• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

無事、納車しました~!!

無事、納車しました~!! こんにちは、Natzです。

喜びのあまりブログを更新し忘れていましたが、おかげ様で先日10/20、マスタングは無事納車しました!

100キロほど走ってみた印象ですが、乗り心地は硬め。ゼロヨンで使われることも想定での設計ということなので直進安定性は良く、車高は落ちていない(22インチ+エアロで落ちているように見えるだけ)ということなので扱いもさほど悪くありませんが、狭い路地はまだ怖いです。

個人的に「これだ!」と思ったところ、書き上げていきます。




・制動力が凄い!
やはりブレンボ先生…ダテじゃありません。
“遊び”があるのでコントロール性が抜群に良く、踏んだときの制動力も素晴らしい。
昨夜走っていたところ、私の目の前にタヌキが飛び出してきたので、早速役目を果たしてくれました。
制動強すぎてABSききまくりわろた(笑)。
もしあれが以前のソアラだったら、タヌキのお墓を作らなければならなかったでしょう^^;


・V8が凄い!
マスタングは一応2006年モデルで古くはないですが、エンジンスタートはキーシリンダーがある通常タイプ。
近年の車はスイッチスタートが多いですが、やはり車は鍵を差し込んでセルを回してこそ気分が高まりますよね。
で、このセルを回したときのV8の咆哮から既にたまりません!
さらに、踏み込んだときの官能的な爆音は、アメ車ならではといったところ。
3~4000回転ぐらいから奏でるサウンドは、もはや言葉にならないぐらい素敵です♪
また、ソアラでは音が車内にこもるような感じ(遮音材が逆効果?)で声が聞こえなかったりすることもあったのですが、マスタングの場合そのようなことがなく音が外へ逃げていくので、車内での会話は高回転にしない限り普通にできます。


・注目度が凄い!!!
コレですコレ(笑)私が求めていたものは!
およそ日本の土地には似つかわしくない真っ黄色なオープンカー。
威圧感も注目度も抜群なので、人に白い目線で見られて喜ぶドM(?)にはもってこいです。私がそうだと言っている訳ではありませんが(笑)、まっきいろと変換すると「末期色」と出てくるあたり、頭の中末期なのかも・・・
昨日、花火大会帰りのDQN5人がギュウギュウ詰めになったスプリンターカリブが横に並んだ際、コチラに向かって「だっせぇ!」と叫んでいましたが、これは目立つが故のほめ言葉として受け止めていいんですよね(笑)。やはりMなのでしょうか?

以上が「イイ点」ですが、課題もいくつかあります。

・DRLつきっぱなし
某逆輸入シャコタンSC乗りの方がヘッドライト付けっぱなしになっている理由がよくわかりました。これは並行車ゆえの問題なのですが、アチラの規制で、ヘッドライトがデイライトとしても機能してしまうので、サイドブレーキを引かない限り常につきっぱなしになってしまいます。
私の住んでいるマンションの前の道は、狭いながらも大型バスが通るので、対面にバス通行の際はライトを消して譲ったりしますから、これは早期解決をしないとなりません。

・レッ○ウインカー・・・なユメ。
並行車なのでウインカーが赤いままになっています。日本の道路ではこれは整備不良として認識されてしまうので、これも日本の道路にあうように、きちんとオレンジにしないとなりません。っていう夢の中の話です。どうして夢の中の話なのかはお察し下さい。
でも、今月中には直しますよ!

こんなところです♪

曲がらない?
取り回しづらい??

そんなの関係ありません~!
とにかく楽しい車なので、これからまた素敵なカーライフが始まると思うと、もういてもたってもいられません!皆様、これからもどうぞよろしくお願いします!

明日は休みなので、キレイな写真を撮影しに単独で慣らしドライブへ行ってくるつもりです。

※マスタング乗りのみん友さんに質問
車内、ティッシュってどこに置いていますか?夜は特に必要としそうなので・・・あっいやっ、寒いからですよ(爆)
ブログ一覧 | マスタング | クルマ
Posted at 2012/10/21 17:00:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

到着!^^
レガッテムさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2012年10月21日 17:06
お・め・で・と!!!
コメントへの返答
2012年10月21日 17:14
ありがとうございます!
来春か来夏にはまた遊びに行かせてください!
2012年10月21日 17:16
納車おめでとうございます!^^末期色という
表現にナッツさんのユーモアセンスを感じて
一緒にワイン飲んで見たくなってきましたよ(爆)
この手の特殊なオープンは、大好きな人と大嫌いな人の
2種類しかいないと思うので、これからも大嫌いな人たちに
口汚い言葉で罵られつつ、男の生き様を見せ付けてください!^^
コメントへの返答
2012年10月21日 18:07
ありがとうございます!
きっとももすけさんと飲めたら、車のことなどそっちのけで性癖の話などでとても盛り上がると思いますよ(笑)
罵られてこそオープンカーですから!!私も、ブリーフとハットのみで乗れるよう精進したく思っています♪
2012年10月21日 17:32
ダッセエと言われてズボンに染みができてたね♪実は気付いてたよ♪♪
今度ドキュンにあったら『もっと言って~』と煽ろうか^^ビショビショになっちゃうね^^

納車もそうだけど風の巻き込みが分かってよかったね(笑)
コメントへの返答
2012年10月21日 18:09
実はあの時喜びのあまりヨダレを垂らして運転していたのですが、風で飛ばしてしまったので事なきを得ました。

風の巻き込みは、以前よりしますね。
リアの風防(ウィンドディフレクター)がないからだと思います。
2012年10月21日 17:52
おめでとう(*^▽^)/
コメントへの返答
2012年10月21日 18:14
ありがとうございます!
事故で死なぬように気をつけます(笑)
2012年10月21日 17:59
おぉ。おめでとうございます。

赤いV8コンバーチブルに試乗したことがありますが、かなり目立ちますね!
コメントへの返答
2012年10月21日 18:14
ありがとうございます♪
原色系のオープンカーは小型サイズでも目立ちますから
それが大型のオープンカーともなればなおさらですね!
2012年10月21日 18:18
納車おめでとうございますぅ(・∀・) No.72! 兄が言ってました「あの人の事だから、排気量かナツで72だよ」と(笑) 黄色はキチガイが乗る車とも言われているそうでww

同じ黄色同士、オフ会したいですね(笑) 近々デロデロSound聞かせてくださーい(*´д`*)
コメントへの返答
2012年10月21日 18:52
ありがとう!
当然Natz=72に決まっています!(笑)
実家の両親も「キチガイには黄色い救急車が迎えにくるから…」と言っていました。

オフしようね♪
2012年10月21日 18:20
おめでとうございます♪

マスタングのコンバチのイエローは、目立ちますね。
好きです。

我が家の青い子も並行車ですよ。(^^)v

左のMTですが
とても扱いやすい車だと、思います。

コメントへの返答
2012年10月21日 18:55
ありがとうございます!

目立ちたがりの性格なので、黄色はもう最高です♪
街中見渡しても、なかなか黄色はいませんからね。

グラバーブルーでしょうか?
マスタングのブルーも派手で良いですよね!!

ぜひ、いつか見せてくださいませ♪♪
2012年10月21日 18:53
おめでとうございます!!!復活楽しみにしてました(^^)
それにしても目立ちますねw
コメントへの返答
2012年10月21日 18:59
ありがとうございます!

今度はマスタングで寿司食いましょう(笑)
2012年10月21日 20:31
おめでとうございますヽ(´▽`)/

インパクトあり過ぎて、


大嫌いです!


嘘ですo(^-^)o笑


迫力が凄いですね(゜∀゜;ノ)ノ
コメントへの返答
2012年10月21日 21:27
ありがとうございます!

もっと嫌いとか言ってほしいですね!
すべて褒め言葉として受けとめます(笑)

実際に見たときの威圧感が凄いですね!!
2012年10月21日 20:44
おめでとう!!
めっちゃ目立つだろうね~♪私はSCに乗ってるのに目立つの嫌いなんですよね(笑)色んな人に昨日~走ってたでしょ?と言われます。
もし自分がイエローマスタングに乗って学校に行ったら間違いなく校長に怒られるだろうね(笑)
コメントへの返答
2012年10月21日 21:30
ありがとうございます!
目立つのお嫌いなんですか?オープンは格段に目立ちますから、それに付け加えて黄色というのは激しいですよ(笑)
派手なクルマを学校にのっていったら、イタズラが怖そうです。
2012年10月21日 21:28
納車おめでと!
余談だがウィンカーは輸入車はokじゃなかった!?
最近は輸入車法が改定されたのでダメだけど06はいけたと思うよ!
確実かわからんから今度法規認証部あたりに確認しとくよ!
コメントへの返答
2012年10月21日 21:40
ありがとうございます!

確か、レッドウインカーでも大丈夫なのは、1973年より前に生産された車だと思います。どうだったかな?
2012年10月21日 22:04
おめでとうございます。
今度見せてくださいね。(^^)
コメントへの返答
2012年10月22日 1:22
ありがとうございます!
プチはしたいですが、アポイントを取る前にどこかで遭遇しそうな気がします(笑)
2012年10月21日 22:12
明日は仕事になってしまいすいません。
御披露目楽しみにしています(^-^)

先日、新東名でチンピラの乗った現行アルファードに喧嘩売られました…

150km位までは頑張って着いてきていましたが200kmを超え最高2○0kmまで踏んだらバックミラーのどこにもいませんでした。笑

来週なら月曜日火曜日休めます。
予定があえばぜひお互いの試乗会を!(・∀・)
コメントへの返答
2012年10月22日 1:24
こちらこそ、よろしくお願いします。
火~木曜うんぬんと言っていましたが、その件は?

なんだか激しい夢を見ているようですね(笑)夢の中の話だと、きちんと記載しないとダメですよ(爆)

現行アルファードはV6なら280psあるからね~。

来週は月曜が休みだったと思います。
2012年10月21日 22:16
納車おめでとうございます☆
やっぱり黄色はカッコイイですね!私も大好きな色です。
コメントへの返答
2012年10月22日 1:25
ありがとうございます。
ちょっと今から乗るには季節外れなカラーですが、目立つのに季節も何も関係ありません!
まだ、お会いしましょう!
2012年10月21日 22:49
カッチョエ~!早そうですね。

おめでとうございます。

機会があったら乗せてください。
コメントへの返答
2012年10月22日 1:26
ありがとうございます。
スペックはさほど数値としてはソアラSCと変わらないのですが、エンジンの咆哮がその気にさせるので、80キロでもかなり出ているような感じはします。

もちろんです!よろしくお願いします。
2012年10月21日 23:57
首都高での遭遇を期待してます。
一発でわかっちゃうな~(笑)
コメントへの返答
2012年10月22日 1:28
こちらこそです・・・が、首都高恐怖症です(笑)ので、しばらくは高井戸で降りちゃうかもしれません。
とか言いながら、早く湾岸線を流したいなー。なんて思っています。
2012年10月22日 1:02
キチガイちゃうわ!(笑)

やっと車きたね。
安全に楽しもう〜♪
コメントへの返答
2012年10月22日 1:32
いや、こちらにはそれは当てはまるかと思います(爆)

待ちに待った納車です!
ありがとうございます。
お昼は安全に、夜はryですね?(笑)
2012年10月22日 7:01
当たった(笑)

おめでとう♪
コメントへの返答
2012年10月22日 15:32
大当たりでした(笑)
ありがとうございます!
2012年10月22日 18:55
初めまして、こんばんわ☆

そちらのマスタング、僕が購入したお店と間違いなく一緒ですよね(笑)
ト○プランクで間違いないかと♪

DRLは僕も気になる部分ではあります。
解除方法知ってるショップを見つけたんで今度解除してもらってきます~
コメントへの返答
2012年10月23日 1:36
はじめまして!コメありがとうございます!

写真、見ました。
同じでした(笑)
アメ車はあまり扱っていないようなので、同時期に重なるのは偶然ですね!

DRLですが、
どうやらサイドブレーキと連動でオンorオフになっているようなので、今度時間があるときに配線を見てみようかと思っています。
自分でできるようなら、線をかませてスイッチを入れます。
2012年10月23日 0:44
はじめまして。足跡からお邪魔します。
真っ黄色に黒22インチが厳ついですね。ミラーに写ったらさっさと道譲る部類の存在感ですw
それにしても、今からの季節はオープンカーが最高に気持ち良いですねー♪
コメントへの返答
2012年10月23日 1:38
はじめまして!ありがとうございます!
そうそう末期色・・・(笑)威圧感はかなりありますし、音で前車が避けてくれそうな気がします。ものすごいV8サウンドです。
はい!日中も夜も開け放って走れる貴重な時期です☆しかしながら、私はウマシカなので、真夏だろうと真冬だろうと雨だろうと構わず全開にしていることが多いです(爆)
2012年10月23日 9:52
納車おめでとございます。
こんな目立つ車に乗れるのは私かあなたぐらいですね(笑)
ネタミのbooingは賞賛の拍手ですよ。
コメントへの返答
2012年10月23日 11:53
ありがとうございます!
まったく、おっしゃるとおりです♪
夏のオフではせっかくお会いできる機会を失ってしまって残念な思いをしたので、来夏にでも北の台地へ行こうかと目論んでいます。そういう車ですしね♪
かっこいいと言われれば素直に嬉しがり、悪口を言われれば逆変換して勝手に嬉しがり、連れには「おばかだね」と言われる毎日です(笑)
2012年10月23日 11:49
おめでとうございます!!
やっぱりイエローもド派手ですね♪
早く二台で走りましょう!w
こちらもオーディオ完成しましたので、日曜日のACGに参加してきます!!

ティッシュはリヤシートにブン投げてあります・・・ってか収納スペースかなり少ないですよね・・・?
コメントへの返答
2012年10月23日 12:02
ありがとうございます!
2台で全開にして流したいですね~!千葉なら、稲毛海岸あたりの海沿いの道がアメリカっぽいので、そこで近々一人撮影会をおこなう予定です。オーディオも気になります♪♪

収納、少ないですね…。
ダッシュボードとセンターとドア下ぐらいしか小物入れがなく、国産車なら座席後ろにあるポケットなどが皆無ですし、さらにサンバイザーもないので困っています(笑)

プロフィール

「@saramander おはようございます。幕P前でスライドしましたよ!これからご出勤ですね?お気をつけて!」
何シテル?   08/06 06:17
こんにちは!Natz(ナッツorナツ、どちらでも)です。 困ったことに三十路になって色々こだわりが増えてきた。 とにかく、人と違うことをやって評価される...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトコンバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 12:56:13

愛車一覧

ジャガー Fタイプ コンバーチブル ジャガー Fタイプ コンバーチブル
V8 4999cc スーパーチャージャー 2013y 495ps 63.7kg/m 18 ...
ジャガー XF ジャガー XF
2013年モデル X250後期型 2.0Lターボ プレミアムラグジュアリー カラー サ ...
日産 フェアレディZ "ゼットくん" (日産 フェアレディZ)
2014.9.7契約 2014.10.11納車。 35,470km~ 外装あまりいじら ...
フォード マスタング コンバーチブル ミツバチナッチ (フォード マスタング コンバーチブル)
2012.09.12契約  2012.10.20納車 46800km~ ナンバーの.. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation