• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Natzのブログ一覧

2012年03月19日 イイね!

車の写真を撮影する時の、自分流のコダワリ

最近デジカメが復活した(とはいってもコンデジですが)ので、ちょこちょこと写真をアップしていくつもりですが
私なりにそういえばコダワリがあったので、ブログにでもしてみようかな、と思い書いてみました。

私が車の写真を撮影する時にこだわっているのは

1.自分の車だけを撮影したい時は、他の車は入れない
2.標識など、無機質な看板などは入れない
3.背景が開けた場所で撮影する


という点です。
被写体が車だけに集中するので、写真を撮る際にはもしかしたら基本的な技術かもしれません。

当然、1のケースは「他車と一緒に撮影する場合」は除いてです。
それから2の場合は、あえて看板などを入れるケースもあります。例えば「道の駅」とか。
3はもう基本中の基本ですね。

あとは、私の場合は車がシルバーなので、相応した景色を選んで撮影するとかなり写真が映えます。
シルバーに一番似合うのは夜景で、夕暮れ時などのエロティックな雰囲気(?)よりも、真っ暗な夜景が映えると思います。
黒を背景にして、シルバーの車体に白やオレンジの光を反射させるとものすごく綺麗です。


プロフにも使ったこの写真、安物コンデジでの撮影ですが割に綺麗に撮影できたと思います。次は満月の夜に撮影したいですね。

皆さんも写真撮影の際にこだわっている点など、何かありますか?
もしあれば、教えていただきたいです。

この日は、夜景も撮影しに行きました。



ん??



・・・・!!??



Σ(゚д゚lll)火事だ!

↓PCからだと動画ニュースも見られます。
東京・日野市で住宅4棟約240平方メートルを焼く火事 2人が軽いけが

東京・日野市で17日未明、住宅4棟が焼ける火事があり、2人が軽いけがをした。
17日午前0時15分ごろ、日野市多摩平の住宅で「火が見える」などと通報があった。
東京消防庁は、消防車など29台を出動させて消火活動を行ったが、火は、住宅4棟およそ240平方メートルを焼き、およそ2時間後に消し止められた。
この火事で、80代の男性と70代の女性が軽いけがをした。

皆さま、火の元には注意しましょう!
Posted at 2012/03/19 19:16:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年03月06日 イイね!

強運の持ち主

強運の持ち主本日の運はかなりすごいです。

・朝一まだ悪天候だったからとふらっと寄ったマルハンで「激闘ランプ」がつきっぱなしの北斗の拳に座ると、コイン3枚(60円)が2550枚(51000円)に化ける。
マルハンいわく「昨晩の台のデータをリセットし忘れてそのままにしてしまった、うちのミス。お客様は強運すぎます!」

・お昼すぎ外に出ると、予想より早い時間からの青空でとってもオープン日和!

・実家に帰郷し流していると、偶然後輩のRyoheiくんとクルマ同士で鉢合わせ。しかもどちらもオープン!

・途中、後輩のヴァンガードと偶然すれ違う。

・カレッツァで電装いじりをしていると、ヴィヴィオの後輩と偶然会う。

・さらにその後、S2000のtkhsさんとも偶然会う。

いやいや、今日は何かがありすぎて怖い。
…この後は何が起こるだろうか!?
Posted at 2012/03/06 20:03:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年03月03日 イイね!

RAYS HOMURA 2X7 GLOSSY BLACK

RAYS HOMURA 2X7 GLOSSY BLACK昨日 チラッとお見せしましたが
こんなホイールを装着してみました!

使用感などについては、パーツレビューで後ほど。。。

RAYS HOMURA 2X7 GLOSSY BLACK

F19/8.5J/+38
R19/9.5J/+38

のサイズです!










うむ なかなか気に入りました♪
どうでしょう?

2012年ニューモデルのこのカラーは、19インチ限定らしいです。
みんカラ内でもまだ装着している方が少ないようなので、しばらくは目立てるかな?

ちなみに、まだソアラを購入した当初の画像なんかもありまして。


ライトもエアロも何から何まで。
もはや 別の車だなぁと。

また走る機会が増えそうです!
Posted at 2012/03/03 13:22:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドレスアップ関連 | クルマ
2012年03月02日 イイね!

コレはなんだ・・・!?

んっ!?





うへへへへへ





詳細は お天気が良くなってから!

雨天で、いい写真が撮れなかったのです。(´・ω・`)
Posted at 2012/03/02 17:08:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドレスアップ関連 | クルマ
2012年02月25日 イイね!

スーパーチャージなLS!!

スーパーチャージなLS!!諸事情により会社を数日休んでいるのですが、予定がいい方向に狂ってしまったので、せっかく時間があるのならと、静岡に住んでいる友人を訪ねに東名をのんびり流していたところ。

後ろから、煌々とデイライトを輝かせてやってくる車が・・・

当初「AMGのメルセデスあたりか」と思ったのですが、どうも見たところ違う。
ん?Lエンブレム?

・・・!LSだ!アーティシャンだ!
そんな感じで、過ぎ去るのを見届けていました。

しかし、
どうもこのLSは、その辺のものとオーラが違う。
そして、どこかで見たことがある。
もしやもしや!?

そう!
日本に数台しかないと噂される「スーパーチャージャー付きのLS」です!
うぉぉぉぉ~~~!!

私、追いました(笑)
しかし、とりあえず初速では追い付けるものの、加速では到底かなわない。
前に詰まっていたバンがいなければ、私は置いてきぼりになっていたはず。

がしかし目先には「足柄SA」が・・・

足柄に到達する直前では、私の方が先頭を切って走っていたのですが、LSの方もSAの合流レーンへ。

SAで停車されたのを見計らって、思い切って声を掛けさせていただきました!

やはり私の察しどおり、みんカラも登録されている
カーズひで」さんでした。

ハッキリ言ってこのLSは、今までいろいろなセダンを見てきた中で、一番カッコイイと思います。
ベースはLS460ということですが、こんなにレーシーな雰囲気を醸し出しているLSは見たこともなく、もはや

LS-F

と言っても過言ではないでしょう。「一目ぼれ」しました(笑)。

カーズひでさんには、初対面かつ唐突の声掛けながら気さくにお話していただき、感謝しています。ありがとうございます!
富士川のレクサスオフにも、お誘いいただきました。
またお会いした際は、よろしくお願いいたします!



おまけ























アァ?( ´Д`)σ)Д`)ァゥァゥ



※カーズひでさん 画像掲載させていただきました。ありがとうございます。
Posted at 2012/02/25 05:18:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「いつもこのくらいならいいんだけどな〜」
何シテル?   10/18 14:21
こんにちは!Natz(ナッツorナツ、どちらでも)です。 困ったことに三十路になって色々こだわりが増えてきた。 とにかく、人と違うことをやって評価される...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

来ない未来から来たバイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 06:07:10
ヘッドライトコンバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 12:56:13

愛車一覧

ジャガー Fタイプ コンバーチブル ジャガー Fタイプ コンバーチブル
V8 4999cc スーパーチャージャー 2013y 495ps 63.7kg/m 18 ...
ジャガー XF ジャガー XF
2013年モデル X250後期型 2.0Lターボ プレミアムラグジュアリー カラー サ ...
日産 フェアレディZ "ゼットくん" (日産 フェアレディZ)
2014.9.7契約 2014.10.11納車。 35,470km~ 外装あまりいじら ...
フォード マスタング コンバーチブル ミツバチナッチ (フォード マスタング コンバーチブル)
2012.09.12契約  2012.10.20納車 46800km~ ナンバーの.. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation