• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかくん67の愛車 [カワサキ ER-6n]

整備手帳

作業日:2020年9月19日

ラジエーターコアカバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ラジエーターコアがむき出しなので、カバーを購入。
2
シルバーより黒が欲しかったので、オッケーなんだけど色気がないので、車名をプラカラーの白を筆で塗りました。

汚いから拡大しちゃダメ!
3
取り付けボルトは、3ヶ所だし、スグ組み付くだろうと思ったけど、スペースが狭くて、スパナが回しにくい!
ボルトの頭が裏側!
4
なんとか外れたので、カバーを・・・
あれ?付けれないじゃん。
なんかイヤな予感が・・・
このナット邪魔じゃん!
5
このナット外れるタイプだよな~?

ドライバーで、こじったら外れました。
6
後は、付属のボルトとナットで・・・
付属物無し!!
持ち合わせの、ボルトとナットで取り付け完了!
自分的には、白文字は正解でした!
シルバーは目立ち過ぎるので、黒でよかった。
アピール全開の人は、シルバーなど明るい色で、さり気ないのが好みの人は、黒ですな。
7
フォークの隙間から見えるね~(*´∀`*)

汚いから、近くで見るの禁止です(ll゚д゚)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ZX-10R セパレートハンドル逆付け https://minkara.carview.co.jp/userid/961979/car/3252548/7750970/note.aspx
何シテル?   04/14 00:06
車好きのオジサン、たかくん67です。 過激な事はできませんが、それなりに楽しんでいます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フィルターメンテナンス(その②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 19:03:04
たかくん67 のブログ 
カテゴリ:お魚釣りや日記
2013/01/26 21:23:46
 

愛車一覧

カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
’08モデル(09登録) NINJA ZX-10R マレーシア仕様 初めてのSS(スーパ ...
スズキ バレーノ スズキ バレーノ
XT 1.0L 3気筒 ターボ 6AT 新型のスイフトスポーツを見に、スズキのディーラー ...
カワサキ ER-6n カワサキ ER-6n
2016年式 カワサキに乗るのは3台目ですが、初めてのロードモデルです。
ホンダ VFR1200F ホンダ VFR1200F
さすが、ホンダのハイエンドモデル! 高級な車に乗っている様な、とても上質なバイクでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation