• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月30日

4/28東京→静岡遠征&4/29 レクサスオフ+@

4/28
29日開催のレクサスオフの前泊のために一路、東名を西進。
横浜町田まで下道だったので、渋滞は気になりませんでした。

神奈川から静岡の県境を越えると、急に快晴!
足柄SA、混雑しながらも運良く一番建物寄りのパーキングで休憩。おニューの偏光サングラスを購入すると、なぜかショップのおねえさんがついてきて
「オープンカーって言ってましたよね!カッコいいし、ブログに載せようかと思って」
とカメラ持参(笑)撮られた。どこかのブログに掲載されているのか?
すると、この一連のやり取りを見ていた日テレの報道陣がなぜか近づいてきて・・・なんとこの人たちにも、撮られた!GW特集ということで、インタビューを受けました。
カットさえされなければ、4/30の夕方17~19時のNews Everyでワンシーン(恐らく18:15からの特集コーナーではないかなと思います)、私が放映されてしまう可能性があるので、この間はTBSやテレビ朝日などへの振り替え乗車を推奨します。
しかし放映されたらびっくり。4/30ってまた運命的な数字だこと。ソアラですが。

その後新東名に入り、快調に走りまわってきました。ちなみに、覆面もパンダも一台も見ませんでした。
あ、パンダといえば東名でこんな珍車とは遭遇しましたよ。

隊員さん「レガシィが珍しいから撮った?(笑)」って。わかっていらっしゃる。

こちらは新東名の途中、沼津SAにてSLとツーショット。やっぱり似てるな~。


富士のホテルでは、丸天の海鮮丼を持ち帰りにして食べました。富士山を見ながら食べる丼はまた格別!
しかしホテルでは大ハプニング。なんと、男女風呂の大浴場の暖簾が赤青掛け間違えられているというミス・・・中で裸のおばさんと遭遇(目をそらしたので間一髪)。
よく見れば「女風呂」の看板側に青暖簾、「男風呂」に赤暖簾おばさんは看板を、私は暖簾を信じたんです。
これが若いおねえさんだったら「見るもの見ちゃったんだし背中流しますよ!!ついでに前も(ry」とか言えたのに。違うか。
それにしても、こんなミスは前代未聞です。GWで多忙とはいえ困ったもの。
夜は飲んだくれて、爆睡。

4/29
朝からレクサス富士川オフに参戦!気温22℃、快適なオープン日和!!
総勢数十台ものレクサスが連なりました。私ソアラですが。




比率としてはFとCを含めたISが8割ぐらいの、他で2割といった所でしょうか?LFAは当然、SCに至っても1台もなし。





初対面、単独ながらとにかく皆さま気さくに話していただけて楽しかったです。
主催のken♪さん、声かけて下さった皆さま、ありがとうございました。またお願いします!

その後、新東名が東京方面へ折り返せるということが判明したので、さらに西進~の、清水のジャンクションから連絡道を経由して、新東名に入りこんどは東進。

新東名は、それなりの距離を走ってみての感想ですが、いろいろな方が言っているように道としては飽きます。路面もいいし、高速自体が山あいを貫いて設計されているから景色もさほどかわりばえがないし、あれで制限速度が100キロだとかえって眠くなる。でも景色のかわりばえが無いのは逆に巧妙で、街ごとの距離感がなくなるので長距離を走るときは体感的に短く感じます。勾配が少ないのもいいですね。

帰りの足柄SAにて・・・


SAなどでちょこちょこメールをしていた友人と会うことになり、錦糸町で待ち合わせをすることに。
途中渋滞回避で保土ヶ谷BPを経由中、こんな車。

今回の行程初の40ソアラ!
気付いてくださったご夫婦、手を振ってくれました♪

友人と会って軽くお茶とドライブをして解散、帰り道の首都高。いわゆる隠れ家的(笑)スポット、箱崎PAで休憩。隠れ家的って何だよ!といつも思うけれど、箱崎PAは知る人ぞ知る存在、まさに隠れ家。
箱崎といえばわいさんだな~。いないかな~?先日そういえばRyohei君が首都高で見たと言っていたな~。俺もそろそろ流すか・・・。

・・・。


・・・・・・・ん!?









い た (爆)
※超偶然です。

このまま帰る予定だったのに、衝動に駆られてしまい、しばしわいさんと爆走。
走行中わいさんから「よこはまー!!」という声が聞こえたので、大黒で集まりでもあるのかな?と思っていたらそうでもなかったらしく、湾岸線、大井PAを経由して大黒ジャンクションまでランデブー、そのまま別方向へという流れになりました。

久々&偶然の出会いに感激です。
こうして、土日の行程は無事終わりました。

この2日は例によってフルオープンだったので、既に肌の色がおかしなことになっています。
風呂に入ると痛い。乗せた友人には「一足先に夏だね~」と言われる始末。
まだ4月です。5/2と5/3のオフも楽しみですが、またしてもギャル男とか言われてしまいそう。
それにしても今年は長い連休が取れて嬉しいです。皆さまはGW、いかがお過ごしですか?
ブログ一覧 | オフ関連 | 日記
Posted at 2012/04/30 00:54:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年4月30日 16:13
ギャハハ。。
わいさんと遭遇したんだ~(^з^)-☆

俺は、マ◯クスで富士川オフに参加していたと
思われるRE-V履いたIS-F乗りの方と遭遇しました。。
特に話はしませんでしたけどね。。
コメントへの返答
2012年4月30日 22:01
「いるかな?」と思った矢先の遭遇だったので、もはや偶然の域を超えています!

世の中狭いですよねぇ。
スルガご用達などという方も、何人もいましたよ。
2012年4月30日 16:18
取材も4/30だから狙ったんですね、きっと。

ソアラも430SCVだから大丈夫です!
コメントへの返答
2012年4月30日 22:01
放映されなかったそうです。
よかったです(笑)
2012年4月30日 16:19
昨日は笑った~
ちょっと後ろに40系いるな~って意識してたんだけど
デイライトで「あ、Natz君ジャン!」って。
コメントへの返答
2012年4月30日 22:05
いやいや、ありがとうございました。
実は箱崎PAの時点で気付いていたのですが、爆音立てて消えちゃうもんですから、がんばって?追いましたよ。
デイライト=Natz、と気付いていただけるのは嬉しいですね!
2012年4月30日 16:30
テレビ見れたら見ます!楽しみ~
私も偶然わいさんとNatzさんに出会いたいです・・・
でも5/2にお会いできますね
コメントへの返答
2012年4月30日 23:31
5/2は楽しみにしています。
なかなか知人の方と鉢合わせすることはないので、今回はかなりの偶然だったと思います。栃木に行く際は連絡させてもらいます!
2012年4月30日 18:01
アクティブに連休を楽しまれていますね~^^
40ソアラを降りた僕がいうのも変な話ですが
40ソアラ&SCって集まりにくい車種だと思います(爆)
コメントへの返答
2012年4月30日 23:32
車に関してはアクティブですが、夜の部門はアクティブではありません(笑)
ももすけさんがまだソアラに乗っているうちに、お会いしたかった!残念でなりませんが、いつかお会いしたいです!
2012年4月30日 18:54
首都高+黒のSC50はわいえ~すさんしか居ないだろうね♪

この時期になってから40遭遇率が高くなった気がする(笑)

テレビ映った?^^

コメントへの返答
2012年4月30日 23:34
いるかな?と思ったところに現れちゃうのがまたわいさんらしいです(笑)。

でも、オープン率はまだまだ低いですね!!
SLだとかソアラSCは、持っていること自体がステータスになるからか、屋根をあけようとされない方も多い気がします。

カットだったそうです(笑)
2012年4月30日 19:00
わいさん頭はばっちり日焼け対策してあるね(笑)
コメントへの返答
2012年4月30日 23:37
5/2に一緒に焼いてもらいます(爆)
2012年4月30日 19:02
相変わらず色々な所に行ってますね~。私は月~金曜日仕事で土日は部活&家族サービスなので嫁に許可もらったりしながら皆さんと会っているので羨ましいです。

わいさんとお会いしたんですね~!一度運転させてもらった事ありますが、自分と同じ車種だとは思えないほど凄かったです。

富士川オフのFの黒と青の写真の黒の方は、みんカラやられてる方じゃないですか?Sさんだと思ったのですが…

私のGWは3日からです。山形に帰省します。関越を北上し海岸沿いを走って行きます。一緒にいかがですか(笑)?美味しいご飯も良い旅館も紹介しますよ。女の子は紹介できませんが(>_<)
コメントへの返答
2012年4月30日 23:41
暖かくなってきたので、冬以上に拍車が掛かっていまは出かける量が大変なことになっています(笑)。

見た目だけであれだけ変わるのですから、運転したら全然違うんでしょうね!私もしてーうさんのピンク号を運転したことがありますが、もはや別世界でした。

そのとおりです!
友達登録もさせてもらいました。今回のオフで一番お話させてもらった方のお一人です。

4~6はまだ空白なので、時間があれば?(笑)
日本海側は行く機会がほとんどないので、時間さえあれば行ってみたいものです。
2012年4月30日 19:17
有意義な過ごし方をされたようですね。


3日もオフ会があるのですね!?

新東名に連絡道があるなら、流してみたいです♪
コメントへの返答
2012年4月30日 23:46
ありがとうございます。
でも、5/2が本番で山です!

5/3はまた別の集まりですね♪

新東名は…
例えば「東京インター~御殿場JCT~新東名~三ヶ日JCT~東名~東名川崎インター」などというループが出来ます!乗降のインターが同一だとエラーになるそうですが、1区間だと1区間分の料金しか取られないそうです!本来はNGだそうですが^^;
2012年4月30日 19:29
レガシィは珍しいんですか?!
ターボなしですがこの型のレガパトは山形だとうじゃうじゃいます><
コメントへの返答
2012年4月30日 23:47
関東では捜査用以外では珍しい存在です。

山形ということですから、恐らくAWDをいかした県費での導入、ということではないでしょうか?
東京ではクラウンばかりです!
2012年4月30日 22:26
お疲れ様です!ちなみにTVみれなかったのですが映っていましたか??
コメントへの返答
2012年4月30日 23:47
実家情報ですが、放映されなかったようで安心です(笑)。
2012年4月30日 22:38
こんばんは、初オフはどうでしたか^^?

また今度じっくり車見させてくださいね。
シルバーのソアラは車体の曲面が際立って抜群にカッコいいですよね~。
コメントへの返答
2012年4月30日 23:49
こんばんは!
先日はありがとうございました!
皆さん気さくな方で楽しかったです。

次回はもっとカッコよくなって行きたいと思います。次はブレーキですね!
オールペンでイエローにしようなどと目論んでいたのですが、最近はシルバーのこの美しさにも我ながら惚れてしまっています(笑)。

ISCも、もっと見せて下さいね!
2012年4月30日 22:47
こんばんは~♪

富士川オフ、お疲れ様でした!!

次回は、もっとゆっくり遊んでって下さいね。

富士川はソアラ&SC比率は非常に低いのですが、個人的には一番好きな車なので来て貰えると嬉しいです(・∀・)ニヤニヤ

またお会いできる日を楽しみにしてます~(・∀・)スンスンスーン♪
コメントへの返答
2012年4月30日 23:52
こんばんは!
お世話になりました。楽しいオフでよかったです!

初回ということで、皆さま初対面なのでまごついてしまいましたが、次回は屋根だけでなく顔ももっとオープンに(笑)行きたく思います♪

今度は仲間も一緒に行こうと思いますので、またよろしくお願いいたします!
ありがとうございました!!
2012年5月1日 2:36
泊まりでオフ会に参加するなんて、本州を縦断したとき以来の忙しさじゃないですか?

しかし、そのガラの悪そうなSC50はよく首都高に出没しますね。
帰るところがなくなって、座敷童になってるんちゃいます?(笑)
コメントへの返答
2012年5月1日 2:51
たいした距離ではなかったのですが、前日から暇だったのと、運良く数日前ながらホテルが安く取れたので、前泊しちゃいました。
この連休もまたオフやらドライブやら出掛ける予定が多くあります!

箱崎PAを使ってループしまくっているという噂ですが、真相はわかりません(笑)。
いやいや、本当でも偶然でしたよ。いないかな?と思って、PAから外を見渡せる場所へ行った矢先に現れましたもんで。
ドラゴンさん5/2来ないんですか?酒への耐性が最近なくなってきています;;
2012年5月1日 12:00
富士川行ったんですね~

最近全然行って無いや(汗)

ゴキブリ号の目撃情報多いっすね
コメントへの返答
2012年5月1日 12:41
IS-Fの方がたくさんいたのと、別のレクサスオフが焼津であったので、もしかしたらteruさんもいるのでは!?と少し思っていたんですよ。
teruさんなら富士川まで何分なのでしょうか?(笑)

明日のオフでも集合前に遭遇しそうな気がします。
2012年5月2日 7:11
遅コメすいません

富士川オフ楽しそうですね~
以前から興味あるので行ってみたいなと思っています。

オープンで走ると確かに日焼けしますね(^^)
会社でサロンに通ってるんじゃないかと疑われています(^^;
コメントへの返答
2012年5月2日 8:49
ありがとうございます。

UZZ40が一台もいないような状況でしたので、次回はぜひ!

私も先日職場に
「その焼け方はおかしい(笑)」
と上司に言われました。対策した方がいいかもしれません!

プロフィール

「@saramander おはようございます。幕P前でスライドしましたよ!これからご出勤ですね?お気をつけて!」
何シテル?   08/06 06:17
こんにちは!Natz(ナッツorナツ、どちらでも)です。 困ったことに三十路になって色々こだわりが増えてきた。 とにかく、人と違うことをやって評価される...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトコンバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 12:56:13

愛車一覧

ジャガー Fタイプ コンバーチブル ジャガー Fタイプ コンバーチブル
V8 4999cc スーパーチャージャー 2013y 495ps 63.7kg/m 18 ...
ジャガー XF ジャガー XF
2013年モデル X250後期型 2.0Lターボ プレミアムラグジュアリー カラー サ ...
日産 フェアレディZ "ゼットくん" (日産 フェアレディZ)
2014.9.7契約 2014.10.11納車。 35,470km~ 外装あまりいじら ...
フォード マスタング コンバーチブル ミツバチナッチ (フォード マスタング コンバーチブル)
2012.09.12契約  2012.10.20納車 46800km~ ナンバーの.. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation