• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月07日

黄色い車はモテる!!(証拠あり)

末期色のマスタングが納車して20日弱。走行距離も早いこと1000kmに達しました。

あ、もちろん通勤には使っていませんよ。さらに仕事のある日には乗らないので、実働5~6日といったところでしょうか・・・乗りすぎ(笑)

以前のソアラがおよそ780日乗って37000km、平均約48km/日と出たので、これでは同じペースすぎます。もう少し落とさないと。

で、20日弱乗ってみての感想ですが、

歩行者や他車の視線を引くばかりでなく






モテる







んです!





もうベタベタくっついてきちゃうんですよ!!



証拠画像↓







(゚∀゚)







(゚∀゚;)・・・







(´Д`;;;)・・・・・・・・・・・・・・・・・・







ぶ~~~~~~ん



モテモテwwwwwwwwwwwwww





いや、これ冗談じゃないんですよ本当に(笑)。

最初、知人から「黄色い車はキチ○イの車」←という情報の他に、「虫にモテる」という情報があったのですが、どうやらどちらも迷信ではなかったようで。

いやはや。
信号待ち、駐車場などではヤバいんですよね。

花と勘違いして飛んでくるのか、
それとも色が似ているから飛んでくるのか・・・そういや黒いラインまで一緒・・・

ミツバチが殆どなのですが、他のハチやアブ、羽アリまでもが飛来してきて、虫の多い地域は大変ですね!
モテるのは大いに構わないのですが、モテた挙句に刺されまでしてしまっては大変です。モテるなら、どちらかと言えばこっちが刺したいぐらいなのに。え?



そういえばまたこんなモノを作成してみました。

ルーフピラーLED<動画>


以前乗っていたソアラと同じく、ルーフ上部にウインカー連動のLEDテープを貼付しました。「誰もやらないことをやる」がモットーです。オープンカーで、ココにウインカーをつけている方はまだ一度も見たことがありません。

夜間の視認性が向上するのと同時に、見た目もとてもカッコイイ。
配線はサイドマーカーから分岐です。

ついでにコッソリ、テールランプもLED化させています。
全部DIYでやっているので、いつか不具合が出るかも・・・?
ブログ一覧 | マスタング | クルマ
Posted at 2012/11/07 21:15:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年11月7日 22:03
色々なところが黄色になってるね・・・(^▽^;)
風水でも黄色はどっちの方角におけばいいか分からないが良いとされてるしね!!

この際、顔も黄色に塗ってみたら?
コメントへの返答
2012年11月8日 0:31
車だけでなくみんカラまでイエロースタイルにしてしまったぐらいですからね!
ついでにいつも通勤で使うアノ電車も黄色です。

風水では西側に黄色、なんて言いますけれど、いくら西に置いたところで、東に地球一周すればryなので、あまり信用していません(笑)。

顔は焦げ茶かなw
2012年11月7日 22:26
Natzさんに変な虫がつかないようにしなくてはいけませんね。

黄色じゃなくても充分モテてたようでうらやましい限りです!
コメントへの返答
2012年11月8日 0:35
ネタになるのでモテる分には虫でしょうが構わないんです(笑)。

常にオープンにしていれば、老若男男からはモテるんですよ。よくSAや道の駅で逆ナンされます。老若男女ではなくて、男男…。

アッー!
2012年11月7日 22:50
黄色いのは諦めてください。虫にモテモテなのは。。。
コメントへの返答
2012年11月8日 0:41
尋常じゃないですよね。
川崎のあのあたりも虫が多そうですが、緑あふれる多摩川、浅川や多摩丘陵に囲まれた某市も虫はそれなりに多いんですよ。でもそんなもん気にならないんでしょうね(爆)。
2012年11月7日 23:49
やってますネぇ~
色々 イエロー・・・頑張ってください

黄色にミツバチがたかるんですね・・・黒はアブやスズメバチが寄ってきます、山荘では洗車も出来ない時期が有ります(汗
コメントへの返答
2012年11月8日 0:46
ありがとうございます。
色々いい色イエローなのか、末期色なのか、どうなんでしょうね(笑)

アメ車は作りが日本車と違い、良くも悪くも単純なので、電装いじりや分解は楽で楽しいです。ドイツ車はいかがですか?

どうせならば人間にたかられたいのですが、そううまくいかないのが人生かと(笑)。
maigoさんの335はツヤツヤですし、虫も人間もよってきそうです。
2012年11月7日 23:59
某グラバーブルーのマスタングも虫に好かれてるようでしたよww

カラフルな色が好きなんですかね(*´艸`*)
コメントへの返答
2012年11月8日 0:48
ほう。水色もそうなんですか?
やはり花と間違えているんでしょうね。似た色だからと仲間意識を持たれているわけではないのか…(笑)なるほどです。
2012年11月8日 0:34
ソアラの時から虫にはモテてたじゃないか。
しまいにはハチの大群が同乗して偉い目に遭ったっていう。

今度は車自体がハチみたいだけどな(笑)
コメントへの返答
2012年11月8日 0:51
あれは山頂の特別な場所で偶発的にあっただけの話ですが、今回は別格です。
平地のサービスエリアだろうがオートバックスの駐車場だろうが、どこへ行っても虫がたかってくるんです。

なんですか?
そんなに僕に刺されたいんですか?(爆)
2012年11月8日 10:48
特に洗車した後はモテまくりません?(笑) 洗車した後、水を拭き取ってる間にモテ期来ます!
虫の数はオーナーの性欲に比例してるんですか???????(笑)
ボクまだ蜂からは好かれてません。

夜、街灯の下に駐車していた時は羽蟻がウジャッピキで吐きそうになりました。 虫は全般的に嫌いなもので、、、、。

コメントへの返答
2012年11月8日 16:24
水気があるとなおさらみたいですね。それはシルバーのソアラのときも同様だったので、まさに泣きっ面にハチといったところでしょう(笑)
私は性欲強くないですよ!←

今日もエアクリみたら羽蟻だらけで。やんなっちゃいますね。
かといってこれに慣れちゃうと、黄色以外の車もなんだかツマラない気がします。
2012年11月8日 11:48
この際、ミツバチナッチに改名してください(笑)
コメントへの返答
2012年11月8日 16:25
http://minkara.carview.co.jp/userid/962018/car/1223937/profile.aspx
2012年11月8日 15:11
はじめまして・・・・僕のグラバーブルーもすっごく虫よってきます・・・・
コンバーでこの位置のウインカー、面白いですね、視認性もいいですしね。
コメントへの返答
2012年11月8日 16:37
はじめまして!コメントありがとうございます。
プロフィール拝見しました。恐らく私のブログの中では、男性で主婦という方は初めてだと思います(爆)。
どうぞ、よろしくお願いいたします!

ということはやはり、虫は花と勘違いして飛んでくるんでしょうね。むしろ見かけたら私が寄り付いてしまいそうです(笑)。

以前のソアラでも同様のことをやっていたのですが、ウインカー位置がかなり上になり大型車などからの視認性が向上して良いですよ。
車検も、黒のビニールテープで隠してしまえば問題なく通ります。
2012年11月9日 18:17
そう言えばさ、ヽ(´¬`)ノ
僕のうちが調布だから、
君のところまで20分くらいで行けるんじゃないかと(ry

今度車見せてよー。┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨(・∀・)/
コメントへの返答
2012年11月9日 18:47
こんばんは。
おお~♪多摩ナンバーなので、お近くじゃないかと思っていました!!
ぜひオフしましょう!休みが平日なので折り合いがつけばいいのですが、詳細はメッセを送信しておきますので、目を通していただけたら嬉しいです。
集合は三鷹のSABがいいですね♪よろしくお願いします!

プロフィール

「@saramander おはようございます。幕P前でスライドしましたよ!これからご出勤ですね?お気をつけて!」
何シテル?   08/06 06:17
こんにちは!Natz(ナッツorナツ、どちらでも)です。 困ったことに三十路になって色々こだわりが増えてきた。 とにかく、人と違うことをやって評価される...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトコンバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 12:56:13

愛車一覧

ジャガー Fタイプ コンバーチブル ジャガー Fタイプ コンバーチブル
V8 4999cc スーパーチャージャー 2013y 495ps 63.7kg/m 18 ...
ジャガー XF ジャガー XF
2013年モデル X250後期型 2.0Lターボ プレミアムラグジュアリー カラー サ ...
日産 フェアレディZ "ゼットくん" (日産 フェアレディZ)
2014.9.7契約 2014.10.11納車。 35,470km~ 外装あまりいじら ...
フォード マスタング コンバーチブル ミツバチナッチ (フォード マスタング コンバーチブル)
2012.09.12契約  2012.10.20納車 46800km~ ナンバーの.. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation