• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月20日

ネズミ捕り情報!

暇なので本日2度目の更新(笑)
今回はオチとかではなく、近隣在住のみん友の皆さまにも結構使える情報なので、真面目に書きますよー。

ようやく動画で撮影できました!

ネズミ捕り in 小平市!

私のソアラにはドラレコは搭載していないのですが、携帯をダッシュボード上に縦に置けるようにしているので、ときおり気まぐれで動画を撮影しています。
3/20(祝)の午前11時前、タイミングよくネズミ捕りをしている最中にこの場所を通りかかったので、一旦UターンしてYoutube&みんカラにうpすべく(笑)、動画を撮影しました。

動画はこちら。

0:23~の左側に測定係、0:33~の左右に停止係、そして歩道橋の上に見物じじいがいます。

場所はこちら
(小平市小川東町3付近)

このネズミ捕りポイントは地元では結構有名で、土日祝日の晴れた午前中には高頻度でやっています。
おさらいに、ストリートビュー先生で手前から見ていくと…

ネズミ捕りポイントの手前、500m

某氏行き付けのタイヤ館前。ここまで府中街道は1×1の「2車線」です。
これが…

ネズミ捕りポイントの手前、200m

2×2の「4車線」になるのですが、制限速度は変わらず40kmのまま。しかも、見通しも路面状況も良い直線道路。
さらに左にはブリジストンの工場があるため路地や他の建物がなく、車の出入りなどもないので、スピードが乗りやすい!

・4車線(しかも2車線から変わった直後)なのに40km制限
・見通しのよい直線
・路地や駐車場からの車の出入りがない


こんなに条件の整ったネズミ捕りポイントです。
ポイントを知らないと思しき車、およそ5台に1台は引っ掛かっていました。
私は下道では飛ばさないのでスピード違反はしたことありませんが、安全運転しないといけませんね。

また、この計測は交通機動隊ではなく小平警察署の所轄でやっているので、顔見知り(もしくは車見知り?)の警官の方も多くこの計測係の方も顔見知りで、動画だと見にくいのですが、私と目を合わせつつニヤニヤしながら「お、Natz君だ。ゆっくり走ってんね(^^」という顔をされています(笑)。
悪さばかりしているから顔見知りが多いという訳ではなく、ソアラが警官の方に人気だったりして。

今日のブログは真面目に書きました。
ノルマ達成の妨害に 安全運転の啓発になれれば幸いです。

しっかし、花粉さえなければ最高のオープン日和なんですけど。そろそろ酷くなってきましたね。
それでも開けちゃいますけど。
ブログ一覧 | 警察ネタ | 日記
Posted at 2012/03/20 23:43:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

5/1 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

旅のお土産
みぃ助の姉さん

🍜グルメモ-960- 麺屋 音( ...
桃乃木權士さん

佐賀県基山町の周辺を徘徊してきまし ...
hivaryやすさん

先日購入した物が届きました!
のうえさんさん

本日のランチ
nogizakaさん

この記事へのコメント

2012年3月21日 0:27
ってかここしんの家行くとき必ず通る場所やん(・∀・)わら

あっ、でもいつも夜とかだから大丈夫かな(≧▽≦)
安全運転が一番だね(`・ω・´)シャキーン
コメントへの返答
2012年3月21日 0:31
ボスの家とうちの、ちょうど中間地点です。
夜は所轄は何もしていないですが、交機の覆面がいますよ。シルバーのクラウンがよく徘徊しています。
川崎方面も、多摩川の河川敷はたまに危ないらしいですね~!
2012年3月21日 0:40
俺の中では完全80km道路だったわあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
確かにネズミ捕りにはぴったりの場所だねダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

逆に俺はスピード違反以外はしない運転を心掛けてるあっかんべー
コメントへの返答
2012年3月21日 0:48
いや、むしろこの道路条件で40kmっていう方がオカシイっしょ!汗
ネズミポイントのすぐ先に小学校があるからだろうけどね~。

www
排気量でかい車は乗れないなw
2012年3月21日 7:28
あえてUターンして撮影って・・・
携帯動画も結構イケますね!
ご苦労様でした!!
コメントへの返答
2012年3月21日 7:43
この場所のネズミ捕り動画を今までに見たことがなかったので、保存版にしておこうとあえてのUターンでした。
当然一度目も捕まっておりませんが、顔見知りの隊員氏はUターンの時点で爆笑していました(笑)
いつでも起動しているわけではありませんが、携帯でもドラレコの代替として画質は十分ですよね!
2012年3月21日 9:25
ここ通るときは 気をつけなきゃ!

って

どこかわからんわぃ!!!
コメントへの返答
2012年3月21日 13:54
おっ!
今年は、兄貴が来てくれるんですか??(笑)

また、夏に伺うかもしれません!
2012年3月21日 9:51
10年以上前だと思いますが、
行きずりのジプシー痴女と小平にあった
フローレンス?とかいうモーテルで
本番した事があります(爆)
コメントへの返答
2012年3月21日 13:55
「小平 フローレンス」
と検索したら、訪問看護ステーションがトップに出てきましたよ!(爆)

この辺りは学生が多く、隠れた痴女の名スポットです。多分!?
2012年3月21日 10:00
どうも!
みんカラの方も登録してみました。
恐るべしネズミ取り…。
特に春先は多い気がするのは気のせいだろうか…。
彼らもノルマで大変なのね。
たまにはサーッキットでも走るのはどうだい??
富士で年に数回無料で走れる日あるよ!3周くらいだけど。
コメントへの返答
2012年3月21日 13:58
友達申請しておきました☆
ここのネズミは冬もよくやっていたよ。道路条件によるんじゃないかな?
八王子のあたりではあまり見かけないから、田舎者からしたら物珍しい気分。
サーキットは「あえて」やりたくないかもしれないです。
ただでさえエンドレスな改造願望なのに、さらに加速してしまう・・・(笑)
2012年3月21日 16:09
あっココよく行くかも

でもタイヤ館よりは先に行きませんが・・・
コメントへの返答
2012年3月21日 21:19
たまにですが、タイヤ館の脇に白バイがいるときもありますヨ!
2012年3月21日 20:02
すっごくタメになる情報っすね!!

でも、俺は行かない道でした(^_^;)
コメントへの返答
2012年3月21日 21:21
オービスの情報はお任せ下さい(笑)

プロフィール

「サラマンダーさん
こちらをお借りしてやり取りですみません!

ニックさん、佐久間ダムは千葉県にもありまして今回はそちらです。静岡の佐久間ダムとはまた別ものです!申し訳ありません!」
何シテル?   03/15 11:51
こんにちは!Natz(ナッツorナツ、どちらでも)です。 困ったことに三十路になって色々こだわりが増えてきた。 とにかく、人と違うことをやって評価される...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

超高回転型NAと電光石火ミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 21:12:45
無名 カーテシランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 22:32:33
謎の液体漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 09:45:34

愛車一覧

ジャガー Fタイプ コンバーチブル ジャガー Fタイプ コンバーチブル
V8 4999cc スーパーチャージャー 2013y 495ps 63.7kg/m 18 ...
ジャガー XF ジャガー XF
2013年モデル X250後期型 2.0Lターボ プレミアムラグジュアリー カラー サ ...
日産 フェアレディZ "ゼットくん" (日産 フェアレディZ)
2014.9.7契約 2014.10.11納車。 35,470km~ 外装あまりいじら ...
フォード マスタング コンバーチブル ミツバチナッチ (フォード マスタング コンバーチブル)
2012.09.12契約  2012.10.20納車 46800km~ ナンバーの.. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation