ再開!!(`・ω・´)





さらに増えていました(;・∀・)

お昼の後もひたすら尾根遺産……ではなく車を見学し、



↑平面LEDのプリウスや



MTの



を見ておりました。

そしてこの車を見ていたとき思わず近くにいたSTIの社員の方を捕まえて質問攻めに…

このミッションは何用か?等々を質問していました。

またこの車を出した理由として、この車のMTの需要があるかの動向を知りたい為に出品したようで、逆にMTは必要ですか?との質問に即答で「必要です」と答え、その思いをぶつけてきました(///∇///)

その後も時間ギリギリまで見学をしていました。

また今回初めて



辰巳監督を拝見しました(///ω///)♪

辰巳監督は現在はSTIの監督をされてますが、以前はスバルにて発表前のフォレスターの24時間耐久レースに参加されていた方であり、また初代レガシィでもテストドライバーをされていた方ということで1度でもいいので間近で拝見したい方でした。

今回はSTIとダンロップタイヤでのプレゼンにて拝見しましたが、本当にスバルに対しての愛情が強く、レースに対しても幅広い知識を持っている方であると感じました。

最後ですが今回は尾根遺産を初め色々な物を見ることが出来充実しました。
また、ハイドラの方も



この様な感じで沢山の方とハイタッチをすることが出来ました(///ω///)♪

以上が東京オートサロンでの出来事です……m(__)m


































































































これで終わってしまったらとある方向から御叱りを受けそうなので……(滝汗)













画像の縦化が上手く出来なかったので画面を横にしながらみて頂けたら幸いですm(__)m

今回は某黒いランエボ師匠のアドバイスを忘れずに撮ってきました(///∇///)

また会場内で



この様なホイールを見つけましたがどうでしょうか?( ・∇・)



最後に、何だか宮城に帰ったらキャラが変わったとか思われるのだろうな(爆)……(´・ω・`)

Posted at 2015/01/11 09:28:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年01月01日 イイね!

1年の計は・・・・

皆様、明けましておめでとうございます!!

今年も満月・プレオ共々(レガシィも・・・)よろしくお願いします><


ということで挨拶はこれぐらい?にして今年も出だしからやっちゃいました^^




before





after


本当は12月下旬にも1度やっていたのですが、年末に所要があったのでSTIに戻していましたが、またも復活です!!

画像もろとも12月下旬のものですが、本日はまたも交換しました^^

いま宮城県では砲弾タイプが流行り?なようで(これは夏でしたか・・・)
メーカー物は高くて買えない(といいますか車種があるか分からない)のでメーカー不明、車検対応不明、サイレンサー取り付けするものあるか不明の、3Hなものが売りに出されていたので買ってしまいました!!

アップガレージ つくば店にて・・・


もちろんこれは12月下旬では無くもっと前、そちらに研修している際に、自転車で買いに行った思い出深い1品です(爆)


STIと比べタイコ部分がほとんど無いので大幅な軽量化が出来ましたが、それ以外はSTIを上回っている代物です。

当分はこれを使っていこうと思いますが、慣れるまでには時間がかかりそうです(爆)


と年初めからこんな感じですが、今年もよろしくお願いします!!><
Posted at 2015/01/02 09:57:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ取付け | クルマ
2014年12月31日 イイね!

暮れの挨拶…

おはようございます(^^)
本日は平成26年最後の日ですがいかがお過ごしでしょうか?

私は現在進行形で出掛けておりまして、今年を振り返ってのブログは年内完成は難しそうなので簡易的になってしまいますが、こちらで綴りたいと思います。

まずは、今年1年私にお付き合い頂いた皆さま本当にありがとうございました(///∇///)

今年1年というのは、恐らく一生で一番辛く、苦しい1年でしたが様々な方に支えられて乗り越える事がで来ました(///∇///)

仕事←これは10月位まで
つれ←今月下旬まで
プレオ←同じく今月下旬まで

修羅場な状況でしたが、現在は落ち着いており無事に年を越えられそうです(*´-`)

来年は上の3つともどうなるかわかりませんが、今年同様に3つを通して様々な出会い、経験が出来れば良いなと考えています(///ω///)♪

短い文面ですが、来年も変わらぬお付き合いをして頂けたら幸いですm(__)m

PS
来年になりそうですがプレオネタは絶対にブログに挙げますのでお待ちください‼(`・ω・´)
Posted at 2014/12/31 09:14:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ようやく公道復帰になりました。
憧れの車に引き続きバイクも形にする事が出来ました。」
何シテル?   08/16 21:44
はじめまして。 満月と申しますm(__)m RAプレオとBFレガシィを所有していますが、いま流行りのスバリストではありません。 むしろ現在のスバル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

実装記録(カーナビ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 22:47:06
不明 ホンダ パーキング/バック信号取り出し 3ピン カプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 22:42:46
ディスプレイオーディオ(Pioneer DMH-SZ700)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 21:44:36

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン レガチー (スバル レガシィツーリングワゴン)
情報収集で登録 私が物心がついた時から側にいた車・・・ そして、休日親父がこのレガシ ...
ホンダ モンキー Z50J お猿さん (ホンダ モンキー Z50J)
工場火災により販売終了になったレカロのRMS2700G(FIA認証あり)をキャンセルし、 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2007年モデルのスーパーカブ ストリート仕様 社会人になって通勤の足に買った初めての ...
ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD70) ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD70)
某オクにて入手 小さい頃から郵便配達で見慣れた(聞き慣れた)バイクで心の片隅でずっと気 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation