• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Natzのブログ一覧

2012年02月04日 イイね!

ソアラの電装改造 進行中!

長さ40センチほどのアンバーLEDテープが、2本余っていました。
過去の私なら電装のことはまるで不明だったので、きっとクローゼットの奥にでも眠っていたものだと思います・・・。
しかし!

言ったはずだ!おれは昔のケンシ・・・Natzではない!
先日、北斗で一撃6000枚!うまうま♪

この余ったLEDを、今回は「Aピラーの上部(つまり、サンバイザーの上)」に貼付して、ウインカーと連動をさせることにしました。
ルーフがちょうど開閉(接続)する部分なのですが、この空間はコネクターの部分以外では指が1本入るぐらいの隙間があるので、そこにLEDテープを貼付することができます。

貼り付けたイメージはこんな感じ。エーモンの反射テープなんかもつけています。

内装はサドルタンなのにピラー部分はなぜかエクリュなので、基盤が白地でもあまり目立ちません。
また、念のためにLEDテープを貼付した際にルーフを開閉したのですが、テープの貼り付けがこの位置であれば難なく開閉もできました。黒のコネクター部分に被らせると当然ダメだと思います。

先日お友達登録をして頂いた電装職人、maigo_2さんに頂いた配線図を参考にしながら、ウインカーの配線を探すことに。
内張り剥がしが無かったのですが、足元の内張りはスカッフプレートを外すことによって、簡単に剥がすことができました。

テスターから配線を探していくと、右ウインカーは「緑黄線」左ウインカーは「緑黒線」であることが判明!
※車体によって誤差があると思うので、この情報は信用しないで下さい。あくまで私のソアラでの一例ということです。
この配線を分岐して、左右のAピラー裏を通し上部に届かせてLEDの配線に接続・・・






できた~!♪♪





光り方にキレがあって、我ながら格好いいです。
クローズ状態だと車内でしか光らないのですが、オープンにすると夜間は後方からの視認性がかなり向上するうえに、LEDが横長に光るのもaudi Q7のフロントっぽくてよろしい。それから、このLEDはどうやら光源の一つ一つが大きいみたいで、光らせると粒々感が少なく一本の線状になるのもまたいい感じです。

オープンカーでこの位置にウインカーを装着している車なんてそうないでしょうから、かなり目立つと思います。
というか、法律ですらこんな位置にウインカーを装着する概念がありません(道路運送車両法には、方向指示器についての記述は「前後面」「側面」の表記しか無い)から、不正改造に問われるか否かは私にも不明です。
ただ、通常の後面にあるブレーキランプ上の方向指示器ももちろん今までどおり使用しているので、問題はないと思いますけれどね。クローズであれば外から見えないし。クローズでなんか走りませんけど(笑)。

先述しましたが、このLEDを装着するにあたって、maigo_2さんにはとてもお世話になりました。
まだお会いしたことがなく友達登録もしていただいたばかりなのに、配線類から何から親切に教えていただき、配線図まで送っていただけて、とても感謝しています。maigo_2さん、ありがとうございました!

さて、次はカーテシから分岐してドアLEDかな。これなら簡単だ。
札幌のrouge40さんが、電装いじりにハマっていったというお気持ちがよくわかります(笑)。

オマケ
最新型の200系クラウンパトカー発見

※走行中のデジカメ撮影は違法ではありません。
Posted at 2012/02/04 11:47:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドレスアップ関連 | クルマ

プロフィール

「サラマンダーさん
こちらをお借りしてやり取りですみません!

ニックさん、佐久間ダムは千葉県にもありまして今回はそちらです。静岡の佐久間ダムとはまた別ものです!申し訳ありません!」
何シテル?   03/15 11:51
こんにちは!Natz(ナッツorナツ、どちらでも)です。 困ったことに三十路になって色々こだわりが増えてきた。 とにかく、人と違うことをやって評価される...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   123 4
5678 91011
12131415161718
192021222324 25
26272829   

リンク・クリップ

ヘッドライトコンバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 12:56:13

愛車一覧

ジャガー Fタイプ コンバーチブル ジャガー Fタイプ コンバーチブル
V8 4999cc スーパーチャージャー 2013y 495ps 63.7kg/m 18 ...
ジャガー XF ジャガー XF
2013年モデル X250後期型 2.0Lターボ プレミアムラグジュアリー カラー サ ...
日産 フェアレディZ "ゼットくん" (日産 フェアレディZ)
2014.9.7契約 2014.10.11納車。 35,470km~ 外装あまりいじら ...
フォード マスタング コンバーチブル ミツバチナッチ (フォード マスタング コンバーチブル)
2012.09.12契約  2012.10.20納車 46800km~ ナンバーの.. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation